見出し画像

読書:ChatGPTの先に待っている世界

星2つかなぁ。わざわざ読まなくてもいいかな。


内容的にはペラいw

作者様には申し訳ないけど、こんな問題点あるよって羅列してあるだけで深堀りされてないのでペラい印象しか残りませんでした。って、まぁ哲学的問題を深堀りしようとするとドエライことになるので仕方ないですよね。

私とは何?という哲学的課題は知能にも

知能って何って定義ムズイよってお話。
中国語の部屋とか、チューリングテストとかの話の羅列ですね。前半は。
やっぱ哲学系のトコなら飲茶さんの本のがおすすめですね。ぶっちゃけ以下三冊を先に読むべきかと。

マダオを受動意識仮説のほぼ信者にしてしまった本。私ってなさそうですね。この辺の本を読んだ方が深く理解できるので、前半はサラッとスルーしちゃってもよいかと。

ベーシックインカムの社会

シンギュラリティが起こって一気に人々が働かなくても良い世界が来る的な飛躍があります。いやいや、ロボットが労働を代替するとしたら資本家が総取りしちゃうような時期があるでしょ。貧富の差がひどすぎて暴動起こりまくる時代が必ずあるでしょ!みたいなツッコミを入れたい!

ロボットが人間に代わって働く

スタンフォードのMobile ALOHAこんなの見ちゃうとロボットが家事をやってくれる未来は近そうですよねぇ。しかも見た感じ、たぶんかなりローコスト!いや、価値を考えると値付は結構高くなるのかw

トヨタの解はロボットは天井レールを移動w いやいや!これだと建築設計段階から変えないとで変化コストが大きすぎて無理っぽいよなと。いまの技術的な現実解の一つではあるんだろうけど。

自発的学習

いやもう教育なんてすでに変わってて、オッサンでもやる気さえあれば何でも学べるんすよね。学歴とかマジで意味なくなるよな。大学出ても学び続ける人と何もしない人の差はすごくなるとしか。

人間がやることによって生まれる価値

将棋とか、やっぱ藤井聡太スゲー!ってなるじゃないっすか。もうとっくにたぶんAIのが強いかもだけど。努力して研鑽して磨いた技を持つ人をリスペクトするのはAI時代になっても変わらないですよね。

最期までお読みいただいた あなたありがとうございます
よければスキ!拡散!いただけると大変励みになります。
更に、すいません。よかったらフォローお願いします m(_ _)m
あなたの支援が私の燃料です(´ω`)
習慣化頑張ってるアナタ、何を頑張ってますか?
よかったらコメントで教えて下さい一緒に頑張りましょう!
X(Twitter)もよければフォローお願いします。
https://twitter.com/madao_remodel


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?