今度こそ単位を

落ちこぼれうさの英文法-5-

#最近の学び

唄う=置いといて^^まず英文法からいくことに。

be動詞と縮約形

I am、
You are、
It is、
She is、
He is、

I'm
You're
It's
She's
He's

命令文
他人への指示や掛け声などは、出来事や心情の叙述とは違い、主語のない「命令文」で命令文は動詞の原形でいきなり始まる。
Look at me.
Chop the tree.
Stop at the red light.
分の終りはピリオド「.」をつける。

can=「できる」という意味の助動詞。
“Can I”を使って許可を求める。
Can I hold hands?
Can I go home?

つづく


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?