見出し画像

動くことで感じる肩こり✨

おはようございます。真っ赤なセラピーの宮地晃一郎です。

今回は「動くことで感じる肩こり」についてお話しします。


首の関節の障害

首を動かすことで肩こりを感じる人もいたりします。

その時首の関節の可能性があります。

画像1

首の骨の関節からは神経が8本出ています。

2〜4番目の神経がやられると首の後ろに痛みを感じます。

4〜7番目の神経がやられると肩のところに痛みを感じます。

肩こり

関節が影響で痛みがある時は動作が原因のことが多いです。

動作することで関節への負担がかかって症状が出やすくなってるんです。

なので関節の正しい動きをする余計な動きを出さないようにするってことが大事です。

当店は首も含めて全身を整えていき正しい動きを促します

ぜひ当店に来てみてください!


【お知らせ】
整体院 真っ赤なセラピー
住所:佐賀市巨勢町修理田75-3
インスタグラム【makkana_therapy】やってます!
希望があれば出張での施術もさせていただきます!
ご予約お待ちしております!

【真っ赤なセラピー 公式LINE】IMG_1900のコピー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?