マエコ

イラストレーターのマエコです。絵の上達法など綴っていきます。ブログには書かないマル秘テ…

マエコ

イラストレーターのマエコです。絵の上達法など綴っていきます。ブログには書かないマル秘テクなど書けたらいいな、

マガジン

  • マエコの絵日記

    上手く描けた日も描けなかった日も更新。 日々のお絵描きを日記風に綴ります。 応援してくれると嬉しいです^_^ *メンタル病むと更新途絶えます…

  • 絵が上手くなるための基本

    模写やデッサン、想像でオリジナルの絵を描く方法、人の顔・体の描き方についての持論を記します。

  • リアルな絵を描く為に

    陰の描き方、空間把握、パース、グリザイユ画法など、リアルな絵を描く為に役立つことを紹介します。

  • イラスト描き方講座&日々の創作日記

    レイヤー未統合PSDデータを配布しての詳しい作画解説をしています。 その他、お仕事情報、体験談、愚痴(苦労話)など、 日々の創作活動を日記風に綴っていきます。

  • 絵を描くのが嫌になった時に読む記事

    伸び悩んでる時、スランプ、評価依存、etcに陥ってしまった時に読むといいよ

最近の記事

絵日記】2枚目/銃✖️学生服イラコン2日目

ほぼほぼ出来上がってきた リトルアーモリーイラコン(銃✖︎学生服イラコン)2枚目、 キレのある線画を描く、が課題だったけど線画はまあ……普通の線画……^_^ でもトータルで見ると悪くはない、割と良い出来、 あとは背景ちょっと描いて完成にしよ^_^ 制作過程 銃は3Dデータから線画抽出して簡単に色分けして、 ハイライトなど強調でいっちょ上がり^_^ 金属表現はハイライト付近に覆い焼き(発光)レイヤーで黄色がかった色のせると簡単に表現できるぞよ それにしても3Dデー

    • 途中で諦めてない??絵が上手くならない理由はただ一つ→描き直さず妥協を繰り返しているから

      こんにちわ、マエコです。 先日悩み相談をさせて頂いた読者様Sさんの 絵に赤入れしてみたので、今日はその具体的な方法と考え方について解説しつつ、 絵の上達法と絵が上手くならない理由について考えてみたいと思います Sさんのお悩みについてはこちら↓ 結論から言うと、 絵が上手くならない理由は「自分が納得できるクオリティに達する前に妥協して描くのを辞めてしまうから」だと思います。 諦めず納得いくまで描き直しさえすれば、画力はグングン上がっていきます… では、見ていきましょう

      • 模写はもう卒業していいよ、画力アップのためにはオリジナルを描こう!今アナタが描ける最高の作品を!

        ↑読者Sさんのオリジナル作品 こんにちわ、マエコです、 今日は読者の方(Sさん)からのお悩みメッセージにお答えします。 ここ最近、幾つかの質問やお悩みを聞いていて共通して感じたことがありました。 それは 「十分上手に描けているのだから、そんなに悩まなくていいのに....」 ということ… 今までお悩みメッセージをくれた方はそのほとんどが普通に絵が上手なんですよね、 模写も出来てる、 オリジナルだってそれなりに描けてる、 その調子で練習すれば頑張った分だけちゃんと

        • 絵日記】2枚目/銃✖︎学生服イラコン

          アニメ調イラストの練習もかねて「銃✖︎学生服イラコン」2枚目行ってみたいと思います 前回、アニメ絵は線画のクオリティがとても重要な気がしたので今回は塗りはあっさり目でキレのある線画を描くのが課題です 制作過程 銃の部分は3Dデータ貼り付けてるだけです 楽ちんすぎ^_^ わしAIイラスト嫌いだけど 嫌う資格ないな、 今回は線画をちゃんと描いてから後で塗り込むのが目標、 線画が先 とにかく線画、線画なんだ ……って言ってるそばから塗ってしまっている… つい癖で…

        絵日記】2枚目/銃✖️学生服イラコン2日目

        • 途中で諦めてない??絵が上手くならない理由はただ一つ→描き直さず妥協を繰り返しているから

        • 模写はもう卒業していいよ、画力アップのためにはオリジナルを描こう!今アナタが描ける最高の作品を!

