見出し画像

【10-1優勝】未来テツノカイナexデッキ 傾向と対策

割引あり

いわゆるカウンターカイナとも呼ばれているデッキの使い方(回し方)解説。
支援してくれた方には今回はまとめてこのカウンターカイナの対策も教えちゃいます。という記事です。

ということでお久しぶりです。カードフリークスのみなぎです。
色々とあって転職やらサイトがDBか何かの都合で見れなくなってから休止気味で、今回も付き合いで大会に出たつもりがなんか気がついたら10-1してました

サイトはそのうち復帰できそうですが、つなぎとしていい機会なのでnoteを書くことにしました。
このデッキレシピは丸々ポケカ仲間の完コピで、惜しくも友人はこれ、いいじゃん!!!と思ってそのまんま使いました。

惜しくも友人はベスト4だったのですが、こちらの引用元の偉大なnoteを参考にしたとのことで、自分のものよりこちらのnoteを先に購入し、お読みいただけるといいんじゃないかなと思います。

なるべく被らないように記事を書きますが、どうしても似たようなタイプのデッキの性質上、同じ意見が出ることもあります。ご了承ください。

当日使用したデッキレシピ

当日使用したレシピ

やまがた杯はガンスリンガー形式の大会。つまり1回負けても2回勝てば良い。多くの試合を即断⭐︎即決のジェネシス理論で回し、より早く勝ち星を上げることができるデッキを探した結果、カウンターカイナに行きつきました。
ちなみにこのデッキレシピは2人で話したのですが若干欠陥構築で、このレシピよりもっといいレシピがあります。
そちらは有料部分(投稿をRPすると無料)に書きますが、カードを1枚入れ替えるだけなので無料部分でも勘のいい人はわかるようにしてます。

基本的な使い方

まずもう結構ばれちゃってますが、このデッキ、例えじゃんけんに勝っても後攻を取ります

このデッキの大まかな流れは

  1. ミライドンのアクセルピーク

  2. ヘビーバトンがついてるテツノカイナにエネ加速

  3. ミライドン倒される

  4. カウンターキャッチャーで相手のビーダルやらかがやくゲッコウガを呼び出す

  5. テツノカシラexのごっつあんプリファイで倒す

  6. テツノカイナexやられる

  7. ヘビーバトンで後続のテツノカイナexにエネを3枚つける

  8. カウンターキャッチャーで後ろの……を繰り返したり、途中でアームプレスを挟んだり

  9. プライムキャッチャーorボスの指令でラストの倒せるカードを呼び出してごっつあん勝利

こんな感じです。

このゲームメイクをするためには後1アクセルピークは必須です。

エネ加速にあるまじき打点の高さ

相手のポケモンを削る、場合によってはそのままキュワワーなどを倒す、このデッキでは重要な役割を担っています。

テツノカシラexを1匹、逃げるためのブーストエナジー未来をミライドンにつけるだけでもう80打点が出ます。
相手にもよりますが、この削りが後々に響くことが多いです。
そしてエネが重いテツノカイナexに最速でつける。先攻だと1ターン遅れてしまいますし、サポートも使えないこのデッキは先攻だと事故をする可能性が高いです。
相手が後攻を選び先攻をとった場合、自分はテツノカイナexスタートで何もできずターンエンドで出遅れることがあります。手札にサポートがあるのに。
エネを大量に必要とするテツノカイナexにとって1エネを先に手貼り出来るのは誤差です。それよりもサポートを使って一気に展開し、ミライドンで最速でエネをつけることが何よりも優先されます。
よって後攻を選びます。

逆にたまにある「じゃんけんに勝ったら後攻をとるデッキ」はめっちゃキツいです。ミラーに至っては後攻を取り合うためのじゃんけんが発生する始末。ひどい。

つまり現環境であえて後攻を取るデッキはほぼほぼカウンターカイナの可能性が高いです。

本来ならワザの威力が低いから許されていたごっつあんプリファイ

テツノカイナexは強力で、テツノカシラexと(ヘビーバトンを優先はするものの)ブーストエナジー未来で打点を上げることができます。

なんと重複します。

後1アクセルピークを起点にエネが大量についたテツノカイナexにヘビーバトンを持たせて、ヘビーバトンできぜつしたらまた別のテツノカイナexにエネを移す……といったことが基本戦術になっています。

重要なのは相手のデッキを見て必要最低限のテツノカシラexを出すことと、デッキによってはうかつにテツノカシラexを出さないことです。

というのも、何かとテツノカシラexはボスの指令などで呼び出されてバトル場で縛られ(かけ)ます。
テツノカシラexを出す時は手札にブーストエナジー未来を常に手札に用意しておきましょう。意外とみんなワンチャンに賭けてテツノカシラをバトル場に出してエンドしてくれます。

またVS悪リザードンexでは弱点をつかれるため、そもそも攻撃する時以外に場に出さないことも重要です。

もともとキツいデッキですが、180ダメージしか出ない状態のリザードンexにテツノカシラexが倒されると一気に不利になります。

道具をつける時の順番と優先順位と注意事項

どうぐをつける順番の理想

①(理想)エネ加速先のヘビーバトンをテツノカイナexに
②ですが現実はブーストエナジー未来をテツノカシラexもしくはテツノカイナexにつけて逃げて後1アクセルピークをすることが多いです

