見出し画像

シャドウバン娘 『まき』の、今更シャドウバン対処法!(岡山弁バージョン)

【はじめに】

私は、大学生になる前の 2024年3月30日に Xを始めました。
今日(2024年5月6日)までに、まだ40日も経っていないのに、本垢もサブ垢もシャドウバン…(泣)

そこで、色々とシャドウバンについての対策を調べまくりました!

けど、シャドウバン対策なんてネットで検索したらいっぱい出てくるよね?


私だからできる事ないかなぁ〜?
って考えて、あえて『岡山弁』で書いてみましたw

岡山弁だと、もんげ〜読みにくいかもだけど・・・そしたらネットで調べてみてねw



【岡山弁バージョン】

シャドウバンて、なんじゃろ?
Xでシャドウバンになる3つのワケ


『シャドウバン』ゆうんを知っとる?

実際シャドウバンになってもうて、どげんかせんといけん!って、もんげ〜困っとる人がもおるがぁ、このシャドウバンについて知っとりゃあ、Xライフもだいぶ楽になるわ。


シャドウバンになるんは、主に、

・ハッシュタグの使い方の乱用
・スパム的な投稿や行動
・エグい内容の投稿

この3つじゃ。

例えば、

・ハッシュタグを使いすぎたり
・おんなじ内容をしつこう投稿したり

したら、Xに怪しまれてシャドウバンされるけぇの。

それぞれ説明してくわ。

【ハッシュタグの使い方の乱用】

ハッシュタグは便利じゃし、フォロワーを増やすのにも効果的じゃけど、使いすぎにゃあ気ぃつけんといけん!

なんでかっちゅうたら、ハッシュタグ乱用するアカウントっちゅうんは、Xから見たらスパム扱いされやすいけえ。


例えば、

・関係のないハッシュタグをいっぱいつけたり
・人気のハッシュタグを乱用したり

するような事しとったら、シャドウバンのリスクが高まるんじゃ。


具体的にゆうと、

・1投稿に10個以上のハッシュタグを付けたり
・投稿内容と関係ないハッシュタグを使ぅたり

するんは、いけんことじゃ!

ハッシュタグは、投稿内容に合ぅたモンを、程々の数にしとくんがええんじゃ。


【スパム的な投稿や行動】

Xでスパム扱いされたら、シャドウバンのリスクがあるんじゃ。

じゃけえ、スパムゆうんはなんかちゅうと、
例えば、

・おんなじことばっかし投稿したり
・もんげ〜いっぱいフォローしたり

することじゃ。


Xからしてみりゃあ、
「このアカウントおかしいわ」
ゆうて判断されよるがぁ。


そのうえ、

・一気にもんげ〜「いいね」したり
・知らん人にむやみにDM送ったり

するんもあかんことじゃけぇ。


ふつうのユーザーがせんようなことしよると、スパム扱いされるリスクが高いけぇ、気ぃつけんといけん!


【エグい内容の投稿】

Xには使ってええのと、あかんのとがあるがぁ。

そしてあかん内容のもんは、シャドウバンの対象になりやすいんじゃ。

例えば、

・過激な表現や差別的な内容
・著作権を侵害しょる画像や動画

なんかは典型的にアウトじゃ。


他にも、

・出会い目的の投稿
・商品の売り込みばっかりする投稿

なんかもグレーゾーンじゃ。


Xの利用規約ゆうんはかなり厳しいけえ、投稿内容には、よう気ぃつけんといけん!



【シャドウバン中でもフォロワーを増やすための3つの作戦】

シャドウバンされたら、フォロワーを増やすんは難しいのぉ。
でも大丈夫じゃ!
シャドウバン中でもフォロワーを増やす方法はあるけぇの!


ここからはそのコツを3つ紹介するがぁ。

・魅力的で価値のあるコンテンツを発信する
・フォロワーとの仲を深める
・ほかのSNSからXへの案内をしっかりする


この3つを意識しとけば、シャドウバン中でもフォロワーは増えるはずじゃ。

それぞれ説明したるわ。

【魅力的で価値のあるコンテンツを発信する】

シャドウバン中は、投稿がフォロワー以外には届きにくいんじゃ。

じゃけえ、フォロワーに響く魅力的なコンテンツ作りが大事になってくるんじゃ。

どげんしたら魅力的なコンテンツになるかっちゅうと、
例えば、

・フォロワーの悩みを解決する情報を出したり
・他じゃ見られんような独自の視点を盛り込んだり
・見た目にもこだわった投稿を心がけたり

しよるんがポイントじゃ!


もっと具体的にゆうと、

・ハウツー形式のわかりやすい記事を投稿したり
・自分の経験談を交えて説得力を出したり
・インフォグラフィックス(※)を活用したり

するんが効果的じゃ!

(※)インフォグラフィック(infographics)ちゅうんは、「information(情報)」と「graphic(グラフィック)」を組み合わせた造語で、情報を視覚的に表現した画像の事じゃ!

