見出し画像

このページをご覧いただきありがとうございます😊

はじめまして、西川マキと申します。
公務員試験数的処理就職適性検査(SPI、CAB、玉手箱など)対策の講師をしています。

モットーは、基礎からやさしく丁寧に、そして楽しく!
専門用語をやさしく嚙み砕いたり、日常生活の中にあるものに例えたりして、
数学分野が苦手な方にもわかるように説明・解説するのを得意としています。
(大学卒業後、ほぼ全員が文系の女子高で数学教師をしていました。
その頃からモットーは変わっておらず、その時の経験が今に活きています!)


具体的には…

非常勤講師として大学や専門学校の学部の講義を担当しています。

また、平日の夕刻や土曜日、長期休みなどには
課外講座(公務員講座やSPI集中講座等)を複数の大学で担当しています。
登壇実績は約10年間で70大学を超えました(数えるのも大変…😆)。

オンライン予備校の講師もしています。

講義は、対面もWeb(zoom,meet,teamsなど)もハイブリッドも対応しています。


講師を始めたきっかけ


高校で数学教師をしていたころ、ひょんなことから公務員試験の「流水算」や「仕事算」の問題を目にし、衝撃が走りました。

これ、どうやって解くの😑!?

数学教師なのに…ですよ。
今までこういった問題を解いたことがなかったので、
パッと見て解き方が分かりませんでした。

これはマズイ…と問題集を購入し、解き方を学ぶうち、この分野は数学より面白いぞ!と思うようになり、どんどんはまってしまい、
好きこそものの上手なれ!…で、高校教師から資格専門学校の公務員担当講師に転身しました。

それからかれこれ10年以上…
「分かるようになりました」
「数的推理が好きになりました」
「授業が楽しいです」
といった学生さんからのメッセージを糧にして、今も楽しく講義をさせていただいています。

著書のご紹介


初学者向けの本を書いています。
その他、公務員問題集の改訂版作成や、畑中敦子先生著の公務員本の校正などもさせていただいています。
noteyoutubeには公務員試験の解説をほんの少しだけ載せています。
以下、著書のご紹介です。

😊『1週間で解き方がわかる数的推理/判断推理 いちばんやさしい公務員試験テキスト&問題集』 インプレス
前作『文系女子のための数的推理』『同判断推理』を、どなたでも手に取りやすいようにリニューアルし、最新の問題を追加しました。
大卒向けの公務員試験問題を中心に、社会人採用試験や高卒向けの問題も含め、入門~基本~標準レベルの問題を取りそろえています。
本のタイトル通り、いちばん易しい問題からスタートして、いちばん優しく解説しています。
一方的な解説ではなく、キャラクターとの対話式解説で飽きずに楽しく学習が進むようになっています。

Amazonの紹介ページはこちらこちら


😊『ゼロから特訓!警察官・消防官 ストロングテキスト(数的推理)』『同(判断推理・空間把握)』 エクシア出版
「この数はどこから出てきたの?」ということのないように、説明を読みながら確認できる図表を多く載せました。
数的推理には、必要に応じて「キソ知識」をまとめ、学ぶうえで必要な公式や考え方、用語の説明を載せました。さらに、「算数・数学のキソ知識」で、因数分解やルートの計算などの復習もできますので、数学が苦手な方でもゼロから特訓できます!
判断推理には「空間把握」の分野も網羅しており、まさにストロングテキストです!

Amazonの紹介ページはこちらこちら
ムキムキ2冊表紙


😊『文系女子のための数的推理/判断推理/SPI3』 インプレス社
数学や理系科目が苦手な方や、これから勉強を始めようという方のために、「ゆるーい感じにしたい」、「スラスラ読めるようにしたい」、「易しい問題からスタートしたい」という思いをギュッと詰めた入門書です。
各セクションのウォーミングアップは先生と学生の会話調で、特に学生のセリフは、実際に講義で受けた質問などを取り入れました。
図やイラストを多く入れ、堅苦しくなく読みやすい感じになっています。

Amazonの紹介ページはこちらこちらこちら
文系女子3冊表紙


😊『基礎からステップアップ! SPI3突破テキスト&問題集』 インプレス社
前作『文系女子のためのSPI3』を、どなたでも手に取りやすいようにリニューアルし、レベルアップした問題を追加しました。
公式の使い方や計算のしっかり復習をしながら、SPIの基本問題を解いて、解法を身につけてステップアップしよう!というのがこの本のコンセプトです。方程式の解き方も、分数の割り算の計算方法も、速さの公式も全部載っています。

Amazonの紹介ページはこちら
スクリーンショット 2021-04-09 153958


😊『厳選問題30シリーズ SPI模擬問題 基礎編/実践編 −詳しい手書き解説付き−: 短大・専門学校卒業レベル』 kindle版のみ とりい書房
30問のSPI模擬問題を載せています。解説はすべて私の手書きです。
採点を行いつつ、自分の得意分野と苦手分野を把握して、その後の勉強に役立ててくださいね。

Amazonの紹介ページはこちらこちら


最後までお付き合いいただきありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします😊

✅Twitter▶︎https://twitter.com/m_a_n_y_u
✅Blog▶https://ameblo.jp/manyu-handan
(以前、過去問解説をしていたブログです📝)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?