見出し画像

【7歳児の名言】「モヤモヤが〇〇〇〇に変わりそう!」

それは、週末の出来事。

宿題をせずに日曜日を迎えた小2次女が、朝から何だかご機嫌ナナメ。

「うー、なんかモヤモヤする・・・。」

と言いながら家中を行ったり来たり…。


宿題やらなきゃ・・

やる気が出ない

でもやらなきゃ・・

という負のループが頭の中にぐるぐる回っている様子。

家族からの
「気になるなら宿題やっちゃえばー?ラクになるよ。」

の声にも、

「えー、でも~・・」

とやる気スイッチが入らず、ずっとぶつくさ言っています。


そして、どんどんその負の感情が大きくなってきた次女。

そこで出た言葉。

「あー!!
モヤモヤがイライラに変わりそう!!」


ほう。

これはなるほどでしたね。

感情の移り変わりを見事に言語してくれました。


日常生活において、なんかちょっとモヤモヤすることって誰しもありますよね。

小さなモヤモヤなら、美味しいものを食べたり、好きな音楽を聴いたりするだけで消えてしまうこともあります。何もしなくても気づいたら忘れていることもありますね。

でも、気になるモヤモヤがどんどん大きくなると、次女が言うように「イライラ」という怒りの感情に変わっていくと思うんです。

自分の中で消化できる程度のモヤモヤだったものがイライラになって、周りの人にも当たってしまうことありませんか?

その感情の変遷をこうして言葉で表現できるって、すごいなあ・・と、どう見てもすでにイライラに変わっている次女(笑)を見ながら感心してしまいました。


モヤモヤからイライラに変わっていく次女を、私はただただ興味深く観察していたのですが(ヒドイ母でごめんなさい)、その後の次女の行動もまあ見事でした。

完全にイライラモードだったはずの次女が、数分後には笑顔で私の前に立っていたのです。

「あのね、宿題は午後からにして、今は楽しいことをすることにしたの!」

と言って、新聞工作に取り掛かったのでした。


うーん、、これにも驚きましたね。

イライラした時に宿題に向かっても、きっとはかどりません。
無駄に時間がかかることになります。
(↑今までにこの様子は何度も見てきました。)

だったら思い切って今は楽しいことをして気分を変える。

その後に改めて集中して臨んだ方が、宿題も短時間で終わりますね。

次女は有言実行で、この後にちゃんと宿題に取り組んで終わらせたのでした。


いつもツッコミどころ満載の次女なのですが、この日の言葉と行動にはアッパレでした!!


というわけで、これを読んでくださっているあなたも、自分の感情のモヤモヤがイライラに変わる瞬間に注目してみると、ちょっと冷静になれるかもしれませんよ。

また、やらなきゃいけないことが気になってイライラする時は、我が家の次女のように思い切って自分の好きなことに向かうのもひとつの手ですね♡

***********************
自分をマルっと好きになれる無料メールレターはこちらから。
週に2回、あなたに向けて心を込めてお手紙を届けます。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?