要するにフォロワーさん優先で、目に留まるコンテンツを発信し続けるんが大切じゃ!

そしたらいずれフォロワーさんからの口コミで広がってくれるはずじゃ。


【フォロワーとの仲を深める】

シャドウバンされとったら、新しいフォロワーを増やすんは難しいじゃろう?
じゃが、既存のフォロワーさん達との関係性は大事にせんといけん!

じゃけえ、フォロワーさん達との繋がりを深めるんが大切じゃ。

例えば、

・コメントにはきちんと返信したり
・フォロワーの投稿にリアクションしたり
・DMでフォロワーとコミュニケーションを取ったり

しよるんが大事じゃ。

簡単にゆうと、

・フォロワー参加型の企画を投稿に取り入れたり
・ライブ配信でがっつり交流したり
・フォロワー限定のプレゼント企画をしたり

しよるんが、さらなる効果に繋がるがぁ。

フォロワーさんとの絆があれば、シャドウバンが解除された後も、長くファンでおってくれる可能性がグッと高まるじゃろう。


【ほかのSNSからXへの案内をしっかりする】

シャドウバン中は、X内での影響力が制限されるけえ、他のSNSの力ぁ借りるんも手じゃ。

例えば、

・InstagramやFacebookで投稿を宣伝したり
・ブログやメルマガでXのアカウントを教えたり
・YouTubeの説明欄にXのリンクを貼ったりする

んは、わりと有効な手じゃ。

さらにゆうたら、

・ほかのSNSでXの投稿をシェアしたり
・オフラインのイベントでXのアカウントを紹介したり
・名刺にXのアカウント情報を載せたり

しよるんもええがぁ。

とりあえず、Xだけじゃのうて、いろんな方向からアプローチするようにしよるんがええんじゃ。

そしたらシャドウバンの影響も少しは抑えられるはずじゃ!



【シャドウバン解除までにぜったいせんといけんこと4つ】

シャドウバンを食らってもうたら、解除されるまでは我慢が要るがぁ。

じゃが、やっとかんといけんこともあるんじゃ。

ここでは、シャドウバン解除までにとりあえずやっとりゃぁええこと4つ紹介するがぁ。

・一時的にアカウントの使用を控える
・問題のある投稿を消す
・ハッシュタグの使い方を見直す
・Xの利用規約をチェックする

この4つを実践しとけば、スムーズにシャドウバンを解除できるはずじゃ。

それぞれ説明するがぁ。

【一時的にアカウントの使用を控える】

シャドウバンされたら、一度アカウントの使用を控えるんがええわ。
使えば使うほどシャドウバンが長引く可能性があるんじゃ。


具体的にゆうたら、

・1〜2週間ほど投稿を控えたり
・しばらく Xにログインせんようにしたり

じゃな。

Xからマークされちょるけえ、アカウントへの警戒レベルを下げるんに効果的じゃ。

じゃが、さすがに放置しすぎたらフォロワーが減ってしまうリスクもあるで、そこら辺は注意が必要じゃあ。

1〜2週間程度の適度な期間、利用を控えるんがベストじゃ!


【問題のある投稿を消す】

シャドウバンのきっかけになった投稿がありよったら、それは消しとくんが賢明じゃ!
Xの利用規約に反した投稿は特にマズいけえ、確実に消しとかんといけん。

例えば、

・むちゃくちゃなハッシュタグの使用が目立つ投稿
・スパム的な内容の投稿
・えげつない表現が入っとる投稿

なんかは積極的に削除対象になるがぁ。


他にも、

・フォロワーから問題指摘のあった投稿
・めっちゃ反応が悪かった投稿

なんかも、見直してみて違和感あるもんは一緒に消しちょった方がええ。

アカウントの評判を守るためにも、シャドウバン解除への近道になるはずじゃ。


【ハッシュタグの使い方を見直す】

ハッシュタグの使い方が原因でシャドウバン食らうケースも多いんじゃ。

そやけえ、ハッシュタグの使い方のルールをちゃんと見直すんが大事じゃあ。

具体的にゆうと、

・1投稿あたりのハッシュタグ数は3〜5個ぐらいにする
・投稿内容と関連性の高いハッシュタグだけを厳選する
・禁止されとるハッシュタグを把握して使わんようにする

そういうことをきっちりせんといけん!


それから、

・人気のハッシュタグをわざと使わんようにしたり
・ハッシュタグを文中に自然に組み込んだり
・個性的なハッシュタグをうまく使ぅたり

するんも効果的じゃあ。

ハッシュタグは諸刃の剣じゃけえ、使い方にはほんま気をつけんといけんのぉ。


【Xの利用規約をチェックする】

シャドウバンの原因を特定するためにも、Xの利用規約をよう確認しとくんがええがぁ。
意外と読み飛ばしとる人が多いんじゃけどな。

利用規約ゆうんは、アカウント運用のバイブル的な存在なんじゃ。

だけえ、

・禁止されとる投稿内容や行為を再確認したり
・グレーゾーンやと思う事もアウトになっとらんか調べたり
・利用規約違反の例を参考にしたり

するんが大事になってくるわ。


そのうえ、

・利用規約の変更にも定期的にチェック入れたり
・他のユーザーのペナルティ事例から学んだり

するんも習慣づけとくんがええがぁ。

利用規約をよう理解しとくんが、シャドウバン回避の基本じゃあ。




【シャドウバンを避けるための4つの予防策】

シャドウバンは Xでよくある話じゃが、できることなら避けたいのう?
でも心配いらん。
シャドウバンを避ける方法はあるけぇの!

