魔人ハンターミツルギ

劇団超人予備校の主宰です。劇作家で演出家で役者です。 ミツかね堂という朗読ユニットもや…

魔人ハンターミツルギ

劇団超人予備校の主宰です。劇作家で演出家で役者です。 ミツかね堂という朗読ユニットもやってます。 動物目線のおかしな芝居を創ってます。他にも落語や童話などいろいろ創ってます。 落語、プロレス、映画、動物など愛してます。 https://twitter.com/choyobi

マガジン

最近の記事

宝塚旅行➁ 建物 ~朝食とかカトリック宝塚教会とか宝塚市役所とか~

こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<梅雨までに布団が干したいです>ミツルギです。 前回の続きです。 5月7日の朝です。 私は土曜日出勤の代わりに今日休みです。 妻も休みを取りました。 1日多めのゴールデンウィークです。 せっかくなので朝風呂へ。 やはり展望風呂は見晴らしが良かったです。 武庫川が流れてました。 夜は真っ暗でなんだかわからなかったけど。 視界の端には橋があって、スーツ姿の人々が足早に通り過ぎて行きます。 なんだか優越感と 「どうも

    • 彦八まつり2024 ~少しKREVA CLASS~

      こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<この頃、日々が過ぎて行くのが早いです>ミツルギです。 5月18日 第31回彦八まつりに行ってきました。 4年ぶりに帰って来てくれました。 上方の落語家さんによるお祭りです。 場所は、生國魂神社です。 落語発祥の地と呼ばれてます。 鳥居を入ると当日パンフと うちわをもらいました。 そうでした。 いつもそうだったのです。 前までは9月最初の週末の二日間でした。 が、カンカン照りか?土砂降りか? どちらかで

      • 宝塚旅行① 手塚治虫記念館 ~中華料理とか火の鳥とかサンドイッチとか~

        こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<もうかなり昔のことのようになってますが・・・>ミツルギです。 宝塚に行くのです。 妻が 「温泉に行きたい」 と言い出しました。 私は 「手塚治虫記念館の火の鳥の展示が観たい」 と言いました。 なので宝塚なのです。 このポスター見たときから見なくてはならない気分でした。 5月7日まで休みだったのです。 土曜日出勤の代休が加わって、他の人より1日長いゴールデンウィークでした(まあ、会社によって様々でしょうが)。

        • 4/27全日本プロレス『チャンピオン・カーニバル2024』

          こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<今月は芝居の予定がありません。ちょっと休憩。そして準備・・・しないとなー>ミツルギです。 今年のプロレス始めは全日本プロレスでした。 もう4月なのですが。 『チャンピオンカーニバル』は毎年観ることにしてます。 前に観たのは1年前の『チャンピオンカーニバル』です。 かなり変わりました。 石川修司、ブラックめんそーれ、ヨシタツ 居なくなっちゃったのです。 好きなレスラー達がいなくなった全日本プロレス。 それでも応

        宝塚旅行➁ 建物 ~朝食とかカトリック宝塚教会とか宝塚市役所とか~

        マガジン

        • おはなしえんだより
          16本
        • みたらくご
          4本
        • 落語家になれなんだ男のはなし
          7本
        • みたすてーじ
          14本
        • ふらっと旅行記
          28本
        • 2023年のハンター
          10本

        記事

          『おはなしえん』GW版終わりました

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<セーターをしまうぞ! 夏服出すぞ! >ミツルギです。 『おはなしえん GW版』無事終了いたしました。 皆様、ありがとうございました!!!!! 今回の演目は、 朗読 ミツかね堂『テンちゃんのさんぽ』 芝居 超人予備校&友井田亮<新作>『そらとぶバナナ』 です。 中心にはフンボルトペンギンのテンちゃん。 バナナとフラミンゴがあしらわれている上には リアルなおさるさんです。 左 サバンナモンキー 右 カニクイ

          『おはなしえん』GW版終わりました

          ナガオクミ大図鑑

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<熱中症アラートが出るの? まあ、そうでしょうねー>ミツルギです。 4月12日『ナガオクミ大図鑑』に行ってきました。 これはナガオクミさんがやってるバンド、ユニットを一気に観れるというライブです。 が、私、ナガオクミさんのライブ行ったことありません。 一度、お芝居でちらっと歌ってるのを観たぐらいです。 なので今回のを入門編にさせてもらいました。 妻はよく知ってるようです。 ライブの受付とかもやってました。 お

          『おはなしえん』が今年も帰って来ます!!!!!

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<もう夏ですか?????>ミツルギです。 今年もゴールデンウィークに『おはなしえん』が帰って来ます!!!!! もちろん天王寺動物園です。 前回は雨のため、急遽、だいしんワクワクホールに変更いたしましたが、今回は初めからだいしんワクワクホールです。 今回のメンバーは、 芝居『そらとぶバナナ』は 衣装も手掛ける女優です。 超人予備校の本公演に全て出てるのは彼女と私だけです。 30代前半から芝居を始めた変わり者

          『おはなしえん』が今年も帰って来ます!!!!!

