見出し画像

平和と言葉【後編】ネットに飲み込まれないで

前半↑の続き。さてやっと本題です。

前編で書いてきた反社会的勢力と、現在の戦争に関するロシア政府の言い分。
私が感じた、これらに共通しているもの。
実際には悪い事をしている(と見てとれる)のに、「言葉」をひどく愚弄して法の網をくぐり抜けようとしている点です。
(ロシア政府に関してはくぐり抜けるというよりぶち破ってる感じに見えますが…)



多分こういう考えの人は、どんなに法を整備しても抜け穴を探し続けようとするのでしょう。言葉は曲解が簡単ですからね。
例えば数学なら、「23.5」は絶対23.5ですが、言葉にはそういうのがないんですよね。

反社の「匂わせ」を実際に体験して感じるのは、多分奴らはなんの悪意もない美しい「花」という言葉でも匂わせを使って人に圧力をかける事が出来るでしょう。
トリカブトで人を毒殺するという意味ではないですよ。花というワードを別の悪い事柄などと複雑に絡めて、言われるととてつもなく苦しいのに言った方を逮捕できない言葉にしてしまうのです。
または実際に今書いたものを再現してみせ、「めぞんぬしはこの案件が起きる前から知っていたから、あいつは実は反社の愛人なんだ」なんて噂を流すことも、奴らなら簡単でしょう。

じゃあ「法」って意味ないの?と思われるかもしれませんが、その法に心を吹き込むのが弁護士さんなど専門職の方だったりするのでしょうね☺️





話はかわりますが、
法に心を吹き込むだけではなく、一般的な暮らしの小さな言葉たちに心を吹き込む事もまた大切だと思います。

私は、小さな言葉に心を吹き込むのは、芸術、エンタメ、サブカル、ファッション、スポーツ、美味しいものを食べること、ペットを飼うこと、ガーデニング、学問、仕事、友達と話すこと…そういった「文化や生活」なんじゃないかな…と思っています。
文化や生活を頑張る事、楽しむ事は、それだけで平和への貢献だと思います。



なんでこんな事を言い始めたかと言うと、私は「繊細なタイプの子供たち」がすごく心配なんです😢
このブログで、↓
https://note.com/tkmaison/n/nee5f9275d4a8

ネットでの戦争の議論で「平和ボケ」という言葉を使うことについて触れたのですが、
この言葉を中高生が見たら、街に出てクレープ食べたりカラオケしたり、家に帰ってお風呂に入ってあったかい布団で眠る…それがいけない事なのかな、と思わせてしまったりしないでしょうか。
ただでさえコロナ自粛で我慢を強いられているのに、追い討ちをかけるように不安になって、自ら命を絶ってしまわないか…。

日本は若者の自殺率が高いそうです。理由が精神的なものなのであれば、文化や生活を楽しむ事をためらわない心を教えてあげたいです。

実際私も中高生の頃は親も厳しく学校も嫌いだったので、あまり精神的に自由ではありませんでした。
しかし、そんな私の心を軽くしてくれたのがアニメや漫画でした!
中高生の頃はただの娯楽でしたが、東京に行って専門学校やアルバイトを頑張るたび、オフ会などで楽しむたび、「アニメや漫画のアツい言葉って嘘じゃなかったんだ…」と実感させられました。エンタメにはすごい力があります。





また話はかわり…
あなたは、日本には「頭が良くてなおかつ優しい人」はたくさんいると思いますか?
私はたくさんいると思います!!

理由は、街には病院や警察署や消防署があり、美味しいご飯屋さんや、美しく地震に強い建物があふれているからです。

え?そんな事?って思いましたか😁理由をお話しします。
病院とか警察とかは言わずもがななんですが、
多くの人が美味しいと感じるご飯を作るには、味を整えたりよい材料を安く仕入れたりするのに頭を使います。お客さんに美味しいご飯を食べてもらいたい、という気持ちは優しさです。
建物も一緒で、強い建物を作るには知識がいります。そして建物の強さは人に安心して住んでもらいたいという優しさです。

SNSなどをずっと見ていると実に色んな言葉が流れていて忘れてしまいそうになりますが、街を感じればたくさんの人々の頭の良さ・優しさを実感するのではないでしょうか。あんまりIQが高くなくても、小さな子でも実感出来る方法だと思います!

もちろん、全然完璧な理論でない事は百も承知です。
「でもブラック企業とか過労死とかあるんでしょ」
「反社が混ざってるんでしょ」
その通りです。
でも、日本は成長の途中である事も忘れてはいけません。
犯罪に巻き込まれてしまうのも確率の問題だと思う、という事も前編で書いた通りです。

ネットにたまにあるトンデモ理論に心をさらわれてしまう前に、街の楽しさを思い出してください!





上に挙げた様々な「文化や生活」も、言葉だけじゃ平和や楽しさが足りなかったから、世界中にたくさん存在しているのかもしれませんね。
反対に言葉や法も、文化や生活だけじゃ足りなかったから、存在し続けているのでしょうね。

私はネットが大好きなので、文化や生活に心を吹き込まれた、人間らしい言葉がネットに溢れると良いなと思っています。もちろん、現実世界にも!!




専門家でもないのに大げさなことを書くな〜と思われるのか、なに当たり前のことをいちいち熱弁してんのか、と思われるのかよくわかりませんが、伝えたかった事は以上です😃

最後に補足しておくと「文化や生活を頑張る事、楽しむ事は、それだけで平和への貢献だと思います。」とは書きましたが、戦争のニュースは無視すればいいんだ、とは思っておりませんよ😭
法で平和を作る人もいれば、文化で平和を作る人もいると思います。平和を愛する心を持っていれば、いざという時に良い判断が出来るのではないでしょうか。

本当に戦争が早く終わって欲しいですね。ウクライナの方々に平和や自由が早く戻りますように。

サポートは透明廻廊メゾンの活動費にありがたくあてさせていただきます!応援よろしくお願いいたします(^_^)