見出し画像

街路樹🌳025(^^) 木22個目【イチョウの木(春)】

木22個目【イチョウの木(春)】

今日、買い物に行く途中に見かけました。

イチョウの新芽の↑この状態を見た時
山菜のキクラゲを連想しました(^^)



こちらは↑我が家の垣根です。ほぼ新芽に生え変わりました。この時期大量の落ち葉が🍂出るので、
落ち葉の掃き掃除が大変でした。毎日結構な量が
落ちますが毎日掃き掃除していたら疲れてしまうので3日に1回にしておきました。

自分は数年前、掃き掃除を10分程度すると、
すぐに疲れて息切れする状態でした。
しかし今は30分以上連続で掃き掃除が出来る様に
なりました。少し体力が付いた様な気がします(^^)

これからの時期は新芽が、どんどん伸びてくるので剪定の作業をする必要があります。剪定作業は
父がメインでするので、自分は剪定の時に落ちた葉を、ひたすら掃き掃除する事に専念します。
あと、暖かくなり毛虫も大量に発生するのでビビりながら掃き掃除します。毛虫は得意ではありませんので(^^;;


カタバミの花が咲いていました。黄色のカタバミの花を見るのは自分は初だったので投稿してみました(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?