頭の神様⛩【京大医学部・塾なし自力現役合格までの子育て記録】

はじめまして。私と専業主夫と息子の3人家族。偏差値45程度高卒夫婦。息子は中学受験で私立中高一貫校→中学高校は塾なし受験で京大医学部に現役合格。親バカ夫婦の、息子が生まれてから今日までの子育て時間を忘れないように。SNS初心者ですが、NOTEで楽しくたくさん綴りたいと思います。

ご利益あり✨✨✨

生後2か月の時から今まで、毎年毎年2月に『頭の神様』にお参りしています。
『首から上の神様』です。
奈良の吉野にある
『金峰山寺脳天大神龍王院』です。

頭は人間にとって非常に重要な部分。
脳天大神さんは頭を守護し、頭の病気や学業試験などの願い事を成就して下さる神様。

ご縁あり⛩

そもそも、どうしてこの神社に『ご縁』があったのかと言いますと、
私が30歳の厄年の時の事、ものすごい『頭痛』に悩まされていました。
脳外科でレントゲンからMRIなどで検査しても、何も見つからず💧
父に相談したところ、父が
『あ、それならイイ場所がある‼️』と。
そして電車で連れて行ってくれたのが、『脳天大神』さんでした。
ナント、母が同じく厄年の30歳の時、同じような『頭痛』に悩まされ、父と一緒にお参りしたそうでした。
もちろん、母も治ったわけです。
今もあれから、得体の知れない頭痛は一回もなっていません‼️

⛩神秘✨✨✨

 奈良の吉野に行った事のある方はご存知だと思いますが、蔵王堂から脳天大神までは500段位の石の階段を下って行きます。
スゴイ傾斜の石と木の階段です。
途中に小さい滝のようなところもあります。
空気がどんどんキレイになっていく感じ✨
足はツラいけど、何故か気持ちは良くなるんです✨
下まで行くと迎えてくれるのは、ドラゴンボールの様な大きな玉⭐️
真っ赤な鳥居⛩️
真っ赤な桟橋。
その奥には滝業の場所も。
森林のマイナスイオンを感じます✨
本堂でお参りし、横の休憩所に。
護摩木を書いて、おみくじをして、お守り買って。
最後に神様のお下がりの『ゆで卵』をいただきます。
蛇の神ですから『お供えは卵』なのだそうです。
その『ゆで卵』を塩でいただき、おみくじを読んで。
来た道の500の階段を登って帰るわけです。
さすがに帰りの階段は足はガクガク😭

初めて父と2人で行った日は、2月の小雨の降る寒い日でした。
帰りの500の階段を登りきった後、

あれっ⁉️

既に、ひどい頭脳は全くなくなっていました。ウソ⁉️あれっ⁉️何で⁉️
嘘のように、頭の中の重石みたいな塊は感じなくなっていました。
私が不思議がっている横で、父はニコニコ笑っていました😄
当時の母も同じように不思議がっていたそうです。
得体の知れない頭痛は治ったのでした。不思議な体験でした。

私は30歳のあの日から毎年欠かさず、25年。
家族で脳天さんにお参りしています。

下の山道から行くと、駐車場があるので階段なしでお参りする事もあります。
天候によって、階段は諦めたり、階段に挑んだりします。
夫も結婚する前から一緒に行ってくれました。
息子も3歳の頃、初階段を経験しましたが、弱音も吐かず一生懸命登っていました。
私のお礼参りのつもりが、息子も夫も『脳天さん』のお参りは家族の年中行事として、一緒に行ってくれます。
中学受験も大学受験も、息子は『脳天さん』にお願いしないと‼️
と、受験の時はお正月の元旦に合格祈願と、合格後にお礼参りと行きました。
『脳天さん』ありがとうございました🙏
毎年お参りしていると、
脳天さんが私達家族をすごく知っているのでは?と感じます😄
不思議な神秘的な家族のパワースポットです。

もしかして⁉️

今になってみれば、

『京大医学部現役合格!』も、神様のご利益があったから‼️
これこそ、後づけ?と言われても、実際振り返ってみて後から『ご利益?』と思っているのですが、、、、。
『頭の神様』だし、『学業成就の神様』だし。

赤ちゃんの時から毎年お参りしているから、息子は頭が良くなったのかな?

→間違いないですね😄

家族のパワースポット✨
これからもお参りします🙏

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
子育ては人間として、母として、成長させてくれる、修行。
子育ては楽しんだ人の勝ち‼️
これからもNOTEの記録を楽しみます。
どうぞよろしくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?