見出し画像

蒸し暑い!時に聴くと気持ちいい音楽

7月も半ば。
梅雨にしても、夏にしても、なんとも中途半端な気候が続く。
今日、仕事が終わって外に出た途端、
蒸す〜〜〜!!暑い〜〜!!湿気〜〜!!
不快指数が一気に上がる。
ようやく、先月から働き始めた仕事の初お給料をいただき、
今日は、久々に美味しいものでも買って帰ろうかと、
駅ビルの地下を覗いたものの、
混雑しすぎてて、断念。
缶ビールを買って、帰宅。
飲みながら、パソコンでYouTube観賞。
今晩は、何を観賞しようかと物色していたところ、
なんとなく気になって見始めた、
ハーモニカがメインの、ジャズの演奏。
よぼよぼなおじいさんが画面に映って、
え、まさか、この方がハーモニカを??と、
失礼ながら、まったく期待せずに見始める。
みっけてしまった!!
今日みたいに、蒸し暑くて、鬱陶しいときに聴くにふさわしい音楽。
ハーモニカの爽やかな音色が、
とても気持ちがいい。
このおじいさん、めちゃくちゃハーモニカが上手い。
どうして、あんな小さな物体で、
こんな素晴らしい演奏ができるのかと、感心せずにはいられない。
是非、蒸し暑い日に。

https://www.youtube.com/watch?v=q0tCLNqa6tI


おじいちゃんは、
Toots Thielemans(トゥートゥ・ティエルマン)という方で、
どうやら、ハーモニカの天才的演奏者だそう。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?