見出し画像

もっと気軽に相談し合える社会に。

今日は楽しい日になるはずだった。

いや、相変わらず楽しい日ではある。

子どもの笑い声、
プールの水しぶき、
「もー!顔にかけないでよ!」と私が怒って、
また子どもたちが笑う。

ジリジリと肌を焼くまぶしい日差しに、
でも涼しく駆け抜ける風。
心地いい。

「Aちゃん覚えてる?
実はね、去年亡くなったの。もう一年になるんだ」
連絡先は知らなかった。
でも何度か遊んでいたハワイのママ友が
自らの意思で亡くなっていた。

今日は誰かの自死のお知らせを、
1日で2回も受け取るという不思議な日。

人の命は紙一重だと思う。
綱渡りのように感じるときもある。

monentary な
いなくなりたい
生きてたくない

は、私にも、ある。
昨日も久しぶりに一瞬、思った。

それが続く人もいる。

だからこそなんだよなーーー!

もっと、躊躇なく話したいーー!🧡
話して欲しいーーー!🧡

もっと気軽に相談しあえる社会。

相談者が受容されることが常識になる。

相談をうける人が巻き込まれないシステム。

それを強く望むし、わたしも出来ることをします。

来週から学ぶ
「うつの人へのコーチング対人支援」。
また気合いがはいる。

気合いは入れつつ、リラックスしながら
役に立つコミュニケーション能力や知識を深めて広げていきます。

自分をいまよりもっと大切にして、
楽しんで遊んで笑って泣いて、
仲間と繋がり続けます。


過去には子どもで、楽しく笑った時もたくさんたくさんあった、2人の方に黙祷を。


そして今この瞬間、一生懸命生きるあなたに、たくさんの愛と祝福を☺️🧡🧡🧡🧡

あなたがどこにいても、楽園の太陽のようなあたたかい場所が、きっと心にある☺️

生きたい人生、一緒に生きていきましょう
🌈🌈🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?