マガジンのカバー画像

人間関係のための心理学シリーズ

3
人間関係をよくするのに必要な心理学の知識記事を集めたマガジンです!
運営しているクリエイター

記事一覧

ヴィジョンとは? byうさみ 【人間関係のための心理学】

Madoyaca代表の宇佐美円香です。 この記事では「ヴィジョン」について詳しく解説していきます。 ビジョン・夢・目的・目標とも言われるものですね。 日頃メンタルトレーニングを本業としている私にとって、ヴィジョンについては指導に欠かせない知識です。 この記事は動画解説はありませんが、その代わり詳しく記事を書いていきます。 ヴィジョンとは?指し示されるもの 自分が与えたくてたまらなくなるもの 目指したいもの 夢や目標と置き換えてもOK 天命と置き換えてもOK

投影 byうさみ 【人間関係のための心理学】

Madoyaca代表の宇佐美円香です。 この記事では「投影」について詳しく解説していきます。 心理学用語では、転移・逆転移の話です。 全てのことが「投影」を使って説明できる、とまで言われているくらい、重要な分野になります。 この画像、あなたにとってどんな感じに見えますか? 見えるものを書くのではなく、自分が感じた感情を書いてみてください。 人によって全く見方が変わります。 投影投影とは 心の中を外の世界に映し出したもの 外に見える世界は全て内なる世界 心理学に

有料
500〜
割引あり

依存・自立・相互依存〜心の成長ステージ〜 byうさみ 【人間関係のための心理学】

Madoyaca代表の宇佐美円香です。 あなたは自分のために自分らしく生きていますか? この記事では「人の心の成長ステージ」について詳しく解説していきます。 あなたは今、仕事・パートナーシップ・プライベート・自分自身どこのステージにいるでしょうか? 心の成長ステージとは?心の成長ステージとは 人はそれぞれ個性があり1人1人異なるので、簡単に分類できるものではないことが前提ですが、他者や環境への「依存の度合い」を依存と自由の観点から分類し、他者と関わる際の意識状態レベ

有料
500〜
割引あり