見出し画像

My medicine chest

こんにちは🌞
最近天気も悪いしまた寒くなってしまいましたね。
これが花冷えというやつ……?
皆さま体調大丈夫でしょうか。わたしは微妙です。笑

今月からスタートしたスクールで、昨日女性ホルモンや月経に関するフィトテラピーを学びました。
わたしは月経困難症で超低用量ピルを3年ほど服用しているのですが、症状は軽くなったものの、不正出血もあるし、腹痛がなくなるわけではないし、PMSもあるのでやっぱりホルモンバランスに振り回される人生であることには変わりなく。。。
そして内分泌系って意識ではコントロールできないので、生活習慣を整えて自律神経がきちんと働いてくれるように自分を変えていくしかないなと改めて感じています。
わたし、超ジャンキーなんだけど~~~!?!?
週1でマック食べてるけど!?!?

というわけで、PMSや月経にまつわる諸症状が軽くなることを祈って、早速授業の後からハーブをブレンドして自分のための薬箱に加えるためのお茶を作りました。

女性のための毎日ハーブティー

自分の薬箱にいれるハーブティー

【ブレンドしたハーブ】
レモングラス
ラズベリーリーフ
メリッサ
スペアミント
ネトル

ラズベリーリーフは文字通り、ラズベリーの葉っぱなのですが、植物療法界では言わずと知られる女性のホルモンバランスを整えてくれる女性のための万能ハーブです。
また、全身の粘膜を強化してくれるので、朝晩1杯ずつ、ラズベリーリーフをブレンドしたティーを飲むだけでホルモンバランスを整えてくれるし免疫も高まります。粘液力=免疫力なので、全身の粘膜の機能を高めるのは健康でいるためにも必須。
特にピルを服用している人は服用していない人よりも免疫力が常態的に下がっているので、毎日のセルフケアは欠かせません。(今まで欠かしていたね…)

メリッサもホルモンバランス調整、むくみの改善など全身の巡りによいハーブですし、ネトルはマルチビタミン、ミネラル、鉄分が補給できる栄養たっぷりのハーブ。
レモングラスとスペアミントはわたしが香りと味が好きなので、ブレンドのバランサーとして入れています。
見た目は地味ですが、香りも味も優しく&飲みやすくで気に入ったブレンドにできました🫶
(これはあくまで自分のためのブレンドなので、お客さまにはまたお好みに合わせたブレンドを作ります。ぜひコンサルテーションでご相談ください♡)

そんな豪華メンバーをブレンドして自分の薬箱の毎日ハーブティーにしました。毎日朝晩飲んで経過を見ていくようにしますね。
良い変化があればまたnoteで報告します!

それは今週も1週間がんばりましょ~!
I'm your supporter.

サポートをいただくとファイブミニを買います。恋よりセンイ。