見出し画像

仕事が覚えられず新卒入社9ヶ月目で辞めたWebデザイナーが、個人事業になるまでの5年を振り返る。

はじめまして、株式会社NASUでWebデザイナーをしています。牧瀬(本名 : 中川誠也)(@choooose_org_)です。好きな食べ物は、牛丼とお寿司と焼肉です。物欲は少ない方ですが「これほしい!」と思うと、頭の中がそのことでいっぱいになり、財布と相談せずに買ってしまいます。

僕は、これまでに福岡で6年間ほどWebに関わる仕事をしてきました。そのうちの2年は、フリーランスとして活動していました。そこで出会ったNASUの前田さんに仕事を通し「デザインはなんたるか」を気づかせてもらいました。そしてNASUがTwitterでWebデザイナーを募集していたので、勇気を持ってリプライし、業界7年目からは日本一のWebデザイナーを目指すためにNASUへ入社しました。

そんな僕は、Webデザイナーとして日々ワンステップ上がっていかなければなりません。新しい知識をつけたり、勉強法や見る視点を変えたり…。そのために色々できることがあります。その中の目標の一つに「NASUのWebチームを作り、一緒にクライアントを勝たせる」があります。僕は、NASUに入社してWebディレクション、Webデザインのみに専念し、コーディングについては、協力してくれるパートナーへ少しづつお願いしています。そのパートナーさんとはWebサイト制作を通し強いチームワークを作っていき、さらなる相乗効果を産むのが目標です。以上が簡単な僕の現在の心境です。

この記事では、「パソコンを使った仕事がしたい !」と思って入校した専門学校を卒業してからフリーランスになるまでを振り返りたいと思います。

僕はこれまでに株式会社With Midwife(2023) , 中之条ビエンナーレ 2021ONLINE(2021) , 勝てるデザイン(2021)などのWebサイト制作を担当させていただきました。


NASUと一緒にWebサイトをデザインするパートナー募集中

本文に入る前に一つだけ。
一緒にWebサイトをデザインするWebパートナーを募集しております。詳細は記事の一番最後に記載しております。もしくは、僕の
TwitterDMまでお願いします。デザイナー、エンジニアの方はぜひお気軽に連絡ください。


専門学校を卒業

僕は、2015年に専門学校 九州デザイナー学園 グラフィックデザイン学科 (今は名称変更された) の卒業を経て、数カ月後にWebデザイナーとして就職しました。

新卒入社した会社の中でWebデザイナーは、僕だけでした。
2015年の頃の僕は、レスポンシブサイト※1 の作り方やコーディングの仕方が分からず、1人で遅くまで仕事をすることもありました。そんな帰り道の視界は、決まって自分の足元しか映せませんでした。その会社では、Webデザイン以外の業務も行いますがなかなか覚えられず毎日緊張していました。

※1 パソコンやタブレット、スマートフォンなどの画面サイズに応じてWebサイトが自動的に調整されるWebデザイン手法」です。

そんな中、会社の目の前にあるカフェで社長との個人面談が開かれました。
「最近の仕事はどう?」など僕にとって答えたくない質問に回答しながら、最近の様子や仕事ぶりに関する話をしていきまきた。なんと言われたのか忘れてしまいまきたが社長から「今後も続けていけそう?」とか「会社と中川くんのやりたいことがあってないかも」という話になりました。僕も自覚していました。最終的に不甲斐なさを感じ、泣きそうになったのを悟られないように「そうですね…辞めます。」と言って1ヶ月後ぐらいに退社しました。これは、僕のために開かれた個人面談だな~と感じておりました。すみません…とほほ。

はじめての転職。

新卒を1年以内で辞めていたので、はじめての転職活動は大変でした。
ただ「僕は、Webデザインしかできない!」という強い思いでなんとか転職しました。転職した会社は、Webサイト制作の会社で毎日Webデザインだけに向き合っていました。「デザインだけ出来る、こんな世界があるんだ」と感動していたのを今でも覚えています。

当時の上長から言われた言葉がきっかけで、自分がWebデザイナーであることをより意識しました。

上長「なんでデザイナーになったの」
僕「ん~…生活のためとか、生きるためですかね」
上長「違うよ、デザイナーは生き方だよ。あ、ちょっと呼ばれたから行くね~」
と切れ味悪く会話が終了しました。

当時の僕は、その意味を全く理解できませんでした。上長に答えが聞けないまま、今も過ごしています。でも、今ならなんとなく自分の中で答えを出せる気がします。

また、ある日。
エンジニアの上司に「僕は、こういうサイトを自分で作って勉強している」と話すと「Webデザイナーで、自分でドメインとサーバーを契約して勉強している君はエンジニアに向いている」と言ってもらえました。夜な夜な、一人で孤独に勉強をしていた自分にその言葉は、とても響きました。やっぱり褒められるの嬉しい。

そして退職。

辞めてからは、半年ぐらい自由に過ごしていました。
当時はモンスターハンターワールドが出たばかりで、勉強とモンハンを行き来していました。
当時付き合っていた彼女と、初めて東京へ数週間の旅行に行きました。福岡とは違い、街の中に溢れるデザインの数がものすごく多くて、かなり楽しかったのを覚えています。本当に興奮した。


無事転職。

2018年の秋、Webデザイナー + Webコーダーとして就職しました。僕のコーディングレベルは、2015年の頃の僕に毛が生えたレベルでした。

ですが、その会社で僕はコーディングの基礎を身につけました。一番、成長に繋がったのは、上司の書いた綺麗なソースコードを読み解きながら修正していく仕事だと感じています。僕は、そんな会社で毎日毎日、朝から朝までひたすらコーディングやデザインをすることもありました。

楽しかったけど、結構辛かった~。

そして退職、もう就職したくない。

福岡に行きたい会社もないし(入れない)、フリーランスになろう。と思いました。その当時、付き合いのあったエンジニアにも「なればいいじゃん」と言われなりました。

[個人事業主 なるには] 検索

空気が冷たく、外が青かった11月。僕は、本当に何もわからないまま、役所だか税務署に個人事業主になるための申請書を届けに行きました。数十分で受領され、晴れて個人事業主になるのでした。おわり。


これまでを振り返ると、とにかく成長が遅かったです。
デザイナーとしての自覚、自走できる水準に達するまでに時間がかかりました。

貯金80万→20万に下がってから初めてギャラが入ったフリーランス時代のことはまた今度書こうと思います。

※書いていました



最後に。
僕は、株式会社NASUで一緒にWebサイト制作をするWebパートナーを募集しております。今年の目標は、NASUのWebチームを作ることです。企業の方やフリーの方など属性は問いません。業界5年以上の技術の方で、Webサイトへの強い愛と、こだわりを持ってデザインしている方と出会いたいです。Webデザイナー、Webフロント・バックエンドのみなさん、ぜひ僕のDM(@choooose_org_)まで連絡ください。

あと、もう一つ。
株式会社NASUでは、即戦力の「Webディレクター」&「デザイナー」を募集しています。われこそは!という猛者が居ましたらぜひ気軽にご応募ください。僕は、とくにトレンドを追っていて、国内外問わずいろんなWebデザインを今も見続けているWebディレクターを欲しています。

採用ページはこちら



今日の一言「あー、引っ越しの準備しないと積む!」
シェアしていただけるとすごーーーーーーーく嬉しいです。

ありがとうございました。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?