マガジンのカバー画像

オーストラリア体当たりの旅

10
オーストラリアの旅今回は大人2人と小学生以下3名の5人家族で^ - ^ まあいろんな国行ってますが、今回はどっぷりイギリス圏マニアックな匂いしかしないが、どんな旅になるのやら!^… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

「家族五人で最高の2週間を過ごす:オーストラリアキャンピングカー旅行の魅力」

「家族五人で最高の2週間を過ごす:オーストラリアキャンピングカー旅行の魅力」

今回の旅は新しいビジネス(最後に少しだけ書こうと思います)が動きだしたので、 ご褒美に15日間の旅に出かけました。  ADU$1:92円
日本から出国前にする事で、入国申請があります!アプリがありますので共有します!appの種類によっては一名$80とか取られるのでこれを使ってください!
$20で済みます!
✅←これ!ETA

In Sydney 1日〜3日

KIXを出てケアンズに到着、国際線から

もっとみる

オーストラリアの、仕事を終えフィリピンへ入る!!

オーストラリア最終日はKibuna屋で日本食!

オーストラリア最終日はKibuna屋で日本食!

こんばんはPiPiです。
オーストラリア最終日(12日)、 ホテルのそばで和食屋を発見!!
5人家族なので、 ビールとカツカレーと定食弁当、味噌ラーメン、そして 豚生姜焼き丼を頼んだ思ってる以上のボリュームでしょうが焼き丼はテイクアウト🤗
おいしかったし最高です!

オーストラリア当日にゲットしたsim 選びでしくったので、書いときます^ - ^
詳しくはまたちゃんと書き記すので!
とりあえずローカル電話番号とネット回線35Gで35ドルはやめとけばよかった!
よく行くフィリピンやインドネシアと違い、KYCがちゃんとあるので、認証ハードル高め!

今日はね〜!!
念願の野生カンガルーあーんど!!
お腹の赤ちゃんあーんど!
ファミリーが集合した^ - ^
事を報告^ - ^

キャンピングカーでの移動が始まり、Sydneyでレンタカーショップではなく、個人オーナーから直接借りれるサイトでキャンピングカーの6人乗りをレンタル^ - ^
ショップならDAY280-350AUD
一日250から175まで値切れたのでここで決まり^ - ^

シドニーと言えば!!
的所にきた‼️
今日の発見はタクシーと電車について!
Uberを使うと便利です!
とりあえず体感的にタクシーは倍の値段かな!
次に電車日本が安いのか、電車はやば高く感じる!
環状線五駅ほどの距離で、普通に乗れば往復40ドル!
ではでは!

シドニーは物価が高いってよく聞いていたけど、まじやば!!
ランチ大人2人と子供3人で145ドル
ディナー210ドル!
大型タク70ドル普通
電車もえぐい^ - ^20ドル!
でもシドニーで出会った仕事が激アツでまた書き記そう^ - ^

オーストラリア初日!!
まずは大阪→7.5hケアンズ空港→
3hシドニー着!!
空港着いて思ったのがここ日本やん!?標識が日本語ついてたりする〜!!って思ったけど、その後は全くなし!
喉乾いたしペットボトル買おうとしたら5.4ドル??高!!
安い水でも3.6ドル!