サラリーマンがプロポーカープレイヤーになった話⑥ -EPT編完結-

目次
0.自己紹介

1.学生~就職まで

2.Prince,ポーカーを知る3.世界一、、?

4.初海外遠征

5.じゃんけんポーカー

6.2017/2018 モナコカウントダウンにて

7.運命のEPT MonteCarlo Main Event 準備編

8.運命のEPT MonteCarlo Main Event 怒涛のDay1編

9.運命のEPT MonteCarlo Main Event 深夜の葛藤編

10.運命のEPT MonteCarlo Main Event 波乱のDay2編

11.運命のEPT MonteCarlo Main Event ITM!?編

12.運命のEPT MonteCarlo Main Event AA編

13.Go to LasVegas!!!!

14.今とこれから

前回まではこちら
https://note.com/makotohaga/m/ma85c85415972


さて、迎えたDay2
心機一転頑張るぞ、と思っていたもののなんだか頭が痛い。。
糖分不足か?と思い、スーパーでバナナなどを買ってきて食べてみるものの症状は変わらず。まぁとにかく行くしかない、と思って出発しました。

その日は泊っている部屋のお世話なんかをしてくれる方が見送りに来てくれていました。1階のロビーで挨拶するとその人が

「??。羽賀さん、ちょっと目をつむって後ろを向いてください。」
と言うと、僕の背中を全力で叩き始めたのです!!

「!!?!?どうしたんですか!?」と聞くと

「なんだか白い靄がかかって見えました。朝からなにか異変なかったですか?」

「確かに朝からなぜか頭痛があって。。」と答えると、
(あれ、さっきより頭痛がマシになっている。)と気付きました。

「少しはマシになりましたか?」

「あれ、確かにさっきよりマシになりました!」

「悪い気を追い払っておきました。誰かがなにかを飛ばしていたのかもしれませんね。あとは、目を瞑って、自分が紫のベールに包まれるイメージをしてください。そうすれば、しばらく効き目があると思います。」

朝から不思議体験をした僕は歩いて会場へ向かいました。
(その日はお葬式の日で、たぶん親戚の気が飛んできてたのではないかと後日予想。)


Day2始まって、88で4betAIしてJJ降ろしたり、AQで3betしてなにも絡まず、などなどありましたが、この日は本当にハンドが入らず。
一度もスタートスタックから増えることなくDay2が終わったのでした。
人数の飛びが早く、夕方には終わり、98,000で終了。

画像1

↑なんとかブラフしようとしている図。(このあとこのおじさんにAK<QQで1/3くらい減った。)


終始苦しい一日でした。
朝のお祓いが無ければ飛んでたな。。。と思いつつ帰宅し、明日の備えました。


11.運命のEPT MonteCarlo Main Event ITM!?編&12.運命のEPT MonteCarlo Main Event AA編

Day3!!
この日でインザマネー、入賞が決まります。
ざっくり20bb前後持ちだった僕は際どいな、、と思いながらも
そもそも優勝が目的だ!と思い直します。

この日は頭痛も何もなかったですが引き続きなにもできない。。

気付けば20,000点!!!(4bbかな?)
5,000チップ4枚しかない状況に。ITM狙いでも何でもないのに本当に何もできない。COのA8oで入れようとしてもHJからAIが入りFold。なんとかAKsきてフラッシュでマルチウェイオールインで勝たせてくれ~~~、と欲張りなお願いをずっとしていました。

が、その後もハンドが来ず絶望していると、HandForHandのアナウンスが!

なんとかインザマネーまではたどり着いたようです。ポジションはボタン。
BBアンティなので1週は持ちこたえられそう。まぁ150,00点しかないので、3bbしかないのですが。。
誰か早く飛んでくれ~~~~!!!!!!
と願うこと3hand。

ついにバブルが弾けます!!!!!

なんとか入賞。
みんなのお金を預かっている分これだけでも多少の安心感がありました。

しかし、3bb。なんとかダブルアップしなければ。。。と思っていると念願のAQo!

