見出し画像

kindleの『無料』がややこし過ぎるから、僕が分かる範囲で解説&「ふわっ」とお願い

まもなく人生初のkindle出版をするのですが、kindleにはたくさんの「無料」があることに気づきました。
これが非常にややこしい!

なので、僕がサクサクっとGoogle検索して得た浅い知識を、さも凄そうに 分かりやすく記事にします。

どうやら 4つの無料 がありそうです。

1.kindle Unlimited(アンリミテッド)

月額980円です。
この金額をAmazonさんに上納しますと、何冊でも読んでイイのです。
月に2冊読めばペイします。

注意点は、”すべての本が読めるワケではない”ということです。

アンリミテッドで読める、約200万冊の中から選択することになります。
この200万冊に該当させるかいなかは、著者の選択です(たぶん)。

ちなみに僕は該当させます。
この場合の著書メリットは、1ページ0.5円のインカム収入(印税?)が得られることです。

さらに、このkindle Unlimitedには、30日間の「お試し期間」があります。
Unlimitedで読める本を物色しまくり、読みまくり、980円の価値がないと思えば退会することが可能です。
退会手続きを忘れそうなら即、退会しても、それでも30日間は無料で利用できるそうです。

こちらのサイトが、すごく詳しく分かりやすかったです。


2.「お試し期間」のみ、無料で読める本

kindleには、「無料お試し版」(もしくは「無料版」)があります。
このサービスが、kindleの「無料」をややこしくしている助さんです。

表紙の上の角に、斜めの帯があり「無料版」と薄~く書いてあります。
「期間限定 無料お試し版」と書かれている場合もあります。

ダウンロードをしても、指定の期間を過ぎれば「買ってね」と出て、読めなくなるのです。
Amazonで見てみますと、コミックなどが多い印象です。何巻もあるとか、もしくは連載中で「ある程度読んだなら続きが気になり買ってくれるハズ」という、そういう作戦のようです。

著者のメリットは分かりません。
やり方も分からないのですが、僕は今のところ、こちらはスルーします。
これに精通する学びより、今は執筆活動を優先します。


3.Amazonプライム会員無料

「Amazonプライム会員無料」← こんなのも見つかりました。これは僕がAmazonプライム会員だから気づいたのだと思います。
コイツが、kindleの「無料」をややこしくしている格さんです。

Unlimited(アンリミテッド)を解約したのに、なぜ無料? と僕は疑問に思ったのです。
この無料は一体何なんだ? まさかUnlimitedが解約されていないのか?

そんな不安から、あれこれチェックしました。そして「プライム会員無料」というワードを見つけたのです。
おそらくは、kindle Unlimited会員でなくても、Amazonプライム会員なら無料で読めるように設定できるのでしょう。そういう本もあるようです。

まあ~、ややこしい。

著者のメリットは分かりません。やり方も分かりませんし、やはり今のところはスルーさせていただきます。


※僕がkindle Unlimitedを解約した理由

僕は月に2冊以上本を購入しますので、kindle Unlimitedはお得なのです。でも、僕は解約しました。
理由は、Amazonオーディブル会員になったからです。
こちらは月額1,500円です。耳で聴ける本です。

Amazonオーディブルは、1か月に1冊無料で聴けます。2冊目からは有料になります。
さらに1か月に1冊、ボーナストラックがあります。本の選択はできないのですが、こちらも無料で聴けるのです。これも数えた場合、月に2冊が無料で聴けます。ボーナストラックはハズレに当たることがある代わりに、自分では選択できない名著に当たることができます。

名著を繰り返し読むことは大変ですが、繰り返し聴くことは楽チンです。
繰り返し聴くと、内容が深く理解できます。

僕は、このメリットを重視しました。

欲しい本は、まずオーディブルで探します。
なかったならkindle。
kindleにもなかったなら紙の本。

こういう順番で買っています。

現在の無収入状態に終止符が打たれれば、僕はUnlimitedを即、再開します。


4.期間限定の「無料販売」

kindleは最大5日間、無料で販売することができます。(著者の選択次第)
0円での販売です。

Amazonも著者も、1円も儲かりません。

この最大5日間の無料販売は、
・kindle Unlimited(アンリミテッド)会員でなくても、
・Amazonプライム会員でなくても、

無料です!

