見出し画像

やりたいことリスト100個作成のおすすめ

こんにちは。まこぷです。今回はやりたいことリスト100個について書いていこうと思います。
よろしくお願いします。


やりたいことリスト100個とは何?

文字通り、死ぬまでにやりたいことを100個上げるリストのことです。
これはどのようなものでも構いません。
例えばヒトカラデビューしてみたいとかのようなものでもいいです。
また必ずしも100個でなくても大丈夫ですが100個未満の場合は極力頑張って100個に近づけてみるといいと思います。
とにかく思いつくまま、一生懸命やりたいことをリストアップするのが大事です。

なぜリストを作成するの?

リストを作成するのは目標を立てる・目標を明確にするためです。
多くのは人は漠然と「幸せになりたい」「お金持ちになりたい」「結婚したい」などと思っていると思います。
ただしそのままでは実現しづらいのは、ほとんどの人が正月に立てた目標が毎年3日坊主で終わってしまうことでもわかると思います。
もう少し具体的に、細かく何をしたいかなどの目標を立てることで目標が達成しやすくなります。
また小さい目標でも達成出来れば達成感が出ますし自己評価も上がるというメリットがあります。
自分の場合は将来なりたい長期的な目標を考えようとしていて、自分の理想的な生活などを想像しようとするもなかなか浮かんでこずに困ったので、まずはもう少し細かいところからやりたいこと100リストを作成してみようと思い立ちました。

リストを作成するとどんないい事があるの?

・目標を意識しやすくなる、叶いやすくなる
偉人などが大きな紙に目標を書いたものを額縁にいれてあるようなシーンが自己啓発の漫画などで見受けられると思います。
あれは脳科学的に効果があるんですね。

少し難しい話をすると、人間には毎秒おびただしい数の情報が入ってきます。ですがそれを全部意識しようとするとパンクしてしまうので、重要な情報だけが意識化にのぼってくる(顕在意識)んですね。
たとえば普段何気なくすごしていて、ある時ハワイ旅行に行きたいなと思ったらそれまで興味がなかった時は見逃していたハワイの情報が突然目につくようになりますよね。(このような現象を専門用語でカラーバス効果とか網様体賦活系とか言います)

そのように、脳はおびただしい数の情報の中から顕在意識に上げる情報をフィルタリングしています。この時に自分が意識して入手しようとした情報は顕在意識に上がってくるようになっています。
これを利用して目標としてはっきり目に見える形に残す・意識する事で脳がそちらに向けて働きやすくなり、目標が達成しやすくなるために目標を立てます。

・自分への理解が深まる
自分もやってみたのですが、やりたい事100個を上げるのはなかなか難しいというか出てきません。自分が本当に何をやりたいのだろうと時間を使って考えることで自分への理解が深まります。

・計画的な行動ができる
具体的な目標が出来ることで、その実現に向かって計画的に行動する習慣が出来ます。

どうやって書けばいいの?

やりたいことがスラスラ浮かんでくる人は何も考えずに箇条書きで書き並べていけばいいです。
ただそれで100個出すのはなかなか難しいです。
そんな時はいくつかジャンル分けする事でやりたいことが出てきやすいです。以下はジャンル分けの例です。もちろんこれにとらわれずご自身で考えたやりたいジャンル・テーマに沿って、やりたいことを出していけるのであればそれで問題ありません。
やりたいこと100個は自由にご自分の心に従ってどんどん出していってください。

なお目標には叶いやすくなる書き方というものがあります。
SMARTの法則というのですが、以下の法則を守った目標は臨場感が高まり達成しやすくなります。
S…Specific 具体的である
M…Measurable 計測できる
A…Agreed upon 同意している(押し付けられたことじゃなく自分が心からやりたい)
R…Realistic 現実的である
T…Timely 期日が明確である
例えば「幸せになりたい」という漠然としたものより「10年後までに結婚して子供を作り休日に一緒に子どもと公園で遊ぶ」というような、期日が入って具体的な方が臨場感がわくので叶いやすいというものです。
これは主に短期的な目標で用いるといい法則ですね。
もちろんこの法則にとらわれると100個出すのは難しいので期日のない長期的な目標などはこの法則にこだわらなくてもいいです。ただしなるべく具体的な方が目標が叶いやすくなるのは同じです。

話が前後してしまいますがジャンル分けの一例として以下のようなものがあげられます。こちらに縛られる必要はありませんが、100個出すのに難儀する時に参考にしてみてください。

◯旅行
具体的な地名などをいれるとイメージしやすいです。
・日本国内47都道府県を制覇したい
・沖縄にいってビーチでゆっくりしたい
・カナダのナイアガラの滝にいきたい
・北海道をキャンピングカーで1ヶ月かけて1周したい


◯家族
・両親に旅行をプレゼントしたい
・結婚式を挙げる
・幸せな家庭を築く


◯恋愛・人間関係
・恋人と記念日を過ごす
・気の置けない友人を10人作り一生大切にする
・ご近所付き合いをしてみる


◯趣味
・読書を継続する(1ヶ月に最低1冊)
・楽器(ギター)を始めてみる
・ゲームのオフ会に行く


◯食事
・回らないお寿司を食べてみる
・嫌いな食べ物を克服する
・北海道で美味しい海鮮料理を食べる
・年に1回ホテルのフレンチで高級な食事をする


◯仕事
・出世して部長になる
・毎日定時で帰宅する
・会社を設立する
・投資の配当金で年間100万円を手にする


◯体験・アクティビティ
・乗馬をしてみる
・本物の銃を撃ってみる
・ソロキャンプをしてみる

終わりに

以上、やりたいことリスト100個について書かせて頂きました。
やりたいことを明確にすることで生活にハリが出てやる気も出てきます。
もしよければこれを読んだ方も作ってみてください。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?