          11月のミツルギ

          こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<もうパッチ要らないかなー・・・>ミツルギです。 2023年の11月の呟きです。 11月に撮った写真も一緒に出していくことにしました。 11月1日 今年もいつの間にかハロウィンが終わってました。 お菓子もらい忘れました。 いたづらすれば良かったです。 ・・・55歳のおっさんの反省じゃなかったです。 仮装は別にいいです。 こないだシマウマやったところですから。 11月2日 11月から新しい地区を担当してます。

          3/10 天王寺動物園にて4 (マレーグマをたっぷりと)

          こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<桜一気にきましたー!!!!!>ミツルギです。 これが最終回です。 前回、泳ぐペンギンに心奪われハンターは、もぬけの殻になりかけましたがなんとか立ち上がり、天王寺動物園をさすらうのでした。 世界で2番目にデカい鳥です(1番はダチョウ)。 飛べません。 日本にもエミュー牧場があるのです。 肉や卵が美味しいのだそうです。 食べたいものです。 ウサギのようなカンガルーのようなロバのような不思議な生き物です。 可愛

          3/10 天王寺動物園にて4 (マレーグマをたっぷりと)

          3/10 天王寺動物園にて3 (フンボルトペンギンとかホッキョクグマとかヤギとかテンジクネズミとか)

          こんばんわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<桜が来たので、そろそろ杉花粉さん、どっか行ってくれませんか?>ミツルギです。 前回の続きです。 前回、サルに貫録の無さをあざ笑われ、傷ついたハンターは、なんとか立ち上がり、天王寺動物園をさすらうのでした。 新しい施設へ。 『ペンギンパーク&アシカワーフ』 です。 まず、アシカワーフへ。 カリフォルニアアシカは、常にサービス満点です。 上の写真、上下間違えたわけではありません。 こうやって何回も回って来てく

          3/10 天王寺動物園にて3 (フンボルトペンギンとかホッキョクグマとかヤギとかテンジクネズミとか)

          再生

          青い鳥、逃げた

          『ぱくっと2024』で超人予備校が上演した『青い鳥、逃げた』です。 超人予備校の超人予備校による超人予備校らしい芝居です。 要するに他の劇団はやろうともしない芝居です。 大人も子供も楽しめますが、大人の方がしっくり来ると思います。 まあ、観てみてください。 あとこの機会に『ぱくっと!2024』の他の動画もどうぞ。 https://t.co/zqDRVWWxzC 楽しんでください。

          再生

          『落語家になれなんだ男』が帰って来て終わりました!!!!!その3

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<桜、来た来た来たー!!!!!>ミツルギです。 月亭文都独演会『BUNTO FACTORY vol.16』無事終了いたしました。 なんと言っても一人芝居『落語家になれなんだ男』をやるのです。 国立文楽劇場で『INDEPENDENT:23』で上演した作品がここで上演されるのです。 ミツルギ作品がここでできるなんて感慨深いです。 小ホールのロビーにある絵画です。 道行ですよねー。 絵でも人形ってわかりますよねー

          『落語家になれなんだ男』が帰って来て終わりました!!!!!その3

          3/10 天王寺動物園にて2 (ワシとかタヌキとかレッサーパンダとかサルたちとか)

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<『おはなしえん』の準備しなくちゃなー>ミツルギです。 前回の続きです。 前回、目的達成できず、打ちひしがれたハンターは、なんとか立ち上がり、天王寺動物園をさすらうのでした。 現在、鳥の展示はしておりません。 近くに近づけないのです。 三角コーンとバーがあり、距離を置いてこちらの2羽だけ観れました。 オジロワシと ソウゲンワシです。 ワシは基本的に男前です。 メスだったら失礼ですが。 猛禽類はこの2羽だけ

          3/10 天王寺動物園にて2 (ワシとかタヌキとかレッサーパンダとかサルたちとか)

          3/10 天王寺動物園にて (爬虫類とかサバンナゾーンとか)

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<花粉飛んでますねー。花粉症の薬がこのタイミングで切れました。 ・・・どうしょうか悩んでます>ミツルギです。 今年の『おはなしえん』のために一人、天王寺動物園に行ってきました。 目的はついに展示されたヨウスコウワニの赤ちゃんと鳥の種類を確認するためです。 まあ、普通に楽しんでくるつもりでした。 私のパワースポットだし。 入る前にいつもの立ち食いうどん屋さんへ。 ジャンジャン横丁の入口にあります。 大概、私はうす

          3/10 天王寺動物園にて (爬虫類とかサバンナゾーンとか)

          『落語家になれなんだ男』が帰ってくる!!!!! その2 稽古始めました

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<花粉がやたら飛んでる気がします>ミツルギです。 『落語家になれなんだ男』稽古始めました。 まあ、11月の末にやっていたので、3カ月ちょっとお休みしていただけなのですが、すぐできるものではないのですよねー。 とりあえず、思い出してもらいます。 台本を読んでもらうことから始めます。 前やったことをなぞるのではなく、再度作るのです。 さらに踏み込んで深く、さらに軽やかにお届けしたいと思ってます。 とfaceb

          『落語家になれなんだ男』が帰ってくる!!!!! その2 稽古始めました

          2/17 守口市(守口市立図書館とか朗読劇『Mの航跡』とかフレンチトーストとか守居神社とかオムライスとか)

          こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<ヨーグルトを器に入れるときによくこぼします。私だけでしょうか?・・・>ミツルギです。 2月17日に大日に行ってきました。 2度目です。 何年振りかなー? 大日の映画館にプロレス関係のものを観にきて以来です。 目的地は、こちら。 守口市立図書館です。 新しく立派な図書館です。 入ってからすぐ目に入ったのが、コーヒーメーカーです。 コーヒーを売ってるのです。 こんな図書館初めて見ました。 ここで飲んでいいんで

          2/17 守口市(守口市立図書館とか朗読劇『Mの航跡』とかフレンチトーストとか守居神社とかオムライスとか)