        • 絵日記】2枚目/銃✖︎学生服イラコン

        マガジン

        • マエコの絵日記
          10本
        • 絵が上手くなるための基本
          4本
        • リアルな絵を描く為に
          6本
        • イラスト描き方講座&日々の創作日記
          13本
        • 絵を描くのが嫌になった時に読む記事
          3本
        • マエコの作品集
          1本

        記事

          絵日記】銃✖︎学生服イラコン4日目【完成

          一応完成した〜✨ 銃✖️学生服イラコン(リトルアーモリーイラコン)… う〜ん… ヘッドギア付きver. う〜ん… 色違い う、う〜ん… うお〜〜ん… 所謂流行りの絵柄とはちょっとちゃうな〜 もっと鮮烈な感じやもんな〜アニメ塗りっつーのは 自己採点では〜… 75点! 線画が大事なんやな〜、きっと ベクターレイヤーは便利だけどあんま良くないかも、 味のない線になる感じ 機械的で寂しい印象 もう一枚描いてみよ 若干アニメ調イラストのコツみたいなの掴めた気す

          絵日記】銃✖︎学生服イラコン4日目【完成

          【絵日記】銃✖︎学生服イラコン 3日目

          銃✖︎学生服イラコン(リトルアーモリーイラコン)3日目、 完成度70%くらいかな、 徐々に密度が高まってきているが、 まだイマイチ決め手に欠ける印象、 翌朝とか自分の絵を見返した時に「ハッ」とする感覚がないと駄目、 あ、上手いやん!って思えなきゃダメ まだそこには至ってない、 制作過程 顔描き込んでたらなんか変になっちゃった… 描き直し 上手くいかないので色変えて遊ぶ… 顔は一応整った、 髪の毛が上手くいない、 やる気無くす ダラダラする ふて寝する イ

          【絵日記】銃✖︎学生服イラコン 3日目

          【絵日記】銃✖︎学生服イラコン 2日目

          銃✖︎学生服(リトルアーモリー)イラコン2日目、 ここまで12時間ほど、 構図やポーズも大体決まってラフ完成ってゆう段階。 長尺のスナイパーライフルを使うちびっ子キャラでいきたいと思います。 銃がデカいんじゃないぞ、 女の子がチビなんだぞ、 もうちょいパース感が欲しいところだけど、難しいなぁ 現状だと単なる立ち絵ぽくて迫力に欠ける印象だ 3Dデータ初使用 銃はイラコン運営が配布している3Dデータを貼り付けています。 立体感がすげえなおい、 ちょこっと加筆してキ

          【絵日記】銃✖︎学生服イラコン 2日目

          銃✖︎学生服イラコン 1日目

          また新たなイラコンに向けてお絵描き始動。 イラコンのお題は「銃と学生服」だそうです。 リトルアーモリーってゆう銃のミニチュア玩具があって、その箱絵みたいな絵を描けばいいらしいゾよ みなさん知ってますか? リトルアーモリー 前回までの水着の絵は?これね…↓ これ、描いてる途中お仕事入っちゃって2週間ほど放置せざるを得なくなり、… …お仕事終わった頃にはもうイラコンの締切に間に合わなくなっちゃいました なので一旦ボツで…すいまそん 割と出来がいいので続き描けたらいいな、

          銃✖︎学生服イラコン 1日目

          絵日記】水着イラコン5日目

          水着イラコンの絵6日目。 細部を描いていく段階。 各部を整えているとデッサンの狂いとかラフの時には気付かなかった粗が浮き彫りになってきたり… 描き進めるのが怖い段階 一晩明けて自分の絵をチェックするのが怖い まじで… 最近はもう不必要に見ないようにしている 昔はここまでネガティブではなかったけど、クオリティを追求しすぎる内に物凄くネガティブになってしまった 今日の一言. みなさんNISAやってますか? あれやった方がいいですよ、 特に20代とかの若者は月々少ない

