見出し画像

足りないことはない。十分頑張ってる。

長野県にある穂高養生園に向かっています。
本当は今日完成した刺繍の作品を納品する予定と
友達に会う予定があったんだけど、
先週くらいからずっとデトックスタイムが続いていて
元気じゃない私を知らない人に会う気になれず
既存の予定をキャンセルして
一人休憩タイムを作ることに。

朝から人身事故でガッツリ電車が遅延して
特急列車の出発が30分くらい遅れて
とりあえずトイレに行っておこうと思ったら生理がきていたので
慌てて薬局に行って生理用ナプキンを買って
もう一度トイレに行ったら
サニタリーボックスの中にまさかの
妊娠検査薬の空箱が入っていて
ものすごいドラマを感じました。

なんとかかんとか予約していた特急列車に乗り
都内から長野方面へ。
甲府あたりで気持ち悪くなってきて頭が痛くなって
いやーな気持ちが湧き上がってきたので
思いついたことをただひたすらメモに書き出していくということをやってみた。

たまにやるんだけど
いつもそこに出てくるのは
私めっちゃ頑張ってきたじゃん
っていうそれまで努力。

あれが嫌、これが嫌。
私こんなに頑張ってるのになんで報われないんだ
っていうのが頻出する。

誰かが私を認めてくれることより
私が私を認められていることの方が大事。

最近人から励まされる言葉のあれこれがキツかった。
こう考えてみたら?こうしたら?
と言われるのかキツかった。
すでに色々試して色々やって色んな考え方を取り入れているのにまだ頑張れってお前は言うのか?
という気持ちになっていた。
だけどまだ頑張らなきゃいけないと思っていたのは私の中の私だった。
誰も私に対してもっと頑張れとは言っていない。
私の中の私がそう思っていたから人から言われた言葉がそのように変換されていた。

毎回書き出すとこういうことが出てくるんだよな。
毎回気づくのに
毎回忘れてしまう。
書き出して気付けるだけいいかと思いつつ、
毎回気づくのに毎回忘れちゃって
もっといい方法はないかと思うんだけど
たぶんそれは日々の瞑想なんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?