吉川めい

Veda Tokyo主宰、ウェルネスメンター。ヨガ歴22年、日本人女性初のアシュタンガ…

吉川めい

Veda Tokyo主宰、ウェルネスメンター。ヨガ歴22年、日本人女性初のアシュタンガヨガ正式指導資格者であり『Yoga People Award 2016』ベスト・オブ・ヨギーニ受賞。adidasグローバル・ヨガアンバサダー。https://vedatokyo.com/

マガジン

  • Ask MAE Anything

    吉川めいが、日頃のちょっとしたお悩みや相談をマインドフルな視点から、アドバイスをお届けします。 仕事や恋愛、人間関係、家族や将来についてなど、さまざまなお悩みに答えていきます。

最近の記事

不満に対する「自分の気持ち」の決め方

「Ask MAE Anything」では、吉川めいが、日頃のちょっとしたお悩みや相談をマインドフルな視点から、アドバイスをお届けします。 仕事や恋愛、人間関係、家族や将来についてなど、さまざまなお悩みに答えていきます。 【今回のご相談】 このご相談者の方に、最初にお伝えしておきたいことがあります。 それは、「あなたの気持ちはあなた次第」であるということ。 「この気持ちをどうしたら良いでしょうか」と文章は締め括られていますが、“この気持ち”をどうしたいか?はあなたがどうした

    • 「自分のことを後回しにしてしまう人」の変わり方

      「Ask MAE Anything」では、吉川めいが、日頃のちょっとしたお悩みや相談をマインドフルな視点から、アドバイスをお届けします。 仕事や恋愛、人間関係、家族や将来についてなど、さまざまなお悩みに答えていきます。 【今回のご相談】 まず、あなたに伝えたいことは「表層レベルよりももっと深いところから生きて」ということです。 表層って?深いところって?というのは後でお伝えしていきますね。 ご相談者さんのお手紙から感じられたのは、そもそも「自分がやりたいことをやったら、

      • 物事のスピードが早いと感じる時こそ、進化のタイミング

        「Ask MAE Anything」では、吉川めいが、日頃のちょっとしたお悩みや相談をマインドフルな視点から、アドバイスをお届けします。 仕事や恋愛、人間関係、家族や将来についてなど、さまざまなお悩みに答えていきます。 今回は「日常のスピードに対するギアの入れ替え」について。 【今回のご相談】 これはズバリ、お答えすると「スローダウンしません」です。 物事が自分の想像よりはるかに早いスピードで進んでいるのは、物事の流れのとおりだから。そこには、社会の流れとか、自然界の流

        • はじめまして、吉川めいです。

          はじめまして。 見た目は日本人、だけど喋りは英語と日本語混じりのアメリカン、心の故郷は南インドで見つけました。吉川めいです。 混ざりっけだらけの私は、日本人の父と、日本とアメリカのハーフの母を両親に持つバイカルチャーの中、日本で育ったバイリンガルです。 そんなどっちつかずの自分のアイデンティティに、以前は苦しく感じたり悩んだりしていた時期がありました。 そういった悩みから、心身ともに健康を損ねてしまい、鬱や不眠症になった時期にヨガや瞑想に出合い「心の中で変わらないもの」「普

        不満に対する「自分の気持ち」の決め方

        マガジン

        • Ask MAE Anything
          4本

        記事

          生活のレシピ: わたしのキッチンの作り方

          瓶が好きです。 整理整頓は癖です。 スパイスラックはインドの友人には顔負けだけど。 サプリはすべて食物由来。そして、ほどほどの付き合い方。 家電は最愛のものばかり。 …ということで、今日はわたしの「キッチンの作り方」についてお話ししたいと思います。 みなさん、毎日キッチンに立つ方は多いと思いますが、日々の献立を考えるレシピを見ることはあっても、「キッチンの作り方」について考えたことはありますか? 「キッチンを作る」とは、およそ13、4年前に実践していた、健康のた

          生活のレシピ: わたしのキッチンの作り方

          祝!夏休み終了・燃え尽き症候群ママに贈る癒しの10ステップ

          コロナ X 夏休み、2年目。 東京オリンピックは終わり、テレビの放映スケジュールは通常に戻ったけれど、目に入るニュースは激しくハードな日本のコロナ事情ばかり。外出や旅行が制限される中、小中学生のママなら宿題の嵐を迎えている方も多いはず。そんな渦中、バーンアウトしてしまっている子育てママはきっと多いのではないでしょうか? ザ・バーンアウト・ママとは?「燃え尽きた」という意味を表す、英語の“バーンアウト”。ここでは、生命エネルギーを使い果たし、気力を消耗し、喜びやワクワクを感

          祝!夏休み終了・燃え尽き症候群ママに贈る癒しの10ステップ