見出し画像

ただいま!とドアを開けたら

おはようございます。オンライン子育てひろば「ママこぺる」の きったん こと滝千尋です。ひさしぶりに(なんと2年数か月ぶりに!)スタッフ日誌を開きました。

実は私、昨年の12月から産休育休をとっており、この8月からママこぺるのスタッフとして復帰しました。この間にもたくさんの乳幼児おやこの皆さんに新しくご登録・ご参加いただき、ありがとうございます!はじめましての方も、お久しぶりの方も、どうぞよろしくお願いいたします。

お休み中、第三子として2月に女の子を出産しました。今ちょうど6ヶ月になって、寝返りをしてぐるぐる動いたり、離乳食を食べ始めたりしたところです。「かわいいなあ」と「ねむいなあ」を行ったり来たりしながら、ドタバタと毎日過ごしています。

コロナ禍での妊娠・出産、そして赤ちゃん育児。どんな感じかなと不安に思いながら過ごしていましたが、今までと変わりない部分もあれば、やっぱりコロナ禍だからこそちょっとこれは大変だなあということもたくさんありました。

今、ママこぺるに遊びに来て下さっている乳幼児おやこの皆さんの中には、コロナ禍で妊娠・出産・育児を経験されている方がたくさんいます。その大変さをひろばを通して聞いてはいましたが、私も一当事者としてその現状を体感しました。

コロナ禍だからこそ大変なこと、そしてコロナ禍とは関係なく赤ちゃん育児ってやっぱり今まで通り大変だよねというところ。ママこぺるでの時間が、そういった大変さをすこしでも軽くするものになれたらと思っています。

今日もこれから赤ちゃんひろばの開催です。ただいま担当ファシリテーターみんなで最終打ち合わせ中。ひろばで皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♡

いただいたサポートは、今後のひろば運営のため活用させていただきます!全国初のオンライン型子育てひろばが全国の乳幼児ママのあたらしい子育ての味方になりますように・・・!