なので
〜理想〜
①テツノカイナexにヘビーバトン、スタートしたミライドンの後1アクセルピークでバトンがついたテツノカイナexに安心してエネ加速
②ミライドンが倒されないならブーストエナジー未来をミライドンにつけて入れ替え
※ただし相手がアルセウスデッキのような高HPデッキやギラティナデッキのようなロストスイーパーが複数採用しているデッキの場合
・アルセウス→ミライドンが生存しているならカシラを並べて削りながらエネ加速をする
・非エク中心(特にキバLOの場合)→エナジー未来をミライドンにつけて逃げてごっつあんでサイドを取る
・ギラティナ→ヘビーバトンがロストされる可能性が高いため2回ミライドンでエネ加速をしつつギラティナVを削るorキュワワーを倒しテツノカイナexを複数育てヘビーバトンに依存しないように立ち回る

なんにせよ対ギラティナや対リザードンでは相手のロストスイーパーでロストされるのはヘビーバトンである必要があるためヘビーバトンは最優先です。
ここでブーストエナジー未来をロストされるとテツノカシラexが逃げられなくなるのでかなり厳しくなります。

ただし、それよりも何よりも優先すべきは後1アクセルピークをすることなのでヘビーバトンよりもブーストエナジー未来が不本意ながら優先されることもあります。

ヘビーバトンがついてないエネ加速したテツノカイナexを返しに倒されるとかなり厳しいが、その際かなりのカードを相手は消耗します(プライムキャッチャーやらボスの指令などを無理に揃えたり)。
そのような高い要求値を満たすデッキは大概ピジョットex型リザードンデッキだったりするので、ミライドンでエネを付け直してカウンターキャッチャーを使いまくり捲ります。
まさしくカウンターカイナ。

デッキレシピ採用理由

理由、といってもHiRoろさんのレシピの完コピなのですが、回していて変えたいカードは1枚だけでした。
有料部分に反省は書きますが、無料部分だけで満足してもらうのがコンセプトで対策はあんまり出回って欲しく無いから有料部分で隠すか〜というのが本noteのコンセプトなので、その1枚も勘のいい方なら気づくでしょう。

ミライドン 2枚
2枚サイド落ちはさすがに考慮せず。2枚にすることで物足りないと感じることはなくとも、3枚ほしいと思う場面はそんなになかったです。

テツノカシラex 3枚
最初はカイナexが当日に買えなかったので妥協して前日はカイナ3枚、カシラ4枚にしようと考えていました、が、回していてカシラ4枚にすると悪リザードン相手にスタートした時がかなりきつい(この構築でもスタートするときはスタートするのですが……)ことや、後から出しても間に合うカードであることを考えるとカイナを優先しました。

テツノカイナex 4枚
そもそもごっつあんプリファイはエネ要求の高さと打点が120と低いから許されていたのに打点を強化してしまうカードとヘビーバトンが来てしまいアウトよりのギリセーフのカードとなってしまった。
序盤に複数並べる必要があるので4枚だと回していて楽で使いやすかったです。
テツノカシラexの登場によってアームプレスのダメージもかなりのものになってしまい、アームプレス→ごっつあんプリファイで悪リザードンを取るのが勝ち筋となってしまう化け物に。
HPも230とまぁまぁワンパンするにはしんどいくらい高く、このカードを中心としてデッキが成立してしまうのが色々おかしい。
が、何よりすごいのは取るサイドを+1しているにも関わらずゲームバランスが崩壊していないポケモンカードゲームというゲームはもっとすごいと思います。

テクノレーダー 4枚
ぶっ壊れ。未来デッキを成立させているカード。頑張ってネストボールで並べてる古代の気持ちをもっと考えてあげた方がいい。
強いて言うならこのデッキはトラッシュして美味しいカードがないこと。泣いてカウンターキャッチャーを切るか、基本雷エネルギーをトラッシュすることが多いです(ミライドンはデッキによっては2匹使うことがあるためトラッシュしづらい)。
幸い、このデッキは後攻をとるので相手のデッキが何デッキか確認した後にテクノレーダーでトラッシュするカードを選べるのが強い。

ネストボール 1枚
保険としてあったら便利なカード。2枚あっても良いかも。
なんだかんだでこのカードに1回くらい大会中救われた記憶。

エレキジェネレーター
やってることがエクストラ染みているカード。完全にやってる。ミライドンで殴るつもりが2回使って4エネついたときは流石に使っている自分もドン引きした。
このカードのせいでリブートポッドが欲しいと思う場面は1回もなかったです。
マジで何なんだよ君は。

カウンターキャッチャー 3枚
サイド管理の鬼。相手に使わせず、自分が有効に使う方法を頑張って模索します。
私はこのカードを使うのが苦手ですが、それでも強かったのでこのデッキのカウンターキャッチャーは相当強いです。
そもそも大会に出た時点でもうカウンターカイナの仕組みはある程度はバレていて、ミライドンを取られることはなかったため、見えないカウンターキャッチャーをちらつかせて倒されないミライドンでエネ加速し放題という場面もありました。

