見出し画像

年末

皆様、こんにちは。

わたしはクリスマス後、ベルセロナに来ました。

暖かい気持ち(イメージ)で来たら、思ったよりも普通に寒いです。以前来たバルセロナは6月の気候のいい時だったので、今回油断していました。

宿泊は友達の家でとても大きくて素敵なのですが、ヒーターの効きも悪く南国の窓なので結構寒い。しかも一度ヒーターとシャワーのお湯が機能しなくなり、修理が来ていました。危機感を覚えて途中で温かいブランケットを買いに行きましたもんね。

さてバルセロナ。食のシーンは本当に素晴らしいです。初日に友達のお勧めで行ったタパスバーが最高でした。しかも家の近所。

画像1

ロシアンサラダ、オリーブ、アボカドのフムス、パンコントマテ(トマトトースト)、シシトウ炒め。

画像2

イカスミのコロッケ。これは〜〜〜〜素晴らしく!美味しかったです。

(わたしはイカ大好き)

画像3

3人で食べて飲んでこの金額。や、安い〜〜〜〜!

しかもスーパーで売ってる食材も全体的に安くて美味しいです。あとはフルーツが物凄く美味。うーん、素晴らしい食材とキッチンのスペイン。今回スペインに行くとなって一番楽しみだったのは勿論食事。観光もほとんどしないし、何もしない日と食事を楽しんでいます。本当にのんびり。

宿泊してる部屋のオーナーが帰って来て(数日いなかった)、ラーメンに連れて行ってくれ〜と言われて探して行って来ました。本当は行きたいラーメン屋さんがあったのですが、生憎ホリデーでやっていませんでした。

画像4

食べちゃったけど…近所で美味しそうな雰囲気のお店だったので行ってみましたが、なんとも絶妙に味が混ざっていました。スープはしっかり日本、スパイスは中国。中国と日本の味が混ざってる…結構美味しかったですが、うーん、これじゃななかった感が満載でした。

画像5

帰りは友達オススメのバーへ。面白いカクテルがいっぱいありました。

画像6

白トリュフとレモンのお酒のカクテル。飲み口にはホワイトチョコレートがついています。飲むときつめのレモンの炭酸のお酒で、飲んだ後にトリュフの香りが漂う…。トリュフ好きなわたしは感動。

意外な味でとっても美味でした。

画像7

おまけ。

スーパーで買ってハマったもの。

左から粉末パスタスープ、ビールのつまみスナック、くるみのチョコがけ。全てすでにリピート。

スープはオーガニックでもなんでもないのですが、安くて身体に軽くて美味しくて朝起きてからの一発目にピッタリでした。小さくて細かいパスタが入っています。味もかなり好みなのでフランスに持って帰ろうと思います。

ビールのつまみスナックはもうそのまんま、ビールと凄く合いそうなスナック。ナッツやコーンなども入っていてこれも美味しかった。

くるみチョコはそのまんま。アーモンドは多いけどくるみって見た事なくて、食べたら美味しくて。これもフランス行き決定です。

画像8

今回のスペインはずっと食べ物の内容が続きます。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。

また年明けにお会いしましょう🌹

©2010-2019 Maico Tsubaki

もしよかったらサポート頂けるととても喜びます。 海外での活動と日本でのイベント開催時に役立てたいと思います。応援の程どうぞよろしくお願いします🌹