見出し画像

2021年の透明廻廊メゾンを振り返り。

(2022.7.11再編集)

こんにちは♪めぞんぬしです。
今日は一年の締めくくりに、今年の透明廻廊メゾンを振り返ってみようと思います😃
今年の元旦にこんなブログを書いたのですが↓、さあ目標は果たせたのか…はてさて!?


※かなり長いのでお暇な時にでもお楽しみ下さい!↓↓



〜まずは今年の成果をまとめ〜


🔵1月には「透明廻廊メゾン バスルーム」というYouTubeサブチャンネルをオープンしました😃↓
透明廻廊メゾンの楽曲をパート分解して、曲のつくりがよくわかる音源をアップしています。※追記…現在チャンネル休止中です。

あわせてCollection 26のMIDIファイルも発売!※追記…MIDIファイルの発売は一旦終了しました。


5月には、14名超小編成吹奏楽曲「Clover Bridge」を発表しました☺️4つの楽章からなる楽曲です。


本当はもっとたくさん新曲を作りたかったのですが、その後着手したClover Bridgeの楽譜制作が結構大変だったため無理でした😅楽譜はPDFで発売しておりますのでぜひ!第一楽章は今のところ無料になっています。↓

そしてClover BridgeのMIDIファイルも発売しております。こちらも第一楽章は無料✨今後予告なく有料化する可能性がありますので、良かったらお早めに手に入れてください☺️※追記…MIDIファイルの発売は一旦終了しました。



🔴また、今年は「自ら演奏してみた」のショート動画も何本か発表しました😃透明廻廊メゾンのオリジナル曲を自分で演奏しました♪フルートや鍵盤ハーモニカ、教育用木琴やバスオカリナなど楽しいラインナップになってます😆
一日でパッとやっていると思われるかもしれませんが、カラオケ用意→練習→録音・撮影→編集→アップと手順を踏んでいると一つの動画で軽く一週間かかります😱(笑)丁寧に作っていますので是非楽しんで頂けると嬉しいです✨
Twitterやインスタにも同じものをあげていますが、TikTokは演奏してみた専門にしているので見やすいと思います。良かったら覗いてみてください♪

@maisonnushi

フルート万年初心者が「ーもしも雲に乗れたならー」を演奏しました。#フルート初心者 #flute

♬ もしも雲にのれたなら フルートver - 楽器マニアめぞんぬし


🟡そして今年は新しいアカウントを色々と始めてみました。

先程触れた透明廻廊メゾンバスルーム、TikTokに加えて、「ピンタレスト」もアカウント開設!↓


また、インスタグラムでもサブアカウントを充実させました📸

「メゾン編成アカウント」ではメゾン編成の基本情報をまとめてストックしています☺️今は更新していませんが、今後何かに使うこともあるかもしれません。
※追記…メゾン編成アカウントは閉鎖しました。ありがとうございました。

「みずぷっちくんとぷっちず」では透明廻廊メゾン公式ゆるキャラの「ぷっちず」のかわいいアクリルフィギュア写真やイラストをのせています♪

その他、ご注文はうさぎですか、しろくまカフェ、バクマンの趣味のサブアカも増やしちゃいました😋投稿頻度は低いですが、各漫画公式のアクリルフィギュアやぬいぐるみの写真を投稿しています。ハイ、ヲタクです( ´ ▽ ` )ノ
めぞんぬし何やっとんじゃ!…とつっこまれそうですが、アニメ・漫画系の投稿から本アカに興味を持って下さる方も時々いらっしゃるんです✨(海外の方にも興味を持って頂けたりして、やっぱり漫画の力はすごいなぁと思っています😃)なのでゆっくり続けてみたいです☺️
ただ、必ずしも本アカに誘導したい訳じゃなくて、単純にフィギュアの撮影が楽しいんですけれどね🙃♪

インスタサブアカはこちらのまとめから全部見られます。興味のある方はぜひ!↓



🟣夏場には、Twitterスペースにて「リコーダー練習垂れ流し」「教育用木琴練習垂れ流し」にも何度かチャレンジしました☺️私の楽器練習の様子を無言で配信するという、なんともシブいコンテンツでした(笑)
あまり熱心に宣伝しなかったので聴きに来て下さった方は少しでしたが、とても嬉しかったです✨ありがとうございます😊
またやりたいのですが、音源制作や演奏してみた動画もやりたいので果たして出来るかな…😱?



