見出し画像

大出世している後輩の、成功への最初の一歩は・・世の中は、いらないプライドを捨てたもん勝ち、就活、就活生はこれを見ろ、ユーチューバー、ひろゆき、オンラインサロン、オンラインサロン運営、キンコン西野、起業家、アラサー独身、アラフォー独身、アラサー婚活、アラフォー婚活、就活生、就活生はこれを見ろ、婚活、セレブ婚、不思議体験、学習塾、個人塾、塾、勉強嫌い、副業、副業収入、ネット収入、塾講師、強運、奇跡、婚活、

他の有料記事で書いている(今だけ1000円にしています)
ように、
成績の悪い、勉強しない、やんちゃ系の男子中学生5人を、
ある方法で、がり勉君に変身させて、地元トップ高に
全員合格させて、その地域の口コミで、うちの子も教えてほしい
という親が殺到、自分より賢い大学院生を講師に雇って勉強を
教えさせて、自分はやる気を出す担当の塾長になって、
大学生なのに、月収40万あったという、
その塾長が、この大出世した、後輩君です。

その後輩君の、会社で大出世の最初の第一歩の話です。

私が結婚して、その会社を退職して、数十年後、
最初に、日経新聞で彼の名前を新役員で見た時は
驚いた。
大出世したのを驚いたのではない。

「あの性格で、今まで、サラリーマンがよく
勤まったものだ」と驚いたのだ。
(上司とよくケンカしていたから。)

私がいたころと違って、会社の体質も色々
変わったのだろう。

今はもっと大きなグループ全体役員になってる。
ぐぐると、山のように、インタビュー記事が
出てくる。

でも、その大成功の最初の小さなきっかけ、は、
その地方支店で、彼が、他の社員達がしなかった
ある行動をとったことだ。

地方支店に配属された、他の社員と彼は、
学力に差があったわけではない。
むしろ、他の社員たちの方が、出身大学と学部は
かなり上の方だったと思う。

高校時代は、遊んでばかりで大学も
それほどの一流大学でもなく、
一番下の学部に行ったのだそうだ。

だから、大学の偏差値から見たら、彼より
他の男性社員の方がはるかに優秀だったのだ。
でも
他の社員はできるのにしなかった、
彼だけがとった小さな行動が、あった。

ここから先は

1,220字

¥ 1,000

この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?