ここからは、シャドウバンを避けるための4つの予防策を紹介しちゃろう!

・自然な頻度で投稿する
・ハッシュタグの使用は適度にする
・えげつないコンテンツは投稿せん
・フォロワーとの自然な繋がりを大切にする


この4つを意識しとけば、シャドウバンのリスクをぐっと下げられるはずじゃあ。

それぞれ説明していくけぇの。

【自然な頻度で投稿する】

投稿頻度が不自然に高すぎたら、Xからスパム扱いされるリスクがあるんじゃ。


だけん、

・1日1〜3投稿ぐらいを目安にしたり
・投稿のペースをだいたい一定にしたり
・フォロワーが一番見る時間帯を狙うたり

するんがええんじゃ!


具体的にゆうたら、

・平日の昼休みや夕方以降の時間を狙う
・週末は1日の投稿数を少し増やす
・祝日や記念日に合わせて投稿する

とかがおすすめじゃ。

いきなり投稿ペースを変えすぎるんもあかんよ?
とにかく自然な頻度を守るんが大事じゃけぇの。


【ハッシュタグの使用は適度にする】

ハッシュタグは便利じゃが、使い方を間違えたらシャドウバンのリスクになるんじゃ。

Xのガイドラインでは、 1投稿あたりのハッシュタグ数は30個までって決まっとるんじゃ。


現実的には、

・1投稿に3〜5個ぐらいのハッシュタグにしとく
・関連性の高いハッシュタグだけを厳選する
・禁止ハッシュタグは絶対に使わん

そういう使い方をせんといかんがぁ。


そのうえで、

・ハッシュタグを文中に自然に組み込んだり
・オリジナリティのあるハッシュタグを時々使うたり

しよるんも工夫の一つじゃ。

適度なハッシュタグの使い方は、今後のアカウントの評判を良くするはずじゃ。


【えげつないコンテンツは投稿せん】

Xの利用規約に反するコンテンツを投稿しよるんは、シャドウバンへの最短ルートじゃ。

例えば、こういうコンテンツは完全にアウトじゃ。

・差別的、攻撃的、脅威的な内容
・猥褻、ポルノ、ヌード画像
・違法や規制薬物を連想させる内容
・スパム、詐欺、なりすましの内容

Xはコミュニティの健全性を何より大切にしとるけん、こういう投稿は絶対に避けんといけん!

グレーゾーンやと思われるもんも、念のため控えとくんがええわ。


具体的にゆうたら、

・第三者の知的財産権を侵害しかねない内容
・アフィリエイトリンクの使いすぎ
・度を越えたセールスや宣伝

なんかにも気ぃつけんと!


正しいコンテンツ作りを心がけりゃあ、自然とシャドウバンとは縁遠なるはずじゃ。


【フォロワーとの自然なつながりを大切にする】

Xでは、アカウントとフォロワーの自然な繋がりができとるかどうかも、シャドウバンを判定する材料になるんじゃ。

じゃけん、フォロワーとの自然な関係性を育むんが大事なんじゃ。

例えば、

・フォロワーのコメントにはマメに返信したり
・フォロワーの投稿を積極的にいいねしたり
・フォロワー同士の交流を促す投稿を心がけたり

そういうことを日頃からしっかりやっとくんがええがぁ。


そのうえで、

・フォロワーのニーズに合う投稿を心がけたり
・フォロワー参加型の企画を定期的に実施したり
・オフラインでフォロワーと直接交流する機会を作ったり

するんも効果的じゃ!


フォロワーからの自然な反応を獲得できりゃあ、アカウントの評価はぐっと上がるはずじゃ。

Xでの健全な交流を心がけるんが、シャドウバン予防の鍵になるんじゃ。



以上、どうじゃったかのぉ?

シャドウバンは、Xを使う上でのある意味「通過儀礼」みたいなモンかも知れんね?

実際シャドウバンになると、どげんかせんといけん!って思うかも知れんけど、正しい知識と正しい対策さえあれば、怖いもんじゃねぇがぁ。

かといって、シャドウバンを恐れるあまり、オドオドしよったらそれも逆効果じゃ。

Xの利用規約をよう理解した上で、自分のペースでコツコツ活動を続けるんが大切じゃ。

今回紹介した予防策を参考にして、楽しい Xライフを送ってもらえればと思うとる。

みんなの Xでの活躍を心から応援しとるでのぉ!



【まきのnote】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?