見出し画像

WEBデザイナーが前田デザイン室で6ヶ月間、アウトプットしまくって人生変わった話。

イケてるwebデザインが性癖の牧瀬です、こんにちは。
福岡でフリーランスwebデザイナーをしており、前田デザイン室(以下 前デ)というオンラインサロンで、主にwebサイトの制作をして遊んでます。このnoteでは、僕が2020年6月~11月までの6ヶ月で前デで制作した作品紹介と僕自信の簡単な振り返りをしていきます。では早速。

24時間マエダテレビ web番組欄表

画像1

僕の活動の全てはここから始まりました。
前田さんがTwitterで「(24時間マエダテレビの)番組一覧作らないとな」とツイートをしていたのですぐに「webで作ろう!」と思ってコーディングを始めました。その後、前デメンバーで番組欄やバナーなどを作ることになりました。

サイトはこちら

【このときの自分】
フリーランス初めて半年程でした。仕事は落ち着いていたので空いている時間は前デ内でなにかしら活動してました。脳天気!でも最高のアウトプット場所!

【こんな感じで作ったよ】
サイト内で使用されている各バナーは、テンプレとなる1つのバナーを元に前デメンバーが制作してます。バナー制作が初めての方も参加してくれて嬉しかったです。また、番組欄のデザインは、クロイシさんから提案していただいたデザインをベースにブラッシュアップを行ったもので進む形になりました!

【機能】
・サイトの管理がスプレッドシートで出来る
・各番組のシェアが簡単にできる

【簡易クレジット】
・ロゴデザイン:前田高志(NASU代表)
・デザイン,コーディング:牧瀬
・システム:クロイシヨシユキ / 𝔾𝕣𝕠𝕨𝕥𝕙
・テンプレートバナー:seiko taira
・バナーのクオリティチェック:みずかみ
・バナー制作:前田デザイン室のみんな
などなど。


ダサTグランプリin24時間マエダテレビ

画像2

これは個人的に思い出深く、特に夏の匂いがします。
僕は、大阪のT4ビルで行われた24時間マエダテレビの現地スタッフとして福岡から大阪へフライトしました。しかも2日も前乗りで。そして大阪のカフェやホテルで最終仕上げを行いました。(当日少し不備があった...)

大阪のカフェでこのサイトを仕上げようと思っていたのですが、隣に美しい女性が座ってきたのです。本当に困りました。4時間以上お話しました。全く作業出来ませんでした。はい。



サイトはこちら

【このときの自分】
お仕事はちょくちょくありましたが、上手く捌いていたので落ち着いていました。仕事以外は、海外のwebサイトを見たり、スキルアップのために勉強をしていました。インプットしたものを前デ内の作品でアウトプットを繰り返していました。また、このダサT一覧を3日ほどで制作したのを驚かれて嬉しかったです。構造をシンプルにした分、遊び心を強めました。

【こんな感じで作ったよ】
facebookへ上がっているみんなの作品画像を、サーバーにアップ!
ユーザーネームや作品名などの情報をスプレッドシートへ貼り付けて、JSON形式に変換してajaxで出力!今回、初めての試みだったので調べながら作ったので、そこに時間がかかりました。

【機能】
・ダサTを2段階で非表示にできる
・ユーザーネームをクリックすると各賞の枠に名前が入る
などなど。

【簡易クレジット】
・サイトデザイン,コーディング:牧瀬
・ダサT作品:前田デザイン室のみんな
などなど。


前田デザイン室からの緊急速報。

画像3

24時間マエダテレビレスを感じながら、前デを過ごしていたある日の"おは高"で前田さんより「まっきー、記者会見の号外用のサイトを適当に作って」と言っていただけました。当時、少し仕事に追われていて、クリエイティブの発散ができずモヤモヤしていたので、無茶振りとも取れるこのセリフにすごく救われました。
また、前田さんは「適当に作って」と言いましたが、これは僕の前デ内での活動を見た上での発言と思って、すごく信頼されている気持ちになりました。完全にデザインを任せてもらったのも嬉しかったです。

追記、前田さんより当時のことについてRTいただけました。テキトーではなく適当。



サイトはこちら

おは高とは、「おはよう高志です」のことで前田さんがfacebookのライブ配信で「前デの今やってることをおさらい」をする配信のことです。詳細は割愛。

【このときの自分】
少し案件を抱え込みすぎて、クリエイティブな活動が全然出来ていませんでした。また、24時間マエダテレビ以降、facebookの通知が全く来なくなり、前デ内の活動も見えにくくなって寂しい気持ちでした。

【こんな感じで作ったよ】
・コーディングしながらデザイン
・必要な情報を探しながらリアルタイムで構成を考える
・1920*1080のキャンバスに必要な画像だけを制作
・サイトに乗せる情報を集める
制作時間が3日しか取れなかったので限られた時間で満足行くところまで仕上げました。もちろん仕事しながら。

【機能】
いろいろ動くよ!