入れるしかねぇ。

LJの6bbがAI。当然僕もAI。BBがcallして3way!!
飛びたくない~~~、と胃がキリキリしながらshowdown。

LJ ATo
CO(Haga) AQo
BB J7o

とにかく「Q!!Q!!」と連呼。隣のテーブルチップリーダーから
「No need Q!hahaha」と言われる。うるせえ。当てたほうが安心だろ!!

ボードは覚えてませんがとにかく抜けてトリプルアップ!!!!
一命を取り留めます。アンティ含めて10bbまで戻りました。

と、すぐにテーブルチェンジに。

新たなテーブルに向かうと
向かいにはサムグリーンウッド。
(ここにも鉄強いるのかよ。。)と思いつつもそんなにスタックないのでそれどころではない。なんとかもう一回オールインに勝たないと。

移動して4hand目。handは99。
入れるしかねぇ。
サムグリーンウッドはraise。
BUがcall。BBから僕がAI。(10bb弱)
二人ともcall。なんとか勝ってくれ~~、と思い力が入りすぎて既に立ち上がっている僕。ボードを見守ります。

J94r

刺さった~~~~~!!!!!
サムグリーンウッドがJJでなければよっぽど勝っています。
フロップが開いて、サムがBetし、BUがFold。
showdownすると、サムがAJo。
ほぼドローイングデッド!そのまま勝って、トリプルアップ!!!!

3bbから30bbまで息を吹き返します。
この時点で残り100名を切りました。
これは、やっぱり、あるぞ!!!!!!

画像3

↑トリプルアップ前のスタックとサムグリーンウッド。
(このあとサムはフリップ2連敗で飛んでいきました。諸行無常。)

その後トリップスが2回出来てさらにチップを維持します。

ブラインドも上がり、残り70名ほど。
fish2013と同卓。(写真みて最近気づいた。)

画像4

↑左端よく見たらfish2013でした。当時全く気付かず。スタックは20万くらい。

Facebook上の応援も盛り上がっていました。日本時間は午前1時ごろ。
盛り返したこの勢い。このまま勝ちたい!!!



そこから1時間弱経ち、またブラインドが上がり、UTGでAAが入ります。
少し胃がムズムズしました。なんだか変な感じ。というか嫌な感じ。凪に入ったような雰囲気でした。盛り上がっていたFacebookも静かに。みんな寝たのだろうか?
しかし、当然raise2bb。降りるわけもなく。

+2がAI。スタックは少し相手のほうが多い。
胃がざわめきます。普段ならウキウキなのに、恐怖を感じます。
BUが少し悩み、さらにAI。
自分のハンドの見返します。まごうことなきAA。
息を少し吐いて、5,000chipを一枚出す。

「All in ,call showdown」

UTH(haga) AA
+2 JJ
BU AKo

何事も起こらなければトリプルアップ。リアルに優勝が見えてくる。
果たして、、、、

J73r
ドアカードJで声にならない声が出ました。
Aは残り1枚しかない。。。そして、、

画像2

バスト。。。
この日ほど悲しかったAAはなかったです。

その後30分ほど動けず。

なんとか換金へ。

Facebookの皆さんにも報告。

気を確かに持ちつつ、宿へと戻ったのでした。



次回はその後、、、

--------------告知--------------

エクスプローラーズクラブ主催の普通の人の冒険人生2020年秋スペシャルに出演します。
日時:2020年10月31日(土曜日)14時〜16時30分
場所:オンライン
参加方法:オンライン視聴
価格:3,300円(税込)←3人一組まで
まだ書いてないラスベガス編の話もすると思うので是非。
https://www.explorersclub.jp/posts/10728589?fbclid=IwAR0nk25JFY1an8mN2N2B-2WlcqdeO1dOUTXQ91986zV38Z_JF7yVTQSlBbQ

Ciao!!!

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?