見出し画像

祖母の最期。一番に思ったこと

実家へ帰る新幹線で書いている。
膝の上で眠る娘っこの身体が熱い。
私の脂肪をぜひに溶かして欲しい。



急な帰省。

タイトルどおり、祖母が亡くなったから。

なんの予兆もなかった。



朝、のんびりスタエフLIVEを聴き始めた時に母から連絡が。

「おばあちゃん(母方)が倒れて、あまり状態がよくないみたい」

父母はたまたま旅行に出ていて、旅先からUターンして実家に戻る途中のようだった。
あまり状態が良くないと書いてあるものの、夏に会った際は元気にしているのを目にしたし、どこまで悪いのかも分からず、そのままLIVEを聞いていた20分後。


「亡くなった」



え。亡くなった?!
にわかには信じがたい。
95歳の祖母だ。何があってもおかしくない年だとも思う。

でもあまりに急すぎて。


急ぎ帰省の準備を始める。
夫と娘はお出かけに出たばっかりだ。
帰ってくるまでに準備を終えよう。


掃除をして、喪服を出して、諸々準備をする中で一番に思ったこと。

 

何で今日なの、何で今なの。


母は祖母(母の親)のことを、誰よりも、一番長く、いつも面倒を見ていた。


末っ子の母だけが、祖父母の近くに住んでいたこともあり、骨折した時も、病気になった時も、平時のどんなときも、とにかくとにかく祖父母に対して懸命だった。

ここ数年は認知症の進んだ祖母、祖父を実家に呼び寄せ、同居しながら毎日お世話をしていた。


なのに、珍しく父母揃ってでかけた旅行のタイミングでなんて。なんで最期、母の到着を待ってくれなかったの。



母を想うと、なんでなんでが止まらない。


母にはまだ会ってない。
どんな気持ちなのかも分からない。

分からないまま書いている。



おばあちゃんへの想いは、改めてしたためるが、この夏思わぬ帰省をして、祖父母にも会えていたことを良かったと心から思う。会えないままだったら、きっと後悔したから。

もう九州はすぐそこ。






この記事が参加している募集

おじいちゃんおばあちゃんへ

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?