見出し画像

FB投稿 2022年5月24日から28日【厚生労働省コロナの存在証明が無い/「子どもは甘いものが好き」というのは偏見/トム・コーワン医師 天然痘、ペラグラ、脚気や壊血病は伝染病だと考えられていた】

5月20日(金)の北海道新聞に掲載されていました❣️😊ありがとうございます❣️

Posted by Makiko Watanabe on Monday, May 23, 2022


私が厚生労働省に問い合わせした音声を文字起こししてくれました。
一年前の投稿です。

舩本 俊治さんからシェア

【厚生労働省に新型コロナウィルスの存在を証明する論文や資料が有るか問い合わせ】結果:無い
音源を文字起こししました。やり取りをご確認ください。↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーー

もしもし、すみませーん。
厚労省(以下、厚)「はい」

ちょっとお尋ねしたいんですけども

厚「はい」

新型コロナウィルスって誰が発見したとかどこで発見したとか分かりますか?詳しく分かりますか?

厚「えーとですね科学的根拠を示すような物が、あのー、事実上無い状態でございまして、論文等が無い状態なんですが、有る物として対応しているような状況でございます。」

無いという事はどうゆう事なんですかね?

厚「科学的根拠に基づいた資料等、物が無い」

無いという事は何に基づいて有るっていう設定...、ていうかなんて言うんですか?有る、有るってなってますよね?新型コロナウィルスが今、蔓延してるって事になってますよね?今。

厚「はぁぃ…」

それは科学的根拠が示されないって事なん…

厚「あのぉ…示す物として今、あのぉ…出せる、う…も、ご案内できる物が無いのですが、あのぉ…もこちらの、あのぉ…厚生労働省としては、あのぉ…有るものとしてぇ、あのぉ…対応してるという状態でございます。」

有る物としてって言うのはその、新型コロナウィルスが有るっていう前提の元にって事ですか?

厚「はい、はい…」

でも科学的には証明されていない?

厚「はい…」
じゃ科学を全く無視して、あのー、感染してるだろぉっていう設定でって、予想でって事ですか?

厚「………う〜ん、だと………」

証明するものが無いんですよね?新型コロナウィルスを証明できないって事はー、無いって事ですよね?

厚「……申し訳ありません。あのっ、少々お待ちくださいませ」

はい。

[電話保留音]

厚「お待たせいたしました。」

はい!

厚「やはりですね、あのー、根拠がこれだといった事を厚生労働省として発表しておりませんで、えーこちらが確認をさせて頂いている厚生労働省のホームページ等にも記載がございませんので、こちらの窓口からはご案内は出来かねるという事でございます。」

それはどこに行ったら、あの、ちゃんとコロナウィルスは無いんだっていう風に分かるんでしょうか?有るか無いか。有るか無いか。

厚「ん〜、それについてもですねー、あの〜、ご案内が出来かねるのですがー、あの〜」
じゃ総理大臣も有る…無いっていうのは知ってるけど、無いっていうか論文は無いっていうのも知ってるし、科学的根拠も無いっていうのも知ってるけど、あの、マスコミに有るかもしれないから気をつけてって言ってるんですかね?

厚「こちらの、あの、厚生労働省として発表しておりませんので、こちらで、どの様な状態でそういう風にされてるのかという事も、あのー私がご案内はしかねるというところでございます。」

あ、そーなんですね。

厚生労働省としては科学的根拠は無いという事で、あのー、じゃあソーシャルディスタンスとか必要無いですよね?科学的根拠無いけど。無いので?マスクも必要無いですよね?

厚「んー、現に、そのー、そういった、あのー、近くで接触した方などが、あのー、陽性者となり、あの、感染して状態が悪くなったりというような現状がございますので…」

あの、えっと陽性者であって感染者ではないので、

厚「はい…はい、あの〜」

コロナウィルスの元々の論文が無いし、あのー科学的に証明できないから、ましてや検査でも証明できませんよね?ていう事になりますよね?厚「んー、たぶん…んー」

検査で証明できてたらその論文が有るはずですよね?と、思うんですよ私。

厚「はい…」

だからその検査もおかしいですよね?

