見出し画像

聴くか飲むか、オンラインゼミ合宿

yukalog︎ *⋆✈2020-07-11
大学のゼミの先生から連絡がきた。

コロナウイルスにより、ゼミはずっとオンライン。「書くか飲むか」がモットーの名物 “夏合宿” もできず、オンラインでやることになったという。

ゼミ生を不憫に思った先生による、オンライン夏合宿への参加の声掛けだった。



『3密体質のうちのゼミはコロナでオワコンだ?ざけんなよ。密なオンラインってやつを見せてやる。土曜の午後は現役生のプレゼン聞いて飲め。飲みながら聞け。』



先生の声掛けと共に貼られていた合宿ページにはこんな文言から始まっていた。



先生、最高すぎるやないか。



【書くか、飲むか】
夏合宿は夜までみんなで議論して、煮詰まって、ブレイクスルーが起きて、書いて。研究課題に没頭。

夜は頭のエネルギーを補給するかのように飲む。2次会3次会と夜は長い。



この素晴らしきオンオフの切り替え。
ゼミ1期生として入った私は卒業する時にこのゼミを
「書くか飲むか。泣けるゼミ」
そう評した。

それがこのゼミのモットーとして、今も「書くか飲むか」を継承している。



✲✲✲

今日はそのオンライン夏合宿だった。

現役生のプレゼンを聴くために、現役生と卒業生合わせて120人が視聴していた。


現役生のプレゼンに卒業生からの突っ込みが入る。みんな賢くてすごい。


夜は#Remo というオンライン上でテーブルを自由に移動して、テーブルの人と話ができるというツールで飲み会。



1次会、2次会、3次会と続き、最後はベットで横になりながら耳だけ参加して、参加したまま寝落ちした。笑
合宿で飲みながらいつの間にか寝てるそれと一緒だった。



オンラインでの夏合宿。
いつもの合宿は時間や距離で行けなかったけれど、現役生と卒業生が繋がるひとつの在り方としてすごくよかった。有意義な時間だったな、そんな日。


#オンラインゼミ合宿 
#聴くか呑むか 



________________________________
#まいにちyukalog 


#日常をクリエイティブに 
#日々にユーモアを 
.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?