見出し画像

ブタボーを50秒でクリアしたら孤高の王様になったお話。

こんにちは、マイナルです。
今回はブタボーをやりこんだお話を書いていこうと思います。

ブタボーとは

ブタボーはスマホで遊べる横スクロール短編アクション。

ゲーム内容を簡潔に話すなら

ボールのブタを転がしてアスレチックステージをクリアするゲーム

です。

(ゲームキャストさんが動画をUPしていたのでどんな感じか見たい人はどうぞ。)

ブタボーを見つけた

軽く習慣になってる新着アプリ巡りをしてる時に
ブタボーとは出会いました。

画像1

画像11

凄い見つめてくる……

この時に感じたときめきなようなものが忘れられず、
次の日DLしました。

こんにちはブタボー

こういう時に感じたときめきは大体勘違いに終わるのですが
ブタボーは違いました。

まずタイトル画面がお洒落なんです。

画像2

シンプルなタイトルロゴで後ろはデモ画面ですよ?

分かってますねぇ……。

ここでがっつり心を掴まれたので遊んでみようと決意しました。

遊ぼうよブタボー

ブタボーの操作方法はスマホを傾けて移動するタイプ。
この独特な操作方法で難易度が程よく上がります。

画像3

ジャンプは画面をタッチするだけで出来るので
割とすぐに慣れそうです。

落ちないでブタボー

操作は慣れましたが普通に難しいです。
速度付けてジャンプしてもタイミングが悪ければ
落ちてしまいます。

画像4

ですがリトライが早く、失敗してもちょっと前に戻るので
何度でもやり直せます。
……それにしても遊んでいると小刻みに来る
振動がブタボーとの一体感を感じられますね。

ブタボーを転がすとブタボーの動きに合わせてスマホが振動します。

楽しいぞブタボー

画像5

アスレチックも中々に豊富で、
作者の楽しませようという気概を感じ
楽しく遊ぶ事が出来ました。
最初のクリアまで大体5分位かな?
さっくり出来てとてもいい出来です。
楽しくて直ぐクリア出来る……
ここで私は

自分の限界まで早くクリアしたら何秒になるんだろう?

と思ってしまったのです。

何分で凄いんだブタボー

まず初めに遊んでクリアした時間が5分です。
そして何回か遊んでクリアした時間が2分半です。
という事は

1分切れれば凄いのでは……?

私とブタボーの挑戦が始まります。

画像6

精神を癒す為にブタボーのBGMだけを録画したりしてました。

アスレチックを楽しむのだブタボー

ブタボーには9つのアスレチックがあり、
それを超えないとクリア出来ません。

基本的にはゴリ押しが可能なのですが、
ゴリ押しにも知識が必要です。
そこでゆっくりと攻略し、原理を知る事にしました。

まずこの世界では色によって動くもの、動かないものが区別されています。
赤は動かないが、青は動きます

画像7

画像8

この法則を知る事で出来るゴリ押し方法

「青が動かない地点に上手い事着地して青エリアスルー

そう、スピードを求めた場合必要な事は
スルー力
(ぢから)なんですね。

こうしてスルー力を武器に研鑽を重ね……

画像9

重ね……

画像10

重ねましたが1分切れません。

これは更なる技術が必要なようです。

理を味方にするのだブタボー

1分を切るにはどうするか。
ブタボーの気持ちになる?ミスを減らす?
思いつめた先に出した答えは

「ブタボー世界の理を利用する。」

どういう事でしょうか?
これはこの世界の理を見てもらう方が早いでしょう。

スピードを出したら早い。これは当たり前ですね?
ですがブタボー世界では早すぎると世界の理に飲まれます

画像12

スピードを最大限に出して走っている状況です。
この状況で次のアスレチックに行けばどうなるでしょうか?
そうですね。

画像13

埋まります。

このように通常では有り得ない事が起きるのがブタボー世界の理です。
これを利用……いえ、味方にしましょう。

具体的に言うと世界の理を使ってアスレチックをスルーします。

どういう事かと言うと円が3つ並んでいるアスレチックがあるのですが
普通に攻略するには繊細な操作と時間を要求されます。

画像14

なのでわざと下に落ちる事で次のアスレチックポイントに移動します。

画像15

最初の時に落ちたらちょっと前に戻るって言ってたじゃん!って言われそうですが、

ここだけ違うのだから致し方ありません。

画像16

世界の理を味方につけたものこそがブタボー世界では生き残るのです。

そうして私は夢の1分切りを果たしたのでした。

暗転時を削ったら一分切りのはず(多分)

友達が欲しいブタボー

私はこの喜びを他の人に伝えたいし、他の人にも走って欲しい。
そう思い皆に挑戦状をたたきつける事にしました。

画像17

続々と現れる挑戦者たち。

画像18

そして遂に私を超えるものが現れました。

画像19

華麗な動きで58秒……まさかの王座剥奪です。

私の4時間は……あの研究は……

挑戦状を叩きつけた事を後悔しながらブタボーを起動します。

孤高のブタボー王

何故超えられたかと言うと些細なミスを放置したからですね。
なので私は一つ一つミスを潰しながら遊び、
一つの最適解を見つけました。
そして……

50秒クリアという偉業を成し遂げたのです。

そして私はこの偉業を超えてみよ!と再度皆に挑戦状を叩きつけました。
ですが誰も挑戦しません。
それもその筈、

極まったものは誰も超えようとしないのです。

こうして私は孤高のブタボー王になりました。

画像20

終わりに

ブタボーを極めるぜ!って人は友達にいなくなりましたが、
ゲーム自体は5分ほどで終わるので楽しんでもらっています。

もしマイナルを超えてやるぜ!40秒クリア出来るぜ!な方がいましたら
ゲームキャスト鯖のなんなんゲー板でお待ちしてますね。

ではまた楽しいゲームと一緒にお会いしましょう。

ブタボーのDLはこちら


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,664件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?