見出し画像

『おもしろさ』の資質だけ全くピンときません

やっほー!
ウリア外の人として、ウリア沼を探検中のまえまきです🐧

このシリーズは不定期で
☑ウリアを自分で診断してみたけど何かピンと来ない方
☑どう使って良いか分からない方向けに
どんな風に使うのか、より良い活用など、具体的な活用法をお届けしていきます。

※自分取説ウリアはこちらから無料で診断可能↓登録すると、全資質が一覧で見れますので登録してご覧になることをおすすめします。こちらも無料です。


Q:ほとんどのカードにピンとして当たってる!と思ったのですが、『おもしろさ』だけ全くピンときません。全然おもしろさを持ち合わせてないのですが・・・

公式HPよりお借りしてます


以前セッションさせてもらった方から、全部のカード(資質)を見てもらっての感想です。特にその方は、『大地6 おもしろさ』のペアスキルである『手6 ネタ帳』もお持ちだったのでSOSスキル『ブレスト体質』も持っているということ。


実際お目にかかった印象も、誠実で控えめな美しさが光る方。

「ちょっとおもしろさとは縁遠くて」

という謙虚な姿は確かに、おもしろさとの印象は違います。

論理で象徴されるような青いカードを使いこなされている印象が強かったので、一層おもしろさと縁遠く感じてしまったのかもしれません。



で、ここでストーップ!

『おもしろさ』はカードで一言であらわすと、【面白おかしく話を盛りながら人を刺激する能力】となっている。



この文章で何をイメージされました?




イメージしたのは、芸人じゃないですか?
(私はとっさに芸人をイメージした)


端的に表現していると分かりやすい。けれど端的に表現されたものだけをイメージすると、捉えるモノを間違ってしまいます

もしイメージしたのが芸人だったなら、“自分は芸人みたいにはオモシロくないし”とか、身近におもしろさを体現している人がいたらその人と比較しておもしろくないとかの烙印を押しているかもしれません。


じゃ、どうする?!
まずはおしゃべりしましょう。テーマはおしゃべり。おもしろいかどうかは隅っこに置いて自分の体験や経験を話してみてください。


まわりの反応が気になりますよね。
反応が悪いようではそこで無理して話すのは辞めましょう。あなたのせっかくの良さが消えてもったいない!

話を聞いてくれるような、温かい環境で話せるのがベストです。



何度か練習してみたら気づくはず。
あっ、話せる話題がいっぱいあるって。話を盛ったり、おもしろおかしく話そうとしなくてもいいんです。すでにあなたがされてきた体験や経験を話すだけでみんな惹きつけられるから。芸人みたいに話さなくても、十分おもしろいんです。それがあなたの持つおもしろさ。



ん?話せる話題がない?!
そんな方は、非日常(刺激)を求めて旅行をして、帰ってから周囲の人におしゃべりしてみてください。

んん??今度は話せる相手がいない?!
今は、Standfm(スタエフ)という誰もが簡単にラジオパーソナリティになれるSNSがあるんです。そこで好きにおしゃべりをはじめてみるのも一つです。収録配信ではなくライブがおススメ!

独りぼっちが寂しくなったら、まえまきもStandfmやってるから、ライブに遊びにきてスタエフ始めたことを教えてください。 
もう仲間です!距離感近め(笑)


今回はこの辺で。
ではまた次回!



この記事が参加している募集

スキしてみて

沼落ちnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?