見出し画像

在宅ワークを始めたら5㌔太った話。

自慢ではないが、長年「痩せの大食い」だった私。

製菓学校に通っていたときがMAXの体重だったけれど、友人に言わせてみれば「あれは太ったうちに入らない」らしい。

アルバイト先のお姉様方からは「身体が薄い」と全然褒め言葉じゃない言葉をいただいたりした。

2人の妊娠・出産を経験するも、二人とも+6〜8㌔増くらいで、産後はすぐに元に戻ったし(体型はさておき)、少し腹筋すればうっすら線が入るくらいだった。

BMIは常にマイナス、この数年健康診断でもA判定にならない。

そんな私が、昨年9月に仕事を辞め、在宅ワーカーになった。

しばらく気にしていなかったのだが、先日ふと鏡を見て気づいてしまった。

食べる量は変わっていない(むしろ減った)はずなのに、上半身への肉の付き方が尋常じゃない.....(胸にはいかないのに!!)

幾分腕と肩周りがガッシリしたというのか.....何より寸胴体型に拍車がかかっていて、

後 ろ 姿 が お ば さ ん 化 し て い る…???

体重計もしばらく乗っておらず、電池が切れた状態で脱衣所に放置されていた。

電池を入れて、乗ってみた。

ビックリしすぎて、変な声が漏れた。

なんと、5kgも増えていたのだ。

学生時代のMAX体重に近しい体重で、標準体重外だけれど、体型が明らかに違う。

最後に体重計に乗ったのはいつだっただろう....

それでも5kgは増え過ぎである。

驚きすぎて夫に伝えたら

「そりゃ運動してないんだから当たり前でしょ」

ぐうの音も出ない。

元々運動嫌いで、ストレッチやヨガを始めても続かない。

仕事をしていた頃は、通勤も含め15000歩前後歩いていたのが、今では保育園の送迎と買い物で3000歩前後。

それは太るわけよ…

とはいえ、このままというわけには行かない。

夏までに体型に変化をつけるべく動こうと思う。

運動嫌いなアラフォーがどこまでやれるのか…

乞うご期待!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?