見出し画像

過去をふりかえる(日記358)

今日は、毎週恒例の母の用足しの日。
いつにも増して、
母の勘違いと、物忘れが多かった。
さっき言ったでしょ、
これはこういうことだよ、
そうじゃなくて、何回言ったらわかるの...etc。
つい、言い方がきつくなってしまったりして...自己嫌悪。
いつもなら、
母も高齢だし、これくらいしょうがないと思っているけど、
今日は、あらゆる場面で、勘違い&物忘れが出たので、
いよいよ来たか...と、心配少々。

自宅に帰ってから、
母も昔は、元気だったよなぁ、
今より、しっかりしてたし、と思い始めたら、
母に関すること以外のことも、
いろんな過去の記憶が蘇ってきて、
なんだか、辛くなってしまった。
過去には、良いことも、嫌なことも、いっぱいあった。
あの頃、楽しかったなぁ...と思い出しもすれば、
嫌な思い出ばかりが、続々出てきたり。
あの時、あんなことしなければ、
あの時、あっちを選んでいれば、
あの時、あの人と出会わなければ、
もっと、こうしておけば、今頃は...などなど、
とめどなく...。
がしかし、
過去を思ったところで、
過去を変えることはできない。
過去を思って、後悔し、悩み、執着したところで、
現在の私にプラスになることなんて、
何もないんだよなぁ、と思ったら、
思い出に浸るのもいいけど、
もう、過去なんて、おおかた、忘れてしまおうと決めた。
(と決めても、また過去を悔やんだりするであろう私...)

今日の写真は、
何十年ぶりに訪れた、カフェ。
ラリックの花瓶や照明、アンティークの棚などがあって、
静かな雰囲気。
すっかり忘れていたけど、やっぱりいい店だった。
また行こう。
って、結局、過去がまとわりつく...。

また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?