見出し画像

初志貫徹って誰でしだっけ? 俳優さん? 朝令暮改さんとは、最近親しくさせていただいております

kindle出版が間に合いません。
自分で決めた18日or19日発売。これが間に合いません。

ごめんなさい。

簡単に事情や経緯、そして今後について書かせていただきます。

ひと筆書きです。乱文、ご容赦くださいませ。

◆原因

僕が、クオリティーにこだわってしまうからです。

何度も推敲を重ねてしまっています。

「これで最後の推敲」

と言ってから、3度目の推敲が終わりました。
これから最後のチェックを行います。


◆分からない

今日、完全に仕上げ終わったとします。
そこから、出版するためにKDPに投稿作業があります。

これって、どのくらい時間がかかるものなのですか?
僕はPC音痴ですが、なんとかなるのでしょうか?

初めてなので、分からないのです。完成日時が読めません。

なんか、『審査』をAmazonがするらしいのです。
48時間? 24時間? 72時間? いろいろな説があります。

審査にひっかかって再投稿が必要になる場合もあるとか?

やってみなければ分かっらないことだらけです。


◆発売日は、発売できてから発表します

アメリカとの時差がどうのとか。

なので、事前告知をあきらめます。
発売してから「発売しました」報告をします。


◆無料ダウンロード期間

発売日は、この無料ダウンロード期間にできないのだそうです。何かで読みました。

なので、発売日以降しか設定できませんので、こちらも発売してから告知させていただきます。


◆あきらめ

当初は、

  1. noteに「下書き」を投稿して、ここが50点で善し

  2. 推敲して専用サイトにアップして、ここが60点で善し

  3. 加筆修正してkindle出版して、ここが80点で善し

  4. クオリティーよりスピードを重視

  5. 年内、できれば6冊全て出版

  6. 下方修正して、2冊出版

と考えていました。

あきらめました。

僕は、クオリティーを追求する性質たちのようです。
妥協できそうにありません。

もう少々、お待ちくださいませ。
連日の朝令暮改をお許しください。

そのかわりに、唸るような完成度の『名著』を書いております。


◆西野さんのVoicy

今日の西野さんのVoicyです。


「初志貫徹じゃなくてもイイ」
「朝令暮改でイイ」

とおっしゃってくださってます。

僕へのエールと受け取りました。


◆コゆ喜賞

今日は本当は『コゆ喜賞』発表です。
忘れてはいません。

コゆ喜賞記事は、ちゃんと書きます。
時間がかかるので、kindle出版後に、発表記事を書きます。

受賞者は、ゆかりちゃんが決定済みです。


◆〆

急いで、最後のチェックに入ります。

僕は、ゆかりちゃんが大好きです。




おしまい


※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第626話です

PS.↓ kindle出版まえの「下書き」的な、僕のサイトです

こちらを、大幅に加筆修正しています。
(縦書きに変えて、また横書きに戻しています 涙)


発売完了後に告知いたします。
あと2~3日だと思います。

発売日の翌日から5日間、無料ダウンロード期間といたします。
ダウンロードさえしてしまえば、5日後でも読めます。
どなたでもです!

kindleは、PC、タブレット、スマホ、iPhone、の全てで読めます。
同期されますので非常に便利ですよ。アプリのインストールをお早めに。
「kindle」や「kindle PC」などで検索すると簡単に見つかります。


コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