【簡易クレジット】
サイトデザイン,コーディング:牧瀬
クオリティチェック:前田高志(NASU代表),前田デザイン室のみんな


CCF2020 プログラム表

画像5

来ました、CAMPFIRE COMMUNITY FESTIVAL コミュフェス!!
コミュフェス2020のプログラム表を前田デザイン室で制作することになりました。ここで生きてくるのが、24時間テレビ web番組欄表の経験です。またコミュフェス2020のプログラム表制作には、多くの前デメンバーが携わっており、仕事では出来ないクリエイティブな活動と絆を深める貴重な経験ができました。本当に楽しかった!

サイトはこちら

【このときの自分】
少し思い出せないけど、いろいろな仕事をしながら前デのイベントに参加していました。思い出せないのは、前デが楽しかったからなのかも知れないです。

【こんな感じで作ったよ】
各バナーの元となるテンプレートバナーをメンバーが制作!
サイトのラフを制作、コーディング開始!
でも、僕がメインビジュアルを上手く表現できずにデザインを一新!
メインビジュアル担当をしてくれたはっちゃんありがとうございます泣!

【機能】
・サイトの細かい管理がスプレッドシートで出来る
・各番組のシェアが簡単にできる

【簡易クレジット】
・ロゴデザイン:前田高志(NASU代表)
・サイトデザイン,コーディング:牧瀬
・メインビジュアル , バナークオリティチェック:みずかみ
・システム:クロイシヨシユキ / 𝔾𝕣𝕠𝕨𝕥𝕙
・テンプレートバナー制作:yukana
・バナー制作:前田デザイン室のみんな
・スペシャルサンクス:前田デザイン室のみんな
などなど。


ダサTグランプリ こんなフェスTはイヤだ!

画像5

前田デザイン室もCAMPFIRE COMMUNITY FESTIVALへ参加しており、「ダサTグランプリ こんなフェスTはイヤだ!」というイベントを行いました。前田デザイン室のみんなでテーテーマに沿ったTシャツを出し合い30作品が集まりました。

サイトはこちら
イベントレポートはこちら

【このときの自分】
やばいな...全く思い出せない...。仕事はしていたのですが...。思い出せいような過ごし方をしていたからこそ、前デで活動していてよかったです。

【こんな感じで作ったよ】
人物イラストをまみさんに書いてもらい、
デザインをはっちゃんに作ってもらう、
それを、以前のダサTグランプリと同じ方法で構築!!

【機能】
・ダサTをスライドして表示できる
・人物をホバーすると画像が変わる
・「ビューティー横山」さんをクリックすると「ダサすぎ~!」というテロップが出る【簡易クレジット】

・デザイン:はっちゃん
・イラスト:まみさん
・コーディング:牧瀬
・ダサT作品:前田デザイン室のみんな
・スペシャルサンクス:前田デザイン室のみんな
などなど。

振り返り

自分でも驚いたのですが、全て6ヶ月の間で制作していたんですね。お仕事ではないので構成もデザインも自由に作っているとはいえ、約1ヶ月に1サイト作っていたのはすごいと思います。おかげで、フリーランス1年目は前田デザインにどっぷり浸かっていました。

僕は、元々趣味でwebサイトを作るのが好きだったので、前デとの相性も良かったのかも知れないです。それに、前田デザイン室で作ったサイトは多くの方に見てもらえるので、最高のアウトプット場所だと思っています。

さて、「人生変わった」の伏線回収ですが、前デ内での僕の活動を見てくれていた、前田さん(株式会社NASU)と秋からずっとwebのお仕事をさせてもらっています。前田さんと一緒に仕事をさせてもらってから、僕はもっとデザインが好きになっていました。やっぱりデザインが本当に好きな方と仕事をすると、刺激が多く、私自身も触発されているのだと思います。本当にデザイナー冥利に尽きます。


前田デザイン室でwebデザインのイベントをします

4月か5月のどちらかに、webデザインを見るイベントをします。

・webデザインのフィードバックをしてほしい。
・こんなデザインを作っているけど、手が止まっている
・なんかいい感じに見えない
などなど、プロアマ問わずいろんなデザインを見ていこうと思っております!僕のこと知らなくてもガンガン参加してほしいです。遠慮したら負け。

このイベントを参加して頂いたメンバーが「前田デザイン室に入ってよかったな」と思えるイベントにします。詳細が決まれば、前田デザイン室でまた報告したいと思います。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
またね!

私のTwitter
私の作品集
#私の作品紹介



この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?