「お試し期間」とは異なり、0円での販売が成立していますので、
6日目以降も読めるのです!

その5日間にダウンロードするだけで良いのです。あとからでも読めます!

著者のメリットは、印税は0円ですが、以下のメリットが発生します。
・レビュー記事を書いてもらえる可能性が生まれる
・内容が良ければ拡散される可能性がある
・著者が無名でも読んでもらえる確率が上がる

普通、知らない人の本で、かつレビューもないのなら、僕ならば100円でも購入しません。
ですので、無名ライターの初出版にとって、この無料販売期間はメッチャありがたいサービスです。


◆ひと言だけ

Amazonさん、「無料」が多くてややこし過ぎます。あなたが黄門様です。


◆「ふわっ」とお願い

僕がまもなく出版します『いいかい、タケルくん』。
サブタイトル「恋愛をあきらめていた25歳のブサ男が、30年間常に彼女がいる男に変わったという実話から」。
こちらを……、
無料販売期間の5日間に、ぜひダウンロードしていただきたい。

それから、ゆっくりで構いませんので、ぜひ、読んでいただきたい。

レビュー記事を、ぜひ、Amazonさんに投稿していただきたい。
レビューがあると「上位表示される」という噂です。
ですので、noteへの感想コメントも嬉しいのですが、Amazonでのレビュー投稿を、ぜひお願いいたします。

本音で結構です。
星1つでも、それが本心なら結構でございます。

面白いと思っていただけたなら、どうか、拡散していただきたい!
Twitter、Instagram、Facebookなどなど、ぜひぜひ拡散をお願いします。

ご友人やお知り合いの方に、ぜひ薦めていただきたい!
特に、非モテ男子や恋愛に自信のない女子に、お薦めしていただきたい。
晩婚化&少子化にストップを!
そして、奈星 丞持(なせ じょーじ)は時の総理大臣から何らかの賞をもらい、格好つけて辞退します。

第2弾~第6弾まで、全てを無料販売期間にコンプリートしていただきたい!
その都度、このnoteで告知します。


◆僕のkindle本の販売予定日

2021年12月15日(水)を予定しております。

ここで注意点があります。
販売初日は、無料販売期間にできないのです。なぜかはAmazonの偉い人じゃないと分かりません。

なので、僕の本の無料販売期間は、

12月16日(木)~12月20日(月)

の、予定です。

初めてなので、最後のKDPに添付したりする作業の難易度やらが不透明なのです。
12月14日前後には、ハッキリしたことが告知できると思います。


◆〆

もう少しです。
今、校正のプロの方に「赤」を入れていただいています。この方はnoterさんですので、いづれ紹介記事を書くつもりです。

では、kindle本の作業へ移ります。

きっと、ゆかりちゃんもワクワクしていることでしょう。
もし、僕のkindle本が全然読まれなかったなら、ガッカリする僕を慰めるという大変な作業が、ゆかりちゃんに発生します。

そんな作業を、ゆかりちゃんにさせられません。
なので今日も、神さまに手を合わせます。

「神さま、僕はゆかりちゃんが大好きなのです」




おしまい

※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第614話です

PS.↓ kindle出版まえの「下書き」的な、僕のサイトです

こちらを、大幅に加筆修正しています。
12月15日発売を目指しています!
発売日の翌日から5日間、無料ダウンロードできます。
ダウンロードさえしてしまえば、5日後でも読めます。どなたでもです!

kindleは、PC、タブレット、スマホ、iPhone、の全てで読めます。
同期されますので、非常に便利です。
アプリのインストールを是非。「kindle」や「kindle PC」で簡単に見つかります。

発売日が確定しましたら告知いたしますので、よろしくお願いします。
ぜひ、ご一読くださいませ。



コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