見出し画像

馬上酒造の大号令 純米吟醸 槽搾り 26BY

昨日は冷蔵庫にある物で。

最近お気に入りの逗子にある豆腐屋の揚げや、鶏肉をグリルで焼いて柚子胡椒を添えたものとか、穴子を煮て実山椒をそえたもの、ヤングコーンの丸焼き等。

こんな料理の時は、絵面的にやっぱり日本酒。
そういえば、1本ありました。ビジュアル的にしっくりきそうなのが。
馬上酒造の大号令 純米吟醸 槽搾り 26BY。 
広島県の熊野町というところにある、広島県で一番小さな蔵のお酒です。
 
変わってなければ、石高は数十石。
1石が一升瓶にして100本なので、わずか数千本。
昔は、この町には3蔵あったのですが、今はこの蔵のみ。
熊野のみんなでお酒を守ろうと、元銀行員の社長と奥さま、冬はパートの方が数名加わって、機械化されていない、昔ながらの道具で造っているお酒は、9割がた、地元で消費されます。

画像2

画像3


呉(広島県)に住んでいた頃に、こちらの蔵にお酒の師匠の1人に連れて行っていただき、イベントの際には売り子を手伝わせてもらったり、いろいろお世話になった蔵でした。
このお酒もその時に手に入れたもの。野菜室でじっくりと寝かせておりました。
 
これが美味い!
お酒を口に含むと、上品ですっきりとした、米の酒らしさを感じられる含み香。味わいも押しが強くなく、優しい甘さを伴った爽やかな苦味、酸味、辛みがしばらく口の中でふわふわ踊ります。
この甘みにはしつこさや重さがなく、すっきりしているように感じるのですが、下唇の内側に膨らむような旨みとしてお酒のベースになっている気がします。
押しつけがましさはないけれど、爽やかで心地よく旨みを感じる良いお酒です。

画像1

 
肴とは悪くはありませんが、鶏肉では、料理の味わいが少し強いかな。でも、食事を楽しむのにもってこいのお酒だと思います。
穴子と油揚げは特に抜群の相性。
油揚げの香ばしさと揚げの甘みを優しく広げます。
お酒の温度が上がって来ても、味わいが崩れたり、雑味を感じることもなく、徐々にミルキーな味わいに。
穴子とよりしっくりきて、もうちょっと、ゆるゆるとこの状態を楽しんでいたいと思うのですが、すっきり飲めるからか、そう思う頃にはお酒が空っぽに。
 
馬上さんに会いに行って、おいしかったよと直に言いたくなるようなお酒。とっても美味しかったです。ご馳走様でした。

(2018年5月18日)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?