見出し画像

自分を「つかう」という視点/インスピレーションを得る方法

時代の転換期の湯処、まいの湯へいらっしゃい♨️



私なりに探求を進めていくなかで

現実創造

自己表現

自分を知る


この3つのフェーズに分けて取り組んでいくと
迷子にならないのではないか

という結論にいたっているのですが



各フェーズに
「認定試験」があるわけでなく

ひとつずつ単位を取っていく
カリキュラムでもないのです



だから


自分を知りきってから
自己表現に進もう

自己表現をクリアしたら
現実創造ができるようになる


ということじゃないんですよね



自分を知るには

知識や人からのアドバイスを
部屋のなかで読み込んでいるだけではなく


自分をつかって
「実験」してみないといけない



それが
場面によっては「自己表現」になります


そんなつもりがなくても
心の準備がなくても、です



つまり

自分を知る×自己表現×現実創造

同時進行することも全然あります!



自己表現していくなかで
自分を知っていったり

そうしていたら
予想外のところから声がかかったりもあれば


自分を知ったその内容自体を
ブログや音声で表現したりすることで


ひとつ殻が破れ、また新しく
「あ、こんな風になりたい」と
自分を知ることにもなります



こういう
「フェーズ」「成長の順序」なんかは
発信者によって大きく
考え方や提示のしかたが異なるので


有名な人のいうことが自分に合うとは限らず

なるだけ
「感性」や「バックグラウンド」が合う人を
見つけるようにするといいです



自分と合う人に出会えると

散々他の人の本を読んでいて
「??」だったことが

突然自分ごととして
「な、なるほど!!」となる


その瞬間が、面白いし深いし
たまに泣けたりすることもありますが

それ含めて
心が望んでいることだったりする



だからもし
これまで学んできた講座の内容や
ホロスコープで出てきた特徴など


「言ってることはわかるけど~」止まり
「聞いたことあるけど~」止まり


という情報があるなら


まずは

「それがわかるには何をしたらいいかな?」
「それを体感するには何ができますか?」

とぼんやり問いかけてみましょう



そうすると
何日、何週間後になるかはわかりませんが


散歩中や掃除中、
料理中や寝る前、お風呂のなかで


もっと具体的にいうと


買い出し帰りに休憩したマクドナルドで
ポテトのSとアイスコーヒーを
ぼーっと食べながら時計を見た瞬間とか


晩酌しながらYouTubeを見ていて
冷蔵庫におつまみを取りに行った瞬間とか
トイレにたった瞬間とか


(具体的すぎ?笑)



「ハッ、、、」と
なにかしらのイメージや単語が降ってくるとおもいます


そのイメージは
まったく脈絡がないことな可能性も高いです



「明日あのハワイアンカフェにいこう」
というイメージかもしれないし


YouTube見ていたら急に
「このアイドル気になってた」と
思うかもしれません



それをやってみてください
没頭してみてください



しばらくしたら
「これってどういうことだったんだ?」と
答え合わせができると思います


こうやって直感・インスピレーションは
降ってきますし

それを繋いでいく生き方が
現実創造的な生き方になります🌸


自分をつかっていきましょう!


♨️


🌸お知らせ🌸

6月に
ホロスコープセッションを開催します

・やりたいこととできることの見極めがしたい

・独学で学んではいるけど
 今の自分に適用できてるかといえば微妙?

・知識じゃなくて、VIBESを読んでほしい

という方向け



星について詳しくなることが
目的ではないので
ホロスコープ読み方の質問などは承けかねますが

雑談をたくさんしながらの
セッションにしていきますので
いろいろ想い、お話を聞かせてください☕


✧私は何が得意か?
✧どの分野がフィールド?
✧まいのフィルターを通して話が聞きたい


特に20代半ば〜30代前半の女性と
お話できたらなと思っています



また後日、
LINEから予約いただけますので
登録お待ちしています

https://lin.ee/08G8KZM

または「@789mienq」と検索🔍







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?