見出し画像

Voxengo SPANをダウンロード

こちらの動画を拝見して、
アナライザーというものをダウンロードしてみることにしました。

無料でダウンロードすることができる
Voxengoの SPANというソフト。

ダウンロード方法はこちらのページを参考にしました。↓https://salondemuze.com/tips/equipment/install-voxengo-span/

dmgファイルを開いた後、
私の場合は Cubase で Mac 使用なので

「SPAN.vst」 を 「VST」にドラッグ & ドロップ。

(よくわからないけど)「SPAN.vst3」も「VST3」にドラッグ&ドロップしました。

これでCubaseを立ち上げるとSPANが使えるようになりました!


※Cubase を立ち上げたままこの作業を開始すると
MacBookがフリーズしてしまいましたのでお気をつけください。

パソコンが苦手だと(私)、
見知らぬソフトをダウンロードして立ち上げるだけでも一苦労ですね^^;
うまく行ってよかったです。

さぁこれから
SPANの使い方を学ばないと...!

↑こちらのページを参考にさせていただきます♪

いろんな方が有用な情報をまとめてくださっていてありがたい限りです。

私も、DTM初心者の方(そしてパソコン苦手な方)向けの
情報を発信していこうと思います。


2021.07.05 追記

参考にしたい音源をアナライザーにかけてみました。

こんな感じ。

そして自分で弾いた音源。加工、エフェクトなし↓

波の形に特徴があるような。
私のはガタガタしている。
参考音源の波は丸みがある。

次はアナライザーからわかる分析方法を知ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?