マガジンのカバー画像

毎月の本棚

19
毎月の振り返りを、出会った本たちと一緒にご紹介します!
運営しているクリエイター

記事一覧

【5月の本棚】自分と他者のバランスを

今日は、5月の最終日の金曜日! 低気圧に弱い仲間の皆さん、何とか、あと一日一緒に頑張りま…

【4月の本棚】自分と他人のバランスを

今日は、4月の最終日。 お休みをくっつけてGW中!という方もいらっしゃるでしょうか? 自分…

【3月の本棚】本と人の縁に力をもらう

今日は、3月の平日最終日。 「年度末でバタバタ!」という方も、多いでしょうか? 今月も、…

【2月の本棚】全然ダメでも、本がある

あっという間に、2月最終日ですね! 4年に1度のうるう日「2月29日」で盛り上がる中、私は3月1…

【1月の本棚】視野が広がるって楽しい

あっという間に、1月も最終日。 皆さん、体調などお変わりありませんか? 私は、1月末の資格…

【2024】曖昧さと生きる

改めまして、2024年もよろしくお願いします🍀 皆さんは、今年の目標やテーマを決めましたか?…

いつでも会える・話せるは、永遠じゃない

年始から災害に見舞われた地域の方がいる中で、noteを更新して良いものか、すごく迷いました。 私は、自分がいっぱいいっぱいな時、誰かに自分の話を聞いてもらうのが苦手です。 今も、いっぱいいっぱいな状況で。 だから、今回もnoteという場を借りて自分の話をさせてもらおうと思います。 一方で、万が一誰かを傷つけたら…と、心配な気持ちもあるので、後半は有料記事として公開させてもらいますね(この記事では、一部、東日本大震災の内容に触れています)。 今日は、「いつでも会える・

有料
500

【2023】私のベスト本10冊

皆さんにとって、2023年はどんな1年でしたか?😊 私は「上手くいかない。だから、学び続けら…

【11月の本棚】自分の現在地とは

11月最終日!皆さん、体調などお変わりありませんか? いよいよ、2023年も残り1か月ですね。 …

【10月の本棚】時には、立ち止まって

11月最初の連休が、始まりましたね! 皆さんにとって、10月はどんな1か月でしたか😊? 今朝…

【9月の本棚】腐らず、前を向くために

10月が始まりました! 2023年も残り3か月。 皆さんにとって、9月はどんな1か月でしたか? …

【2月の本棚】本のおかげで前を向けた

あっという間に、2月最終日ですね。 2023年は”無理しない”本棚づくりを始めまして、今月で2…

【3月の本棚】物語の中で、誰かの人生を生きて気付くこと

あっという間に、3月最終日ですね🌞 今朝は、3月にお世話になった本たちと一緒に1か月を振り…

【4月の本棚】迷った時こそ本の力を借りて

おはようございます🌞 あっという間に4月が終わって、GWも終わって…5月10日に! 今朝は、4月にお世話になった本たちと一緒に1か月を振り返っていきます! 【4月】わたしの本棚4月読んだ本棚はコチラです! 新年度でバタバタしていたけど… ずっと読みたかった本も読めて、幸せな1か月でした🌈 今回は特に印象に残った3冊をご紹介します📝 ①はじめての大好きな作家さんたちが名を連ねていて、気になっていた『はじめての』📖 「はじめて」をテーマに描かれた4作品。 どの作