見出し画像

北海道弾丸日帰り旅 〜前編〜

こんばんは!時が経つのってびっくりするくらい早いですね。
前回noteを書いてから早4か月。・・・放置、よくない。

この4か月間で山梨旅行(ワイナリー巡り!)とか三重帰省旅(噂のVisonと伊勢神宮初詣と伊勢の名物居酒屋)とか伊豆旅行(憧れのサフィール個室と温泉)とかネタはあるので、思い出して書いていきたいなと思います。多分。

今回は、題名の通り平日日帰り弾丸北海道
一度やってみたかったんです。飛行機使っての日帰り旅。
行く前にネットで調べたけど、あまりやってる人がいなかったので(そりゃそうか)、誰かの参考になればいいなと思って書いておきますね。


◾️チケット購入まで

peachの「平日弾丸0泊!おトクに日帰り旅行へ出かけよう」を利用。
なんと成田⇔新千歳が7500円。※現在再発売準備中?
仲良い友達のグループラインに、札幌に海鮮丼食べに行こうかな~とつぶやいたら、行く行く〜と。一人旅の予定でしたが、女子旅になりました☺︎

■今回の日程■
成田空港   7:45 → 新千歳空港  9:35
新千歳空港 20:20 → 成田空港  22:10

・・・成田7:45発!!
心配なのは空港までの交通機関。6時半すぎには空港に着きたいよね。
(※国内線は30分前OKですが、まぁ早めに行きたい。一人じゃないし。)
・・・始発だと6時半成田空港着!行きは行けそうだから、次は帰り。
成田到着22:10
・・・22:40発の電車かバスに乗れば、終電乗れる!いける!!!

前泊・後泊なしに北海道行けるなんてさすが東京〜♡(フラグ)
海鮮丼食べに北海道行こうかな~とつぶやいてから3日後にはチケット購入。笑
滞在時間は10時間45分。初北海道者はいなかったので、食に振り切ります☺︎

◾️出発〜

3時半に起床し(笑)、洗顔と歯磨きだけ済ませ、すっぴんで4時に出発です。
予定通り順調に6時半に成田国際空港第一ターミナルに到着し、預ける荷物もないため、アプリで1クリックチェックイン。
※peachのオンラインチェックインは国内線のみかつ空港付近で可能。要アプリ。
↑私の友達はできなかったんだけど、androidだからかな、、
※保安検査場に続く通路でしっかりと荷物の重さをチェックされました

空港のトイレで軽く化粧と朝ごはんを済ませ、予定通りの搭乗出発で、なんと20分時間を巻いて新千歳着。セントレア発で来てた友達と合流しました。

いいお天気!まさかあんなことになるとは・・・

◾️食べる〜

1.コーンパン

めっちゃ人気!ずっと食べたかったコーンパン。
先についた友人が整理券をゲットしてくれ、2箱購入♡

9:30焼き上がりでした♡リベイクしてバター落として食べるのも美味!!!

2回目の朝ごはんです。お持ち帰りされる方も多いかと思いますが、焼き立てが本当に美味しかったので、その場で食べるのおすすめです。
サクッと食べて、時間がないので札幌へ移動~。

2.お昼ご飯の海鮮丼とトラブル発生

エアポートで約40分、やってきましたー!札幌ーーーー!
時間節約のため、タクシー。運転手さんと、
北海道で何食べたの?
まだ着いたばっかりでこれからなんです~。
これから寒波くるから飛行機あれるかもね~。
そうなんです。今日帰れるか不安です笑(フラグ2)
今日帰るの!?日帰り!?
なんて会話をしながら二条市場到着です。

天候不安だからこまめにフライトチェックしようとpeachのアプリを開いたら・・

★欠航のお知らせ★

!!!???乗るはずだった飛行機が早々と欠航。
1個前の飛行機に振り替えられたので特に問題なかったものの、これから天気が荒れる予報だったので、内心どきどき。(台湾行った時も同じことしてた・・・)

二条市場のマルダイ水産。
到着時並んでなかったのに、飛行機の振り返りでごちゃごちゃしてたら並んでた・・・。
結局30分ほど並んで入店。うに♡かに♡

気を取り直して・・海鮮丼とカニを食べ、市場から実家にカニを送り、
自分用にはいくらを購入♡明日のランチはいくら丼。

3.デザートはもちろん濃厚ソフト

町村農場のマスカルポーネとクリームチーズのはちみつサンデー
濃厚なのに後味さっぱりなソフトクリームに2種のチーズがオン。
チーズとはちみつなんて・・・大好物♡。チーズの塩気もいいアクセントでした。

しょっぱいものの次はもちろん甘いもの。
北菓楼とも迷いつつ、きのとやが気になり歩いて行ける大通公園店に。
・・・着いたものの町村農場のサンデーが気になり、迷いに迷ってマスカルポーネとクリームチーズのはちみつサンデー。
ソフトクリームって結構途中で飽きちゃってあんまり食べないんだけど、これは最後までおいしくいただけました♡
チョコや果物のソースが乗っているサンデーはよく見るけど、チーズが乗ってるのは北海道ならではですね。

ソフトクリーム前の広場で雪まつりの準備してたよ〜
ホワイトアウト。観光客皆無。

4.お昼ご飯の締めにジンギスカンとビール

いただきます。というジンギスカンに行きたかったんですが、14時30分からアイドルタイムなんですね、、、
平日のお昼に営業中のお店は少なかったものの、なんとか見つけてやってきました、平塚ジンギスカン。新しめの店内でとても綺麗でした。

お得な食べ比べセットにしました。3種類のジンギスカンと野菜。1品はサービスでした。

海鮮も美味しいけど、肉・・・♡もちろんサッポロビール・・・♡
生のラム肉おいしかったです。
でも思い返すと、ソフトクリームとジンギスカンの順番は逆にすべきでした。
本来は海鮮丼(炭水化物)→ジンギスカン(たんぱく質)→アイス(デザート)。
ここまでがお昼ご飯です。

新千歳空港も満喫したいので、16時ごろの電車で早めに新千歳空港に移動します〜
この後トラブルです。笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?