見出し画像

「理想のお客様が来てくれない→毎日理想のお客様しか来ない」に変わった理由

こんにちは!

個人起業家向けに
お客様にもお金にも
愛されるセールスメソッドをお伝えしている
セールスコーチの松村舞子です♪


1、毎日「理想のお客様」にコンサル

今日は、
子供の幸せのために
ママさん向け講座をされている
現役保育士Mさん、

スピリチュアルで
たくさんの方の人生を
変えてきたNさん、

とっても素敵なお2人と
ビジネスの動線設計について
個別コンサルでした✨

現在毎日のように
初めましての方とコンサルを
させてもらっているのですが、
もれなく全員
素敵な方ばかり❣️!!

2、コンサル募集に「雑談」の過去

でも以前は、
コンサルしてみると
(お相手には超超失礼ですが)
「思っていたお客様と違う…😭」
ということばかりでした。

オンライン相談の
申し込みしてくれたのに
「相談は特にないです」と
雑談だけだったり、

チャット相談で
1ヶ月間悩みを聞いたのに
ある日突然ブロックされたり…💦

今思うとこれら、
全部私に原因が
あったことに気づきました。


そこで、
「理想的ではないお客様には
興味を持ってもらえるのに、

本当に来て欲しい
お客様は来てくれない…」

こんな以前の私と同じ悩みを抱えている方に
役立つ情報をシェアしますね!

3、原因

この原因実は、
あなたが
セールスしてはいけない
お客様にセールス
しているからなんです!

セールスしては
いけないお客様とは、

・ターゲットと違うお客様
・なんとなく「合わない」と感じるお客様
・売上のために受けるお客様


こんなお客様を受けると、
理想のお客様が
離れてしまいます!

4、理想のお客様が離れる

もしあなたが
「とにかく実績・売り上げを出したい!」と
理想ではないお客様に
セールスしてサービス提供が
始まると、

▼合わないお客様に接する疲れで
 理想のお客様への集客や
 サービス改善ができない
▼理想のお客様の「お客様の声」
 が得られないので、理想の
 お客様に信頼してもらえない
▼理想のお客様が離れていく

こんな悪循環が始まります。

5、対策

こうなるのを防ぐには、

あなたが
「誰のどんな悩みを
解決したいか」

をしっかりと言語化して
おくことが大切!

私も言語化したおかげで、
それに当てはまらない
お客様にセールスしない
選択ができるようになりました✨

セールスをしないことで
あなたの大事な時間やエネルギーを
未来の理想のお客様のために
残しておきましょう♪

6、まとめ

セールスしてはいけない
お客様にセールスすると、
理想のお客様が離れる。

理想のお客様のために時間も
エネルギーも残しておこう❣️

7、最後に


最後まで読んでくれて
ありがとうございました😍

いいねやコメントをいただけると
とっても励みになります!

私は個人起業家さんに向けて
セールス未経験でも売れる個人になる
情報を発信しています♪

公式LINEに登録で
「セールス前セルフチェックリスト」を
無料プレゼントしています!

こちらをタップして公式LINEに
ご登録ください♪

松村舞子公式LINE
https://s.lmes.jp/landing-qr/1661484360-4V5qa0wQ?uLand=Rs1oAx

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?