最近の記事

裏工作リザードン解剖書

初めにCL愛知エクストラにて使用した裏工作リザードンの採用カードの採用理由と枚数の理由についての解説と非採用カードの解説、対面の有利不利についてまとめたものになります。 CL当日の結果などはこちらにまとめていますので先にこちらをお読みください(https://note.com/magy_era/n/n6e655e22bb90) デッキリスト

有料
100〜
割引あり
    • 【愛知CL完走5-3】 裏工作リザードン

      初めにカデナ(@nozo_nemu)と申します。CL愛知2024エクストラに参加しました。自分はこれが初CL(スタンも含め)でしたが無事完走することが出来ましたので使ったデッキを紹介させていただきます。至らない点もあると思いますが最後まで読んで頂けたら幸いです。 デッキ選択 ・大前提として環境トップのルギアドラゴは今から練習したとしても練度で勝てる気がしないため選択できない。 ・stall系は練度不足+意識外のデッキに対応できない可能性があるため選択できない ・自分がうらこ

      • 読み合い不要‼️パチンコジラーチ

        今回はエクストラで個人的に楽しかったデッキの構築がまとまった為紹介したいと思います。相手関係なく決まった動きをするだけなのでPTCGOでのデイリー消化などにもオススメです。 デッキレシピ デッキコンセプト毎ターンかがやくジラーチを押し付けて「ほしのわざわい」を連打するだけの迷惑なデッキです。要するにパチンコです。 ジラーチ1体しかポケモンが採用されていないので確定でジラーチスタートできます。 立ち回り ジャンケンに勝って後攻を取ります。 対戦準備で気合いでジラーチを引

        有料
        100
        • シティS1ベスト8ルギア式Vバレット

          初めにカデナ(@magy_era)と申します。10/28竜星のPAO大宮店でのシティリーグで使ったデッキを紹介させていただきます。至らない点もあると思いますが最後まで読んで頂けたら幸いです。 デッキ選択パラダイムトリガーが発売されてちょうど1週間後がシティ当日だったため環境が固まっていなくどんなデッキが存在してもおかしくない大乱闘になると考えていました。その為どんなデッキ相手にも五分五分以上にもっていけるデッキを考えた結果環境の中心でありカスタマイズ性の高いルギアを使うこと

          有料
          100

        裏工作リザードン解剖書

          [シティリーグシーズン6 ]ベスト8 パルキア連撃ウーラオス

          初めに カデナ(@magy_era)と申します。5/3竜星のPAO大宮店でのシティリーグで使ったデッキを紹介させていただきます。至らない点もあると思いますが最後まで読んで頂けたら幸いです。 デッキ選択 今環境はパルキア・ミュウの2強と言って問題ないです、そのためこの2つのどちらかを選択するのが無難かと思います。 ですが私はミュウがあまり好きでは無いことと使い慣れてないためシティまでに仕上げることは不可能だと感じたので普段水デッキを愛用しているためパルキアを握ることにしました

          有料
          100

          [シティリーグシーズン6 ]ベスト8 パルキア連撃ウーラオス

          シティでインテレオン(ダイバレット)を握った理由とデッキ構築

          初めにカデナ(@magy_era)と申します。今回はシティリーグベスト8のアルセウスインテレオンの詳しい採用理由・不採用カード・立ち回り・変更候補などを詳しくまとめたものです。そのためこちらをお読み頂けると理解しやすくなります。( https://note.com/magy_era/n/n41361c8ef5e0)

          有料
          300

          シティでインテレオン(ダイバレット)を握った理由とデッキ…

          シティリーグシーズン5 ベスト8 アルセウスインテレオン(ダイバレット)

          初めにカデナ(@magy_era)と申します。2/12竜星のPAO大宮店でのシティリーグで使ったデッキを紹介させていただきます。至らない点もあると思いますが最後まで読んで頂けたら幸いです。 デッキ選択今環境は白馬・ミュウ・テンタクル・ジュラルドンがシティで当たる確率が高いと想定していました。特にミュウは環境の中心にいる存在なため予選で1回以上は当たると想定しました。またミュウに対して有利なテンタクルなどの非ルールのデッキが生息数を増やしていたため無視することもできない状況で

          有料
          100

          シティリーグシーズン5 ベスト8 アルセウスインテレオン(…

          10/16シティリーグ当日レポート

          初めにこの記事はこちら( https://note.com/magy_era/n/n4d9fe2ad35e8 )8の記事の続きとなります。 当日のマッチアップ当日のマッチアップと結果は画像の通りとなります。 1戦目.連撃インテレオン+ウーラオス 最初にテッポウオを倒したことによって相手が連撃エネに触れなくなり、相手が事故ったままゲンガーで取りきって勝ちました。 2.スイクンヨクバリス相手がスイクンスタート、自分がフィオネスタートでした。相手がスイクンであるためゲンガ

          10/16シティリーグ当日レポート

          シティリーグ 11位 雪道ゲンガー

          初めにカデナ(@magy_era)と申します。 今回のシティリーグ(11位)で使ったデッキを紹介させていただきます。自分史上最高の出来だと思っているため記事にさせていただきました、結果は3勝2敗の11位あと一歩のところでの敗退でした。(あの時とーしんさんに勝てていれば…) 初めての執筆の為至らない点もあると思いますが最後まで読んで頂けたら幸いです。 デッキ選択 当初CL京都での結果から白馬・ミュウ・テンタクル・三神がシティで当たる確率が高いと想定していました。特にミュウは

          シティリーグ 11位 雪道ゲンガー