厚「……」

あのー、陽性者を感染者として報道して、あの、感染爆発してるからワクチンを勧めてる状況なんです今ね。だけど新型コロナウィルスのー、あのー、証明するものが、新型コロナウィルスが有るかどうかも分からないのにワクチンを勧めるっていうのはどうかなと思うんですよね。そうなってくると。

厚「んー…それ、あのーご相談者様の疑問やそのー…ご意見に対してはですね、こちらはもう記録をさせて頂いて上申するという事〜を、対処させて頂いております。」

たぶん私が気づくぐらいだから他の人も気づいてると思うんですけど。もっと頭の良い方が、たくさん専門家の方がいらっしゃるので、是非そこを検討して頂きたいんですよ。それをね、論文が無いって事もちゃんと公に…あっ、それは載ってるんですか?あのー、ホームページに。あの、科学的根拠は示されてないっていうのは?厚「記載自体も書かれておりません。そういった、はい。」

ホームページに載せてくれる様にしてもらいたいんです。

厚「その、あの、現状という事で伝えますね。かしこまりました…ご相談者様のご意見として承ります。」

はい!はい!よろしくお願いします。すみません、ありがとうございましたー!

厚「失礼いたします」

失礼しまーす。


私のコメント そうね。あとは抗がん剤とか湾岸戦争とかテロとかも。


新型コロナウイルスのワクチンは治験中だけど、治験中の配慮というのが本来はあるようです。 特別承認のワクチンだからないのかしら?🤔 特別承認というのは表向きの発表だろうけどね。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/fukyu6.html

Posted by Makiko Watanabe on Wednesday, May 25, 2022


食事に気を付けているというママのお話を聞かせて頂くと 砂糖に関しては無頓着な方がまだまだ多いですよね。 黒砂糖とか甜菜糖、はちみつも同じなんですよね。 それと、市販のお菓子に関しても無頓着だったり、ジュースなどに関してもそうですよね。 「子どもは甘いものが好き」というのは偏見ですよ。 これまで与えてきたから、それがおいしいと感じているのです。

Posted by 甲斐 由美子 on Friday, May 25, 2018


1946.10.16 ニュルンベルク ドイツ国民を欺き 嘘をついたマスコミ関係者は 生きた人間をモルモットにした医学実験に参加した医師や看護師とともに処刑された。 どうせまた 糞ファクトチェック入るんだろうなぁ 事実やっちゅうねん(-_-;) 追記 海外の方の リアクション多し! うれし!(^^ゞ

Posted by 長南 昌彦 on Monday, May 23, 2022


https://twitter.com/purplep76858690/status/1530082309742788608?s=21&t=lBuC68cEGiLVAApEH8W5Lg

Posted by Makiko Watanabe on Friday, May 27, 2022


鵜川 和久さんからシェア 一年前の投稿です

毎朝、毎日、毎晩、TVショーは枠チン安全、推進、これが救世主とばかり流すんですよ。
ショーとは言え、少なからず、、いやいや、大多数がTVショーを鵜呑みにするので、接種に大行列、予約が取れて大喜びする高齢者が増えるんだな。
そこをなんとか注意喚起したくて総務省に電話したのですが、うまくかわされ、BPOに繋いでもらい、肝心のBPOはコロナ禍は電話受付出来ないと言うことで、ENDでした。
このBPO様も天下りの皆さんがお集まりになっていると思いますので、結局は庶民の声は届きません。
変えていくのは、自ら立ち上がり、声をあげて、政府や市政のおかしな対策には従わないことを示すことから始まります。
支配者はほんのひと握りなんですよ!
国民が気付けば一瞬で降参なんです。
声と行動が変えるのです。もう、その時の真っ最中。
己がやらねば誰がやる。

https://vimeo.com/556166848


私のコメント 一年前の投稿です。ワクチン打った後に約80人死亡して副反応は約7000人。これで安全と言えるのか?これをテレビで安全だ!と言っていいのか?との問合せしてくれました。3分ぐらいの動画です。


8年前(2022年現在)にNHKで放送されてた国連安保理での会議。 つい最近まで西側もウクライナを糾弾していた。 ウクライナが頑として東部攻撃を認めていない。ミンスク和平合意違反の攻撃はここから。 2014年国連総会「ネオナチ・人種差別」反対決議。 2019年米下院「アゾフ軍への武器供与」反対決議。 コロナ劇場が始まったくらい?から西側のウクライナ糾弾報道は一切なくなる。

Posted by Goto Shintaro on Friday, May 27, 2022


平成 29 年度 厚生労働行政推進調査事業 総合報告書より抜粋 https://www.pmda.go.jp/files/000226581.pdf?fs=e&...

Posted by Makiko Watanabe on Saturday, May 28, 2022


サポート、応援していただけると、とっても嬉しいです。

よろしくお願いします\(^o^)/

paypal.me/makikowatanabe

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?