プライムキャッチャー 1枚
このデッキのエーススペック。さすがにこれ一択。リブートポッドとは何だったのか。
ボスと共にサイド先行していても強引に試合を終わらせることができ、カシラがバトル場に呼び出されてもペパーから一気に有利状況に逆転できるまで持っていける最強カード。
強すぎるので試合で最も有効な場面を計算して最も強く使える場面で使っていくのが重要と感じました。
ボスの指令orカウンターキャッチャー+ブーストエナジー未来で間に合うなら絶対に温存します。
ほとんどプライムキャッチャーを使う時はこのカードがきっかけでゲームセットになる場面でした。

ポケギア3.0 2枚
このデッキの最もよくある事故はテツノカイナexスタートでサポートを引けず番終了となる事故。
そのためポケギアの枚数もデッキのギミックを損ねない程度に採用しているので枚数を変えず続投。使った結果ちょうど良い枚数だと思いました。これ以上入れると何かに支障をきたします。

ブーストエナジー未来 4枚
4投必須カード。そしてできるだけ手札で抱えておく必要があるカードでもあります。
手札に隠し持っているだけでテツノカシラexをボスの指令やカウンターキャッチャーで呼び出しワンチャンに賭ける人もいるので、そのたびに手札からすっとつけることで相手の1ターンを無駄にできます。
ブラフのやり方はポーカーで学びました。さも手札に持ってないフリをしましょう。

ヘビーバトン 2枚
必須カード。ヘビーバトンがついたテツノカイナexにミライドンでエネ加速することからこのデッキは始まります。
最初見た時は単なる面白カードだと思ってました。
使い方とかは後で詳しく書いてます。

博士の研究 4枚
できればペパーを使うのがベストではありますが、ペパーはデッキに4枚しか採用出来ないので……
このカードを使ってる時は事故り気味な時が多いです。でも一番デッキからカードを引けるカードでもあるのでやっぱり4枚。
ペパー 4枚
8枚投入したいカード。残念ながらルール上4枚まで。
序盤はテクノレーダーやヘビーバトン、中盤はカウンターキャッチャーやブーストエナジー未来、後半はプライムキャッチャーを持ってくるぶっ壊れサポート。
このデッキのペパーはイカれてる性能しています。

ナンジャモ 3枚
ルギアの専売特許と思われていたギフトエネルギー+ナンジャモを強く使える点が評価点。
ただ序盤の貢献度は博士の研究が上回るので好みで3枚にしてます。
今のところはナンジャモ3、博士4ですがそのうちナンジャモ4、博士3になるかもしれないです。
ナンジャモはイダイナキバLO対策になっており、また手札に引きすぎた基本雷エネルギーをトラッシュせず戻せてリソースを枯渇させないためです。
ボスの指令 1枚
サイド先行プランでも勝ち切れるカード。基本はカウンターキャッチャーでなんとかしますが、カウンターカイナの名の通りサイド差があれば後ろを取られないという油断した相手に奇襲……をかけるつもりが結構テンプレになっていてそこまで奇襲になってなく順当に強いカードとなってしまった。

こういう理由で続投。

タウンデパート 2枚
相手にも使われることを考えると出来れば使いたくないが、相手デッキによっては一方的に扱えるカード。
必要カードを揃えることができます(ブーストエナジー未来、ヘビーバトンの両サーチなど)
ただし相手のアルセウスにまけんきハチマキをサーチされたり、リザードンにこだわりベルトをサーチされるなど自分のタウンデパートが理由で致命傷になることがあるので相手のデッキを見極めて使用することをおすすめします。

基本雷エネルギー 14枚
エネ総数はこれで十分でしょう。

ギフトエネルギー 2枚
このデッキは手札の補充手段が乏しく、かなり活躍してくれます。
デッキを基本雷エネルギーのみに絞ってエレキジェネレーターのヒット率を高めまくるのもアリですが、このエネがあればナンジャモを強く使っていけるのでギフトエネルギー採用派です。

各デッキのカウンターカイナ対策

私は各デッキのエキスパートではないため、あくまで参考程度にお読みください。
とは言え対策はあまり簡単に広まって欲しくないなーと思うので、ここからは有料部分にさせてもらいます。
また後日、カードフリークスサイトが復活した時に有料部分も公開する予定ですが、正直それもいつになるかわかりません。
その時にはカウンターカイナの対策はだいぶ広まっていることでしょう。
ここから先は「テツノカイナexデッキを使っていてやられてキツかったこと(=対策)」をお伝えいたします。
本家ポケモンもそうですが、こういう対策を知るのは使ってみてやられてキツいことをメモるのが一番です。
ここまでお読みいただきありがとうございました。

※先に言っておきますがルギアでこのデッキにどう勝てばいいのかはよくわかりません
※下手なことは言えないのでわからないデッキは書いていません。見出しを見て購入を判断することをおすすめします。

共通した対策

ここから先は

4,246字 / 1画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?