          絵日記】水着イラコン5日目

          【絵日記】水着の絵4日目

          水着イラコンの絵4日目。 画面が地味なので色を考える。 配色は苦手、多色を使えば豪華になるっちゃなるけど、それが良いのかというとそうでもない… 結局は好きな色を使うしかないのだろうか…… (今日の一言 AIイラストの投稿を禁止するサイトが最近増えてきてますね、 既にAIの行く末が示唆されてる気がする 絵の分野に限らずAIは危険な香りがする…

          【絵日記】水着の絵4日目

          【絵日記】水着の絵3日目

          水着イラコンの絵3日目。 地味な印象を払拭すべく色数を増やす試み、 手にはムチ、 SMぽくなってきた… ps.今日の一言 xfolioってAIイラスト投稿禁止ってのは賛成だけど、AIか否かをどうやって見分けるんじゃい?

          【絵日記】水着の絵3日目

          【絵日記】水着の絵2日目

          水着の絵2日目。 顔をサメと同じ方向に向けて。 魚のヒレみたいなのをデザインに取り入れて。 ミノカサゴ的なヒレを。 着ると「サメをも操ることが出来る様になる水着」みたいな絵にしていこう。

          【絵日記】水着の絵2日目

          【絵日記】水着のイラコン絵 始動

          新たにイラコンに応募するべくお絵描き開始。 イラコンのお題は「水着」だそうで ここまでで3時間ほど、 既に水着っぽくないのだが… クールでゾクゾクする程カッコいいイラストを目指すゾ‼️ 応援してくれると励みになります^_^

          【絵日記】水着のイラコン絵 始動

          顔の絵最難関!アオリアングルの顔の描き方!

          キャラクターの顔を描く上で、多くの人がつまづいてしまうのがアオリではないでしょうか? 特に鼻の穴を描くのが苦手な場合、アオリの顔も漏れなく苦手になってしまいがちです…… 鼻の穴を描くとどうしてもブサイクになってしまいますよね?^_^ 昔は僕もそうでした。 ですが、鼻の穴を描いてブサイクになってしまうのは、ある事が原因になってることが多いです。 それは、 「描く位置を間違えている」 ということ。 アオリのアングルに限らず、顔を上手に描くためには、まずは輪郭の

          顔の絵最難関!アオリアングルの顔の描き方!

          Pixivイラコン最優秀賞のメイキング動画お披露目🎊初の音声解説付き!!

          皆様こんにちわ、 いかがお過ごしでしょうか? 今日は久しぶりにメイキング動画を作りましたので、それを見て貰えたらと思います。 イラストはこちらになります↓ 『今三国志 劉備爆走!』 こちら、なんとなんとpixiv「今三国志イラコン」で最優秀賞に選ばれました🎊😭 超嬉しいです😃 pixivは僕のお絵描き活動に多大な影響を与えてくれた先生みたいな存在ですし、今も昔もそしてこれからも「絵の神々が住まう場所」として憧れ続ける偉大な存在でもあります。 ですので、そこのコンテ

          有料
          300

          Pixivイラコン最優秀賞のメイキング動画お披露目🎊初の音…

          【顔の描き方】斜めアングル45度の顔を描くコツとは?リアルな女の子の描き方第2段!

          こんにちわ、デジタル絵描きのマエコです。 今日は、前回に引き続き女の子の顔の描き方を解説していきますね。 前回は正面からのアングルでしたが、今回は斜めアングルの顔を描いていきます。 正面顔の描き方はこちら↓ リアルな顔の描き方【基本編】、綺麗な顔を描くためのたった2つのポイントとは? 先にこちらを読んでおくとベターです。 アングルがどうであれ、顔を上手に描くポイントは、やはり次の2つです。 輪郭の形と各パーツの位置です。 これが合っていれば、そうそう変な顔

          【顔の描き方】斜めアングル45度の顔を描くコツとは?リアルな女の子の描き方第2段!