元旦の公約(?)を振り返ります


🟧良い曲を作る!!⇒Clover Bridge作ったどー!

元旦には「わからないことはきちんと勉強する、丁寧に作業する、など基本的な事を徹底しようと思います。」と書いたのですが、Clover Bridgeはかなり丁寧に作業出来たかなぁ、と思います☺️
でも勉強の方は一人でわかる事に限度があるので、これからは他の楽器の方にわからないことが聞けたり出来たら理想です。…うぅ〜ん、めぞんぬしは友達が少ないので友達作りを頑張らなきゃですね😅楽器の事教えてやんよ、って方は是非お友達になって下さい🥺✨(代わりにクラリネットの事お話ししますので!)

まだまだ至らない部分は多いかもしれませんが、それでもClover Bridgeはすごく気に入っています💕自分自身、超小編成吹奏楽部の出身なので非常に思い入れのある一曲になりました✨


🟩今年こそメンバーさんを見つける!!⇒見つからなかった〜😱
現在、透明廻廊メゾンでは演奏メンバーさんを募集中なのですが、「まずは2〜3名くらい気の合うメンバーさんが見つかったら良いな」って書いてたんですが、全然見つかりませんでした😅まぁこればかりは焦っても仕方ありませんね。早くコロナが落ち着いて、候補者さんと気軽にお会いしたり出来るともっとスムーズなのかなぁ、とも思いますが…まあ私の力不足ですね😢


🟨交流する!!⇒企画実行中です
透明廻廊メゾンに興味を持って下さった方と交流出来るよう、「メゾン曲チャレンジ!」という企画を実行中です☺️メゾン曲の演奏を動画で送って頂いて、めぞんぬしが優しく楽しくアドバイスします!という企画です。
この企画を通してどなたかメンバー候補になってくれないかな、と淡い期待も寄せています🥺✨が、単純にアドバイスだけ欲しい!という方のご応募ももちろん大歓迎ですので是非お気軽にトライしてみて欲しいです🐇↓
※追記…メゾン曲チャレンジ!は終了しました。


🟦ネットコンテンツの充実!!⇒まあまあ充実🌷

「コロナの終息までまだかかりそうなので、ネットコンテンツを充実させてオンラインで透明廻廊メゾンをお楽しみ頂きたい」と書いたのですが、上にも書いてきた通りまあまあ充実させられたかなと思います☺️
けどやっぱりもう少し、あと一曲でも良いから新曲も出せれば良かったな😅💦反省。



そんなこんなで、2021年の透明廻廊メゾンをガッツリと振り返ってみました!
2022年の目標は年が明けてから出しますね🐣

最後になりますが、今年もYouTube・SNS・ブログに遊びに来て下さった皆様、イイね・コメントを下さった皆様、作品を購入して下さった皆様、ありがとうございました✨✨長く続けられるのは皆様がいらっしゃるからこそです😊
こんな私ですが、また来年も宜しくお願いいたします!

それでは、よいお年を🐮🐯


〜〜〜



♪透明廻廊メゾンの楽曲が各ストアから販売・ストリーミング配信されています!ストアによって販売価格が違うのでご注意下さい。

【BOOTH】

【iTunes Store・Apple Music・Spotify・amazon他情報】


♪各SNSまとめ アソビニキテネ🙌


サポートは透明廻廊メゾンの活動費にありがたくあてさせていただきます!応援よろしくお願いいたします(^_^)