見出し画像

水戸黄門3時間スペシャル〜弥七大活躍〜⑤

私は焦っていた。

黄門さまにこの半期の成果を報告する期日が近づいている。
にもかかわらず、現場がいっこうに動かない。

課題を投げても投げても、

「伝えました」
「指導しました」
「変える予定です」

それって根本解決?という返事しか返ってこない。

そのクセ課題はてんこ盛りだ。
なぜなら弥七が頑張りすぎたからw

いくらなんでも127個も課題を並べられたら誰でも萎える。

だからこそ優先順位をつけて、課題を絞って解決しようとアプローチした。


だが、変えられない。変わらない。


どうしようどうしよう、と悩んでるうちに黄門様に報告する日が来た。

最近の定位置になった人気のない隅っこの机に彼は座っていた。
声をかけて今の状況を説明した。現場は「解決」と言っていることを、そのまま「解決」と伝えた。


その時黄門様の険しい顔が、増して険しくなった。


「何でこれが解決なの?その根拠は?」
「結果課題が解決したところまでちゃんと追えてるの?」
「指導ってなに?どんなことして何にアプローチしたか把握してるの?」



本質をつかれまくって慌てる私。


黄門様は一言こう言った。


「マコさんなら本質が何かはわかってるはずでしょ」


胸を刺されたような気持ちになった。


黄門様の期待を裏切ってしまった。
弥七は情けなくて消えてしまいたくなった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?