見出し画像

今日買った本〜地方都市SFアンソロジー?

今日買った本を紹介します。

「京都SFアンソロジー」と「大阪SFアンソロジー」の2冊です。

正直、どんな内容なのか全くノールックで購入しました。
大阪と京都が舞台のSFアンソロジーだというんですから、それだけで読むに値するじゃないですか!
(筆者の出身地は松下電器と三洋電機の町だった大阪府守口市、京都にも京阪電車1本でアクセス出来る、ちなみに京都は京都駿台予備校に1年間通った)

てっきり単行本だと思い込んでいたんですが、届いた荷物が思いの外小さくて、梱包を開けると文庫本が2冊入っていた。
文庫本か。。。まぁいいや。持ち歩きしやすいし。

発行は「Kaguya Books」という聞き慣れない出版社(?)
調べてみたら既刊に「SFアンソロジー 新月/朧木果樹園の軌跡」というのがあった。
あ、この本は持ってないけれど記憶にある。

SFメディア バゴプラを運営するVGプラス合同会社は、2021年12月25日(土)、新たなSF書籍レーベル「Kaguya Books」を設立いたします。2022年より書籍の刊行を開始します。

https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-books-revealed/

ほぅ、新しいSFレーベルなんですね「Kaguya Books」

このVGプラス合同会社は、
・SFコンテンツのニュースや解説・考察のバゴプラ
・4,000字以下のSF短編小説を対象にしたかぐやSFコンテスト
・ウェブで読めるSF誌のKaguya Planet
などのWebメディアを通じてSFの普及に取り組んでこられたらしい。
不勉強ですんません。

Kaguya Booksでは、出版社ではないSF企業によるSFレーベルという新しい可能性を追求してまいります。

https://virtualgorillaplus.com/nobel/kaguya-books-revealed/

そういう新しいレーベルであれば応援しない訳にはいかないじゃないですか。

「京都SFアンソロジー ここに浮かぶ景色」はKaguya Planetコーディネータの井上彼方さんが編集し、京都ゆかりの作家による京都をテーマのSFが8編、
「大阪SFアンソロジー OSAKA2045」は同社にゆかりのあるSF作家正井さんが編集し、シンギュラリティの2045年の大阪をテーマにしたSFを10編。ご自身も作品提供されています。

京都、大阪、どちらも昔馴染みの土地ですので、どんなSFが出てくるのか
なんだかワクワクするじゃないなですか。

日本全国各県のアンソロジーも出版しないかな。

<了>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?