見出し画像

SoCool!オタク封印!魅せるブレイクダンス3選【RAB】

2024年は、オリンピック種目として、ブレイキン(ブレイクダンス)が初お目見えする。

アニソンでブレイクダンスを踊る新ジャンルの開拓者であるRAB(リアルアキバボーイズ)は、B-Boy(ブレイキン男子ダンサー)仲間から始まったユニットであるだけに、この新たな機会に対する意気込みも強いことだろう。

昨年末のNHK紅白出場時もそうだったが、アニメオタクの象徴であるカラフルなチェックシャツで、パフォーマンスすることが多いRAB。

その制服ともいうべきチェックシャツを封印した上で、B-Boyらしいカッコ良く魅せるダンスの動画を、3本紹介する。

どれも数分だが、いつもとは違うテイストのRABを楽しんでもらえたら嬉しい。

・飛天(Ayase ✖︎R-指定)

アニメ「るろうに剣心」のオープニング曲で、RAB初期メンバー5人と新メンバー龍くんの6人のパフォーマンス。

ダイナミックなダンスと、ちょっとした所作が、アニメへの深いリスペクトを表現している。

注目すべきは、この動画が当時16歳の龍くん初監督作品であることだ。

各メンバーの個性を引き出しつつ、音ハメも、歌詞に合わせた動きも多く、RAB独自のスタイルをしっかり表現できているところに、末恐ろしい将来性が垣間見える。


・Venture off(JT Music feat. Andrea Storm Kaden)

ゲーム「原神(Genshin Impact)」をテーマにしたテンポの速い、ノリの良い楽曲。
撮影場所は、RABにとっての聖地でもある、夜の秋葉原だ。

踊りやすいスタジオとは異なり、ブレイクダンスやアクロバティックには不向きな硬い地面であるにも関わらず、これらの要素をしっかり取り入れているのが凄い。

様々なダンススタイルを巧みに融合させ、スマートでクールに仕上がっているのが魅力的。


・Beggin' (Måneskin)

グルーヴィーな曲に乗せて、これぞB-BOYというパフォーマンスを、フルメン(当時)で撮っている、RABとしては珍しい作品だ。

前半3分間は、バトルの時のような構成で、ブレイキンで自身を表現するといった、ちょいワルな雰囲気の仕上がりになっている。

後半はファンキーな演技で、しっかり笑わせてくれるので、一つの曲で二度楽しめるのが嬉しい。

今後は、RABの動画紹介も、男目線ならではのテーマで、3選形式で書いていくつもりだ。

ライブにも行くので、もしも声がけしてくれたら喜ぶおっさんが見れるだろう。

   ⭐️   ⭐️   ⭐️
このコンテンツはファンメイドコンテンツです。
ファンメイドコンテンツポリシーのもと制作されています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?