見出し画像

水戸黄門3時間スペシャル〜弥七大活躍〜③

「とりあえず中に入って色々聞いてきて。
内容はなんでもいい。いいも悪いもない。
全部ありのままを聞いてきて。
リアルを知るのが大事だから」


はっ!!


なんてことは言ってないけど、気持ちはそんな感じ。

すっかり任務をもらった忍び気分。


とはいえ、私がいきなり中に入って片っ端から声かけるのは不審すぎる。

なんせ私は、入社の時はめっちゃ毎日話してたけど、研修終わったら滅多に話すこともない。時々出会ったら、

「あれ?珍しい」
「久しぶりですね!」

と言った感じのかなりのレアキャラだ。


研修時は生まれたてのひよこが初めてみたものを親と思うように、皆慕い倒してくれるが、

「え?何急に。。」
「そんなこと聞かれても・・」

みたいな反応されたらどうしよう。。


と、とととととりあえず。
皆の中に入ってみよう。


と、皆が仕事してる中に入って、空いてる席に座った。

皆私をチラチラみてくる。


ですよね、お前なんでここにいる?ですよね。。


話しかけるタイミングも掴めず、一回出直そうと思ってたら、


スタッフ「あれ、マコさん!ここにいるんですか!珍しい!」


休憩から戻ってきた3年前入社のスタッフが話しかけてくれた。


私「そうなんよーちょっと色々皆に話を聞きたくてねー!」


スタッフ「そうなんですか、なんでまた?」




『なんでまた・・・えーとえーと。。やばい、なんていうか考えてなかった』


私「えっとね、、あのー、、、私、この度弥七になりまして。


スタッフ「ん?え?弥七?」


私「そう弥七。」


半笑いの彼女に自分の任務を話し、

私「だからね、私はリーダーの代わりに色々聞いて回る忍びなんよwだから困ってること、悩んでること、なんかして欲しいこと、なんでもいい。どーーんな些細なことでもなんでもいいから教えて」

スタッフ「わかりましたw


ってかマコさん、忍んでないですよ



私「・・・確かに!ダメよ!そこ気づいちゃw」


スタッフ「ウケるww完全に丸見えの忍びじゃないですか!服が黒じゃなくてピンクじゃないですか」


私「そうなったらもう『くノ一(女忍者)』じゃないのよ」


スタッフ「というか、リーダーなんで弥七なんでしょうね。お銀でもいいわけですよね」



私「言わないでよww私もなんで性別越えるんだよって思ったのよ(半泣)」




結果、1人目から予想外の大盛り上がりw




1人目で勢いづいた弥七は4日で58人にヒアリング完了。



弥七に手応えを感じつつも、一つの疑問。



弥七のゴールはどこだろうか。
何ができたら弥七は成果を上げたことになるのだろうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?