見出し画像

オフラインユーザーミートアップ 開催レポート!

こんにちは。MagicPodのコミュニティマネージャー田上です。
11月25日にMagicPodとしては、すごく久しぶりのオフラインユーザーミートアップを開催しました!今回はその時のイベントレポートを書いていこうと思います!!

今回はMagicPodメンバー8名+ユーザー様13名がご参加くださりました。当初はお酒や軽食を食べながら…とも考えましたが、このご時世なので今回はぐっと堪えて、ノンアルコール&個包装の軽食にしました。

用意したもの
・コーヒー(スターバックスコーヒーのポットサービスを使いました)
・宇宙食(ちょっと楽しいものも用意したくて準備。たこやきやアイスクリーム、ミルクレープなどをご用意しました)
・お菓子(成城石井でGET)
・お水(STRIVEさんがご用意くださりました、ありがとうございました!!)

受付の様子 奥にあるのが宇宙食

入り口では、参加者の方に事前に入力いただいた「自己紹介シート」もお配りしました。全員での自己紹介タイムを設けることが難しかったので、事前に入力しておいてもらったので、手元で相手のプロフィールを見ながら話すことができて良かったです!

オープニングムービー

最近作った動画を流してちょっと雰囲気を作ったら、MagicPodミートアップスタートです!!

最初はCEOの伊藤から、今年の開発まとめ、来年の展望についてお話しさせていただきました。

今年の開発トピックまとめです

発表資料はこちら

Twitterでも、「知らなかった!」「早速試した」というお声をいただき、うれしかったです!

お次は、私から今年のMagicPodの進化についてもご紹介しました!

コーヒーを飲んで、スナックをつまみながら聞いてもらいました

資料はこちら

ここで12月に茅場町にオフィス移転することも発表しました!今より倍以上の人数が入れるオフィスです。

その後簡単に全員で自己紹介をしたら、後半はグループに分かれて2セット、カードテーマトークを行いました。

こんな感じのカードを9種類使ってトークしました
4グループで実施!

グループトークには、全てのグループにMagicPodの開発メンバーも参加させていただき、要望やご意見をゆっくり聞かせていただきました。持ち帰ったご意見は、しっかり全社共有もさせて頂いたので、今後の参考にさせていただきます!

そして最後はCEO伊藤から挨拶をして、解散となりました。

急に改まったポーズになる伊藤さん

最後はみんなで集合写真を撮って、ミートアップは無事に終了しました!(あ~楽しかったー!!!)

お集まりくださった皆さま本当にありがとうございました!!

その後、都合のつく人で夕食も一緒に食べに行きました。(このご時世なので、あまり大人数になりすぎることを避けるため、急なお誘いになってしまって申し訳ありませんでした・・)

イベント後のアンケートやTwitterではこんな声を頂きました!

・テーマが用意されていたので、喋りやすかったです…!
・MagicPodの方と直接会えて、気軽に意見交換出来たこと。他社QAの方の状況聞けて参考になりました。
・各社のリアルな話が聞けてよかったです!少人数グループで話しやすかったです。
・とても楽しかったです。お疲れ様でした。
・カードトークが面白かったです。自分より経験長い方の話が聞けたり、裏機能を聞けたり、業務に活かせそうな内容を色々知ることができました。
お水を頂けたのもありがたかったです。(コーヒーが飲めないので…)

質問:本日のイベントで良かった点があれば教えてください。

・もう少し話せる時間があると嬉しいです!!
・薄くbgm流すと良いかなと思いました!!
・入場時にお水を渡して頂けると嬉しかったです。
・テーブルごとにカードが違うのも面白いんじゃないかと思いました!(テーブル変わらない人は面白みはないかもしれませんが)
ごはん会があるの知らずに予定入れてしまったので、次回からはごはん会あるものと思って参加させていただきます!!次は行きます!!!
・時間があっという間だったので、1テーマ3〜5分とか目安設けても良いもしれません。

質問:改善できそうな点があればお気軽にコメントください。

このほかにもたくさんのご意見を頂くことができて、「もっともっと改善できそうだ!」と感じました!

個人的なヒアリングを経た反省点としては上記に加え、
・エンジニアさんにとっては金曜日がベストなタイミングとは限らない(金曜日リリースがあるという方もいるとわかった)
・自分がバタバタしすぎてユーザーさんと全然話足りなかった。もっと余裕を作って、今度はユーザーさんともっとしっかり話したい。
・コーヒー苦手な人が結構多いとわかったので別のドリンクも考えたい。
・イベント終了後に話したい人はゆっくり話していけるように会場片づけをもう少し後にしても良かった。
・次こそ、二次会の食事会の有無を事前にはっきりさせて、「参加したい方」がしっかり参加できる体制を整える。

なども改善していこうと思いました!

テレワークで勤務されている方も多い中、わざわざ私たちのイベントに足を運んで下さるユーザーさんがたくさんいることに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
「MagicPodのことが大好きです!」や「ほかのミーティングもありましたがこっちを優先しました!」と言ってくださる方もいて、なんだか感激しました。。
愛のあるご指摘や要望もたくさんいただいたので、今後もますます改善のスピードをあげて、進化を続けていきたいと思います!!
またこうしたミートアップも定期的に開催していきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします!!

◆イベント開催にあたり、事前相談から場所の提供、当日の運営・お水の提供、片付けに至るまで、STRIVEの廣川さん田原さん髙田さん高森さんには本当にお世話になりました。また、当日の急な連絡にも関わらず駆けつけて手伝ってくれたインキュベイトファンドのすぎおさん清水さんにも改めて感謝申し上げます!皆さまいつも多大なサポートを本当にありがとうございます!