マガジンのカバー画像

トミカとプラレール

7
運営しているクリエイター

記事一覧

リサイクルショップで¥100の音入り踏切を買ってみたら。。。

リサイクルショップで¥100の音入り踏切を買ってみたら。。。

初めて入ったリサイクルショップに、プラレールがあったので、物色していると。。。

¥100の音入り踏切(J-18すでに絶版)を見つけました。しかも緑は初期バージョンらしいです。裏の刻印は1977年、自分より先輩ですね。

この手のジャンク品は、清掃をすると見違えますね。そして、折れてなくなった警報機も、当時のものは手に入りませんが、余っていたものをグルーガンでくっ付けてみました。

そして、テスト

もっとみる
リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには¥200の安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレールってDCモータで動くだけのシンプルな構造。そうそう壊れるようには思えません。

今回見つけたのは¥200の車両。ロゴマークから『E2系あさま』のようです。3車両そろって¥200!!安いですよね。どんな壊れ方なのかな?治せるかな?

もっとみる
トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署ジャンク修理

トミカタウンビルドシティ サウンドライト消防署ジャンク修理

前回、動画でもご紹介したホビーオフで購入した、トミカタウンジャンクBOX。その中から作り出された「消防署」ですが音が出なかったので分解して修理してみました。

またジャンク品を売ってくれないかなー♪

是非、noteもYouTubeもフォロー、登録、高評価、スキをお願いします。

プラレール 橋上駅と小さな駅の組み合わせは最高!

プラレール 橋上駅と小さな駅の組み合わせは最高!

この前、オモチャ屋さんで偶然手に入れた、絶版のプラレール プラキッズ橋上駅。

今回、橋上駅を中心に展開しようと思います。この橋上駅に組み合わせたら最高だと思っているのが小さな踏切です。そこで、実際に組み合わせてみました!!

いかがですか?しかも少し手を加えると複線になるって、よく考えられてますよね。

あっという間に、トミカともつなかって駅前になってしまいました!

最高ですね!ただ、橋上駅が

もっとみる

リサイクルショップで¥200(※動きません)のプラレール車両を買ってみたよ

 最近、見つけたお気に入りのリサイクルショップにまた行ってきました。なぜなら、そこには安いプラレールの車両があるのです。ただし、動きませんけど。でもプラレールってDCモータで動くだけのシンプルな構造。そうそう壊れるようには思えません。

もっとみる
ホビーオフで¥1100のトミカタウン?ジャンク詰め合わせを買ってみた

ホビーオフで¥1100のトミカタウン?ジャンク詰め合わせを買ってみた

ハードオフならぬホビーオフというお店に行ってみました。ときどき来るのですが、商品の入れ替わりが激しくて、商品を一度見送ってしまうと、その商品には二度と会えないですね。

とくに私が好きなのは、ジャンク品です。
今回見つけたのは¥1100のトミカ ビルドシティ?らしき詰め合わせ。明らかにビルドシティではなく、旧トミカタウンが入っていたり、よくわからないものが入っていたり。

それでも、福袋的な感じが

もっとみる
リサイクルショップで¥300(※動きません)の車両を買ってみたよ

リサイクルショップで¥300(※動きません)の車両を買ってみたよ

初めて入ったリサイクルショップに、プラレールがあったので、物色していると。。。

¥300の車両を見つけました。デザインが渋いというか細かいというか、大人好みのいい感じです。ただし『動きません』。そして中間車両がない。しかし、ジャンク品とは思えないくらいキレイ。¥300円は安いですよね。どんな壊れ方なのかな?治せるかな?『一度見送ってしまった品とは2度と会えない法則』があるので、購入。結果は、動画

もっとみる