見出し画像

なりたい自分〜仕事編〜

こんにちは。makoです。

noteを見ていると、素敵なハッシュタグを見つけました。

「#なりたい自分」

いいですね。書いていきたいと思います。
まずは仕事編としてキャリアに関することから。

なりたい自分:管理職になる!!!

ずっと思い続けている夢として「管理職になる」というものがあります。以前にも記事に書きましたが、管理職になれる人は限られているからこそ、かっこいいなぁ、なりたいなぁと憧れを抱いているところです。

管理職への挑戦は働いている時も常に思い描いている夢です。働いている時に「管理職になる!!!」と思いながら仕事をすると、何も思わずに仕事をするよりもより一層楽しくなり、無意識のうちに現管理職の方々の働き方に注目するようになります。

果たして何年後になれているでしょうか。
10年後には無事に管理職になれているでしょうか。

何年働いても管理職になれない人もいれば、実力がありあっという間に出世する人がいる。

だからこそモチベーションの有無が必要になってきますね。


最近ニュースでは、若者は出世欲がないという記事を見かけました。たしかに、出世したら待っている責任感と、それに見合ったお給料のことを天秤にかけてしまうこともあるでしょう。

そこまでして管理職になりたいのか。

答えは一択、YESです。

管理職になったら、部下にも頼られることはもちろんのこと、上の立場の方々にも、「◯◯に頼めば安心!」と思ってもらえるようになることがさらなる目標です!

常に上を目指し、常にモチベーション高くお仕事を継続させていきます。

私の職場では、昨年度の評価面談の時期になりました。昨年度の評価を真摯に受け入れて、今年度の働き方に活かしていきます。

評価面談の数週間後に発表される昇給発表は、社会人としての密かな楽しみです。どのくらいアップできるか。今からドキドキです。


さぁ、なりたい自分に向かって。
気持ちも込めて、さぁ、やったろう!!!

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?